プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイトで、店のビールサーバーの洗浄をしなければならないのですが
ガス抜きの方法がよくわかりません。
ヘッドを樽から外して洗浄樽につけるというのはわかるのですが
樽から外す時にガスを抜かなければなりませんよね?
ヘッドをどのように操作すれば、ガスを抜いたことになるのでしょうか?
先日、他の従業員の方が失敗して、噴き出したビールを浴びていたので
とても不安です。
これはガスを抜かなかったら起こることですよね?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

業務用の一般的な物は、樽とガスを繋げる部分にレバーのような物が付いてると思いますが


それを上げる事でガスは止まります。
レバーを上げて(ガスを止めて)接続部分を左に回すと樽から外れます。

なので、ガスを抜くという作業は必要は無く
レバーを引く事でホースから樽に流れるガスがその部分で止まるので
ガスを止めて、左に回して、接続部をビール樽から外せばOKです。

外す際に接続部の圧縮されたガスがプシュ!という音と共に
若干漏れますが、その際ビールが噴出すという事は私の経験上はありません。

何をどうすればそんな風にビールが噴出すのか解りませんが
普通に外せばガスもビールも出る事が無い仕組みになっているので
順序通り普通にやれば怖がる必要はないと思います。

私が一番注意していた事は
サーバーからジョッキにビールを注いでる最中に樽内にビールが無くなると
「ガポッ」という音と共にガスだけが噴出し
ジョッキ内のビールが爆発したように噴出するのですが
それを起こすと頭からビールを被る事になるので
私はそっちの方が怖かったですw
    • good
    • 0

動画でご確認ください。



http://www.sakaz.co.jp/support/point/washing/ind …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!