
今年の神宮外苑花火大会の国立競技場での観覧の際に使用する
オペラグラスの倍率について質問です。
ゲスト出演するアーティストを良く見るためにオペラグラスを購入予定
ですが、どの程度の倍率が必要なのか分からず、アドバイスを頂きたいです。
座席は指定席Aのメインスタンド1入り口の後段です。
やはりこの座席では肉眼でというのは無理でしょうか?
以前、代々木体育館でのバレーボール観戦の際使用した7倍のオペラグラスは持っております。
ですが、国立競技場のスタンド席となると豆粒程度にしか見えないと
聞きましたので新しく購入しようと思います。
アドバイスを頂けたら助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
私が持っているのがオペラグラスですので
倍率がよく判りませんが
あまり高いものではないと思います
後デジカメのズームとかですと
ズームしないで撮影することが多いですので
もちろん20倍ズームとかですと表情まで見えますよ
今お持ちの7倍をお持ちになると良いと思うんですけど
No.1
- 回答日時:
こんにちは
メインの通路の上ですか?
ステージの位置がわかりませんが、通常のサッカーのピッチ上と考えて
そんなに倍率高くなくてもみえますよ
双眼鏡ってあまり倍率高いと今度は見えにくくなりますので
(視野が狭くなるので)サッカーでもあまり高倍率でなくても見えます
ただ肉眼だと表情までは難しいので
その方の視力にもよりますが
双眼鏡有ったほうが楽しめると思います
この回答への補足
回答有難うございます。
ステージの位置は国立競技場に行ったことが無いので良く分からないのですが、
図を見る限りではメインスタンドの前あたりのようです。
サッカー観戦の場合でしたら大体10倍程度の双眼鏡で表情まで見えるものでしょうか?
席はメイン通路の上になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報