アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本は現在800兆円以上の借金をかかえているみたいです。
となると利息も半端ないのではないかと思います。

最近CO2削減を促進する事がサミットなどで取り決められ、その為にエコポイントやエコカー購入の補助を政府は行っておりますが、この財源は税金と聞いております。
また、給付金も税金、高速1000円は埋蔵金のはずです。

そこで疑問に思いました。
・日本の借金は年々減っているのでしょうか。
・減っていないのだとしてこれらの事を財源の根拠もなしに実行したとしたら減らす気はないのでしょうか。
・世界の先進国から日本は実質デフォルトではないかとの声が上がる事もあるらしいですが、今後借金が増えればそのようになる可能性はあるのでしょうか。
・世界の先進国は基本的に借金をしていないのでしょうか。
または返せる範囲で借金をしているのでしょうか。
アメリカはかなりの国債を発行していると聞いています。

少しでも回答頂けるとありがたいです。

A 回答 (8件)

・日本の借金は年々減っているのでしょうか。


→小泉改革のおかげで去年43年ぶりに減りましたが
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/ …
  今年は又増えました、来年も増えるでしょう

・減っていないのだとしてこれらの事を財源の根拠もなしに実行したとしたら減らす気はないのでしょうか。
 →自民党は減らす気はあるようです
 →民主党は減らすつもりはないようです


・世界の先進国から日本は実質デフォルトではないかとの声が上がる事もあるらしいですが、今後借金が増えればそのようになる可能性はあるのでしょうか。
 →無論あります


・世界の先進国は基本的に借金をしていないのでしょうか。
 →どの国も借金をしています


・または返せる範囲で借金をしているのでしょうか。
 →返せない国家も無論あります
  そうなるとIMFという国相手のこーわい機関からお金を借りると同時に、無理やり借金を返されます
 日本の場合は『ネバダ・レポート』とう物があります。
 これは日本がIMF管理下におかれたとき行われる政策を書いたものです。それによると
(1) 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
(2) 公務員の退職金は100%すべてカット
(3) 年金は一律30%カット、
(4) 国債の利払いは、5~10年間停止
(5) 消費税を20%に引き上げ
(6) 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
(7) 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
(8) 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。
 というのがあります

 

アメリカはかなりの国債を発行していると聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
IMF管理下に置かれた場合はもう国として独立国家として機能していない状態みたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/07/26 18:00

日本の借金と財源…心配ですねぇ。

私も同じ疑問をもっています。
相談者さまの疑問への回答の一部が以下のURLで入手できると思います。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2 …
債務管理リポート2009 -国の債務管理と公的債務の現状-

126ページのリポートで難解な言葉もたくさんありますが、図も多用されていて読んでいて退屈しません。
ちょっと感心したのが、20年前とかに利率6~7%で発行した超長期国債を買い取って新発の利率2%とかの超長期国債を発行すると、国の金利負担が軽減されていることでした。

まぁ、それにしても「借入れと返済は計画的に♪」と申し上げたいですよね。
    • good
    • 0

>>世界の先進国は基本的に借金をしていないのでしょうか。


または返せる範囲で借金をしているのでしょうか。
アメリカはかなりの国債を発行していると聞いています。

自分は民主主義を尊重している一人なんですが、おそらく不利な点として、政党間の政権争いがあるなかで、とりあえず政権を取って行くために民間の生活を無視して財政赤字を極端に減らすことが不可能かと思います そこまで国民は寛容ではないのでしょうね 財政といっても直接議員の財産ではなく、落選すればお役御免で済むわけなので、このあたりが議会制の民主主義の落とし穴かもしれません 役人は政権党をどちらかといえば擁護する運命にあるので、政府発表の財政を表現する数字は隠れている部分が多いようでこれは米国も同じです

インパクト(たぶん)のあるブログですけど
http://plaza.rakuten.co.jp/hero7/diary/200711150 …
http://coffee-eclair.at.webry.info/200903/articl …

など参考にしてみてください これだけは確実だと思えるのは 破綻状態の結果として超インフレが起きるのは米国が先でしょうね。
    • good
    • 0

>ただ、だったらなぜ先進国の一部から日本がデフォルト状態ではないか、との声が上がるのでしょうか。



どこにだって違う意見はある。
オバマ大統領の経済政策を支持する人もいれば、支持しない人もいる。
現在の景気も底を打ったという人もいれば、本当の危機はこれからという人はいる。

http://www.iicp.co.jp/library/debt.html
日本の長期国債の金利がこれだけ低い。どちらが正しいかは別にして、これだけ金利が低いということは、デフォルト状態と考えている人が極めて少数派ということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もデフォルトに近い状態とは思いませんが、やはりもっと負債も貸付も減らした状態の方が安定していると言えるのではないかとは思います。

お礼日時:2009/07/28 23:23

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/05/26/005 …

政府の借金は膨大だが、資産も莫大で、世界で最も稼いでいる国。また、債権者自体も国内が約95%。国の借金のほとんどは自分で自分に貸し付けている分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になるURL、ありがとうございます。
日本が優良国家だという事はよくわかりました。

ただ、だったらなぜ先進国の一部から日本がデフォルト状態ではないか、との声が上がるのでしょうか。
先進国の経済学者であればこのような情報も頭に入っていると思いますが、何か他に理由があるのかちょっと気になります。

お礼日時:2009/07/28 21:31

・日本の借金は年々減っているのでしょうか。


日本政府、ということであれば増えています。日本の対外国の借金ということであれば、逆に資産が増えています。
因みに1000兆円ちょっとは地方公共団体まで合わせた金額です(政府が裏書きをしていますので最終的には政府に来る可能性が高いです)。


・減っていないのだとしてこれらの事を財源の根拠もなしに実行したとしたら減らす気はないのでしょうか。
民主党は、政権さえ取れれば後はどうでもよいみたいです。返さないでインフレを起こしてゼロにする(経済学的には、全員からインフレ税という税金を取ったのと同じことになる)ということを考えているようなので。
自民党は、経済が回復次第消費税等を増税していく予定です。


・世界の先進国から日本は実質デフォルトではないかとの声が上がる事もあるらしいですが、今後借金が増えればそのようになる可能性はあるのでしょうか。

日本の国債は、銀行、地方公共団体および外郭団体、年金がそれぞれ大体30%くらいずつを保有しています。残りは家計と外国で、それぞれ5%くらいです。この比率は、過去10年以上ほとんど変わっていません。そして、銀行も地方公共団体も年金も、相当程度まで買い支えるメリットがあります。したがって、デフォルトすることは近い将来ではちょっと考えられません。
もっとも、民主党政権が主張する政策が行われれば、かなり可能性が跳ね上がりますが。


・世界の先進国は基本的に借金をしていないのでしょうか。

していない国では、逆に国債を発行するように要求が出ることがあります。
たとえばオーストラリアで実例があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、借金も多いが貸している金額も多いという事ですね。
プラスマイナスでは差分はどれぐらいなのでしょうか。

また、オーストラリアは無借金国との事ですが、なぜ国債を発行する必要があるのでしょうか。
日本の場合は予算が足りないから発行するのでしょうが、足りているなら発行する意味はないと思うのですが。

お礼日時:2009/07/28 21:26

2008年に約半世紀ぶりに減ったと聞きましたが、昨今の経済危機対策の財政出動でここしばらくはまた増えることになりそうですが、日本経済が倒れてしまっては元も子もないので、今はしょうがないでしょう。



麻生内閣では、2011年までに景気を回復させ、その後に消費税増税を含む税制抜本改革によって国債残高を減らし、財政を正常化していく計画になっていますので、減らす気はあります。

民主党では、とりあえず減税するとしか書いてませんので、減らす気はないようです。

日本が実質デフォルトになってしまっているようです。一番顕著な例として取り上げられています。が、これを解決するために行ったことは、その他先進国や途上国が日本の同じような状況になったときのいい教訓になると思います。

世界の先進国も、基本的に借金していますし、まだ十分返せる範囲です。ただ、対GDP比で見て最も負債が多いのが日本だというのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今は仕方がないかも。
日本は先進国なのに先の事を考えていないという事になるのでしょうか。
寂しいですね。

お礼日時:2009/07/28 21:21

http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/Sh …

違うサイトで見ると 1000兆円を越えてるようですが
このカウンターは狂ってるのかな・・・

グラフの中に歴代政権がどれぐらい借金を積み上げたかが見れますが
それを見ると 細川政権以降に急激に増えてる
小泉政権はダントツで借金を増やしたように見えますね

自民党が借金の返済を考えてるとは 思えません
まぁー現政権の麻生総理は 借金返済より景気対策だと
使う方に注力してる 減らす考えがあるようには 見えないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今でなくても今後を見据えて減らす事を考える方に首相になってもらいたいですね。

お礼日時:2009/07/28 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!