アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

★国・地方協議、公約に追加=「27日発表分は正式ではない」-民主代表

・民主党の鳩山由紀夫代表は29日、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)に、国と地方の協議機関の
 法制化を追加する考えを明らかにした。協議機関設置を盛り込まなかったことに橋下徹大阪府知事や
 全国知事会の不満を踏まえた異例の措置だ。熊本県菊陽町で記者団の質問に答えた。

 鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と
 述べ、追加は可能と強調した。
 鳩山氏のこの発言について、麻生太郎首相は29日午後、「常識的には考えられない。聞いた方は
 混乱する」と述べ、マニフェスト軽視として批判した。災害視察のため訪れた福岡県那珂川町で
 記者団の質問に答えた。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687

年31万円の子ども手当=ガソリンなど暫定税率廃止-民主が政権公約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000 …

民主党のマニフェストの考え方に対して麻生首相が苦言を呈していますが、
この民主党のマニフェストに対しての考え方は間違いなのでしょうか?
そもそも民主党の掲げるマニフェスト自体が間違いなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

マニュフェストとINDEX2009の二段構えで、世論の反応と優先度を考えながら戦略的に軌道修正していると思います。



ずるいとも言えるが、政権運営に必須なしたたかさを持つともいえる。

あと、鳩山氏の故人献金問題を選挙前に説明して処理できれば信頼感も増すのだが・・・
    • good
    • 0

岡田かつやが鳩山の間違いを認めました



民主支持層はもう少し鳩山の頭のおかしさを知ってほしい

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009073100768

あと民主党には裏マニフェストもあります
外国人参政権などドス黒い政策満載

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
    • good
    • 0

民主党のマニフェストは、仮宣言なのでしょうか?

    • good
    • 0

もともとマニュフェストにルールは無い。

「いつ出さなくてはいけないとか、変更はいつまで」と決まったものではない。党の考え方次第。
仮に今、大災害が発生したら、マニュフェストにその災害復興を臨時で追加するというのもあり。そのようなマニュフェストをどう評価するかが国民の役割。マニュフェストを一切発表しない政党に入れるもよし。
    • good
    • 0

>この民主党のマニフェストに対しての考え方は間違いなのでしょうか?



間違いというより、欺瞞だと思います。「政権政策」と「マニフェスト」の違いなど私には想像もつきません。
政権を目指す政党が選挙に臨んで掲げる政策が「政権公約」では無いとすれば、いったい公約とは何ぞや、という感じです。
「マニフェスト(案)」と「マニフェスト」の違いだとでも言えばいちおう納得しますが。

>そもそも民主党の掲げるマニフェスト自体が間違いなのでしょうか?

実践されていない個々の政策について間違いかどうかは判断不能ですが、正式版とやらが現時点の内容と矛盾していれば政党の理念や誠意まで含めて信用出来ない代物だと断言できますし、準備不足による不備だというのであれば政権担当能力を疑います。


もちろん、政党政策評価は二元論ではありませんので、民主がダメなら自民が良いとは言えません。
正直、財源問題含め、自民のマニフェストの方が地に足が着いているようにも思えるのですが、よく考えながら読んでみると理由が分かります。
自民マニフェストの項目の大半は「失敗した、又はしつつある政策の方針転換」にしか見えず、つまり、制度を改悪した当事者自らが取り組むのですから、切実なのは当然と言えば当然です。
スクラッチ&ビルドとでも換言すれば実践的にも聞こえます。(もちろん皮肉ですが)
年金問題解決・地域医療再生・高齢者医療見直し・障害者自立支援法改正・介護報酬アップ・派遣規制・中小企業官需増・地方交付税見直し・食糧自給率UP&農家所得増・政治資金見直し・・・と抜粋すると、まるで赤旗のヘッドラインかと見まごうばかりです。
明確に相違する部分は国防や改憲などの国家主義的側面だけかもしれません。
一方、民主のマニフェスト(じゃなくて政権公約集)を見ても、上記の内容ではほとんど差異がありません。
つまり、自民と民主のマニフェストの自分の評価としては、「反面教師としての実績に基づく約束」と「実績が無く整合性に乏しい約束」の対抗ということになります。
まさに「究極の選択」とでも言うべきでしょう。
他に選択肢が無いとすれば、ですが。
    • good
    • 0

言っていることは間違ってはいないのでしょう。


公示日以降でないと正式なマニュフェストではないというのは。

でも、明らかに”マニュフェスト”と言って発表したものを変更するのは心象悪いですよね。
普通は一回発表したら変えませんし。
マスコミは自民党のが遅いとかどうとか言っていましたが、公示日ギリギリまでゆっくり慎重に考えるべきものではないのですかね?
こうならないためにも。
    • good
    • 0

ダメだねー民主党。

でもさ、自民党も過去に廃止するといいながら廃止しなかったりその他、似たようなことしてきたけどね。
    • good
    • 0

民主党が言ってる政策の追加は後出しジャンケン的でイメージが悪いですし、まあいい訳でしょう。


但し、修正を行って政策実現に責任を持って努力するのは悪いことではありません。
そもそも、マニフェストに行いたい事、全て書いても分りにくいし聞いてくれません。反応を見て付け加えていくのも、ある意味卑怯ですが、仕方ないとは思います。

なお、自民党やTVのコメントで財源の根拠が示されていないと批判されていますが、当たり前です。本当に根拠が無いからです。財源に関しては殆どが予想、推測で書かれています。
これは当たり前です。
国家予算の内容については野党側に資料は無く、調査もできません。せいぜい自治労から出てくる合ってるか合っていないか分らない、ガセネタみたいなものに想像を膨らませて作るしかありません。
官僚に頼んでも黒く塗りつぶされて返ってきます。
予想で書くしかないのは野党に調査をさせない官僚のせいです。
天下り団体や基金に補正予算が沢山通った後ですし、実際は国庫がスッカラカンだったとしても不思議ではありません。その責任は政権を取った民主党に押し付ければ良いのですからなお更です。

また、自民党の政策が改革が甘いなどと言われても仕方がありません。その改革を亡き者にしたい官僚に書いてもらっているからです。つまり、美味しいことは多少書かれていても、その後法律的に実現したとしても、骨抜きになるのは目に見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しょうがないとは言え後出しじゃんけんはちょっと嫌ですね。

お礼日時:2009/07/29 23:17

マニュフェストに対する追加がいいかどうかより、民主党って、マニュフェストを出した後に修正してもいいじゃんって考えているのかもしれません。



結局、安易に変更・追加をするということは、マニュフェストに対する真剣さが欠けているのかもしれない・・・。そんな感じもします。

鳩山代表の駄目だったら、辞めればいいじゃん、みたいな無責任発言とこうしたマニュフェストの追加の話とあわせて考えると、本当に責任政党として資質を持ち合わせているのか微妙な雰囲気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

方向性が定まっていないんでしょうか不安な感じもしますね。

お礼日時:2009/07/29 23:10

追加したって、責任を負うのはその追加した党なのですから、別にいいと思います。

他党の公約に対して、足してはいけない、と口を挟む方がどうかしているのでは。何でも批判すればいいというものでも無いと思います。自民党は、要望などが出ても、もう変えられないということ何ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民主党は間違っておらず麻生首相がおかしいのですね。

お礼日時:2009/07/29 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!