プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の運転する車に乗った、同乗者は必ずと言っていいほど眠ってしまい目的地に着いても気づかずに私が起こす事が多々あります。何で眠ってしまうのか尋ねると車に乗ってる感じがしなく、揺り椅子に乗ってる感じがして眠くなると言われます。確かに私は運転中特に同乗者が居るときは、不快にさせない様に最新の注意を払って運転してます。歩行者や他の車にもです。
ところで皆さんの考える人に優しい運転とは、どの様な運転なのか教えて頂けないでしょうか。因みに私昭和58年9月から現在まで無事故、無違反です。

A 回答 (2件)

人に優しい運転=車にも優しい運転です。


すなわち、「急発進」「急加速」「急ブレーキ」「急ハンドル」を避けるということ。
これを避ければ、同乗者にも不快な思いをさせなくて済むし、結果的に車を長持ちさせることにもつながります。
とにかく、同乗者の頭なり身体をふらつかせるような運転はしないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私、若い頃はモータースポーツ(ダートラとラリー)をしてましたので急の付く運転はこのとき思いっきりやってましたので、逆に公道では穏やかな運転をする事が出来たと思ってます。

お礼日時:2009/07/24 00:21

私も心地良い運転だと、運転手には申し訳ないのですがいつの間にか眠っています。


なので、反対に眠れない運転の時の場合を・・・

・やたらスピードを出す人。
・遅いからと前の車を煽るように、車間距離を詰める人。
 こちらはハラハラします。とどめは運転手の舌打ち。

・停止する時、必ずカックンと身体が前後へ動く衝撃が伝わる人。
 最後に緩めないで踏み切ってしまう。

運転手さんが穏やかな気持ちだと、同乗者にもそれが伝わるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんな運転する人の車には、緊急時でも乗りたくないですね。

お礼日時:2009/07/24 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!