プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハンデ15、40代女性ゴルファーです。ドライバー、アイアンはほぼストレートに打てているのですが、なぜか5W,7Wが急に左に飛ぶようになり困っています。飛距離が出ない私は、比較的長めのショートホールのティーショットで使うことも多く、これで左に行くとバンカーにつかまったり、がけに落としたりでパーセーブもままなりません。
クラブによってスイングを変えているつもりはありませんが、フェアウェイウッドのみ左に行くということは、他のクラブを振る動きと何か違うことをしているのかもと思っていますが、特に思い当たる節がなくどう修正していいものやら困っています。
何かお気づきの点がありましたらご指摘いただきたく、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

女性でフェアウェイウッドに苦手意識が出るとキツいですね。

女性ゴルファーの場合フェアウェイウッドはスコアメイクの武器とも言える一面がありますからね。


(1)下半身の力み:すでにautoroさんがご指摘ですが、要は左サイドが止まっている現象です。左サイドの壁の過剰意識、体重移動時の下半身の力みが原因として多いのですが、女性の場合は切り返し直後の左ヒザの伸びも考えられます。曲がった状態より伸びた状態の方が下向きに力がかかりやすいので左サイドが止まって遅れて降りてくる為にヘッドが左を向くケースです。

(2)ロフト:女性用のフェアウェイウッドは半~1番手男性用の物よりロフトが付いています。昔フレッド・カプルスというアメリカの男子プロが奥さんのドライバーをリシャフトしてスプーンに使っていた逸話がある位です。(昔のヘッドが小さかった頃だからできた技でもありますが、それだけロフトがつけてあるという意味でもあります)ロフトをつけるとその分クラブのプル角が付きますから引っかかりやすい面はあります。

(3)アドレス:そうは言ってもフェアウェイウッドはティーアップしないケースでも打つクラブではロフトが一番少ないクラブという一面もあります。(フェアウェイでドライバーを使うような男子プロ並みのパワーとミートがあれば話は別ですが)そうなると無意識に球を上げたくなります。球を上げるには手っ取り早い発想になってしまうと、手打ちにつながったり、手打ちを嫌がってアドレスで調整したりします。つまり、アドレスでの球の位置が飛球線方向にに徐々に寄って行っているケースです。そのままボディで打てば、球が遠い分インパクトで逃げますからスライス系の球になりますが、手で合わせると引っかけます。特にティーアップ時にはその傾向が顕著に出ます。

まだなくはないのですが、>クラブによってスイングを変えているつもりはありませんが  から判断するに飛ばしてもいいのではと思います。


質問文から判断するに(>比較的長めのショートホールのティーショットで使うことも多く、これで左に行くとバンカーにつかまったり、がけに落としたりでパーセーブもままなりません。)(3)のケースを疑います。アドレスをチェックしてみてください。スライス傾向で引っかけるのならこのパターンが十分考えられます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。詳しく解説いただきとても参考になりました。jimmy35さんが疑われている(3)のケースにあてはまっているように私も思います。というのも、体と手がうまく同調して振れたなと思い、これはストレートボールが打てた!と確信したときに限って、スライスボールが出ています。そしてご指摘のとおり、手であわせているときに極端なひっかけが出ているのだと思います。
ボールの位置はそれほど外に出ているようには思わないのですが、若干中に入れてアドレスに注意しながらゆったり振ることを練習したいと思います。

お礼日時:2009/07/24 02:12

>体と手がうまく同調して....スライスボールが出る


Jimmy35さんへのお礼の中で述べられていますが
ストレートと確信されているにも拘らず、スライスというのは
先にも述べました体重移動のし過ぎに当てはまると思います
ごくわずかなのですが....

余計な追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。おそらく飛ばそうという意識が強くて、体が余計な動きをしているんですね。体の軸を意識しながら左右にスエーしすぎないようにスイングすることを心がけたいと思います。

お礼日時:2009/07/24 20:33

ハンデ15、スコアは90を切るぐらいですか、女性としては上手ですね。


初心者向きの回答はなしとしても、球を高く上げて距離を稼ごうという意識が見えます。
アドレスの際、球を右側面からみていませんか?。同時に右軸に傾いて右肩も下がっているはずです。
このままスイングしていくと右へのミスを体が感知して、思わずインパクトにおける手の返しが早くなるのです。結果として、左へのミスが多くなります。

肩はレベル(水平)に回しましょう。同時に腰の回転もレベルです。膝の高さも変えない。
アドレスではボール全体を上から見るようにしましょう。右肩も下がらず、左肩も上がらない、軸も真っ直ぐのつもりで。
あとはロフト角を信じて、そのまま普通に振りぬいていけば良いでしょう。ティーアップの際もティーは低めにします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。以前からアドレスの時に右肩が前に出る癖があり、感覚としては右肩を後ろに引く感じで構えていました。が、先ほど鏡で確認したところ、右肩を後ろに引きすぎて、ご指摘いただいたように思っていたよりもかなり右肩も下がっていることがわかりました。肩・腰・膝すべてを常にレベルに保つ意識でかなり改善しそうな気がします。早速練習場で確認してみたいと思います。

お礼日時:2009/07/24 20:28

体重移動が増えていませんか?


体重移動が増えた場合に、ヘッドの返りの遅れを直感的に感じ
手でヘッドを返してしまう反応が出るケースがあります
特に、テイーショットのように、ここ一番で緊張する場合に
無意識に力みが出て、普段より体重移動が増えるケースがありますね

もう一つは、力みのせいで(テイーショットの緊張感など)
逆に、体重移動が普段より少なくなるケースです
クラブのスイング半径が(予定のものより)小さくなり
ヘッドの返りが早くインパクトに来てしまうことですね

気持ちをゆったりすれば直ると思いますが....

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。特にティーショットでの曲がりの度合いが激しいような気がします。あまり緊張していないつもりですが、知らず知らずのうちに力んでしまっているのかもしれません。体重移動が大きすぎても少なすぎても引っ掛けが出てしまうんですね。
自分がどちらにあてはまるのか練習場で再度確認しながら練習したいと思います。

お礼日時:2009/07/24 02:03

原因は、5w、7wは、ドライバーに比べて、シャフトが短いため、


ヘッドが早く返る為と思われます。
それと、スイングが手打ちになっている為と思われます。

下半身を使ったスイングを練習してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ドライバーに比べFWは打ち急ぐ傾向があるようで、体と手の動きがうまく同調していないように感じます。
まず下半身から動かすこと、ゆったりしたリズムで振ることを心がけたいと思います。

お礼日時:2009/07/24 02:00

私は30代男性ですが飛距離はでない部類です。


また自身もFWに苦手意識はないのでコースでの使用頻度は高いです。
で私自身も質問者様と同様にFW(UTも)だけ左にひっかける傾向があります。その原因を自分で考えた時真っ先に思い当たるのがドライバーとのつながりです。ドライバーも他のクラブと同じ感覚で振ればいいっておっしゃる方もいますが、私は現在の460cc大型ヘッドのドライバーはアイアンとはちょっと違う感覚を必要とします。(同じ感覚でふると右にプッシュする傾向にあります)。一昔前の小さいヘッドのドライバーならアイアンと全く同じ感覚でOKだったのですが^^;
なもんだから、ドライバーの感覚でFWを振ると左にひっかけやすくなる と自分で分析してます。練習場では何球も打てますし修正できますがラウンドで一発勝負となると頭では分かっててもなかなか。
(ちなみにどう修正するかと言うとFWを持った時は他のクラブより更に右手のプレッシャーを弱くします。そうですね10段階で言えば限りなく0に近いくらいでしょうか)そしてダウンスイングで右ひじを少し目標側に送り込むようにしてわざとヘッドが遅れて入るような形を作ると左にひっかけがでにくくなります。)

で私が実際コースでやってるFWを持った時の対処法ですが上記の様な振り方をする場合もありますし、また発想を変えて普通にふってわざと左に行くような目標で打つ場合も。それでもドひっかけは論外なのでそれがでないような打ち方は必要にはなりますが。

質問者様がどうしてそうなるのか私とは原因が違うかもしれませんが一度ドライバーとFWの関連性を疑ってみるのも一つの方法かと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私と同様の体験をされているとのこと、そして私も460ccドライバーユーザーです。大型ヘッドのドライバーはゆったりとしたタイミングで振れる(振りやすい)のですが、小さいヘッドのFWだとどうしても打ち急ぐ感じが否めません。右ききですので、どうしても右手のプレッシャーが強すぎて、体とシンクロせず先に手が出てしまうのかもしれません。bluenote55さんの右手プレッシャーを弱くする方法を一度試してみたいと思います。

お礼日時:2009/07/24 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!