プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノの発表会で弾く曲を探しています。

レベルは、最近弾いたものは
 ショパン:夜想曲(Op.9 No.2)
 シャブリエ:スケルツォ・ヴァルツ
 ドビュッシー:ゴリウォグのケークウォーク
 デュラン:ワルツ
 リムスキー・コルサコフ:熊蜂の飛行
 平井康三郎:幻想曲「さくら さくら」
という感じです。
すこし難しい曲でも、時間があるので頑張れます!!(発表会は2010年3月です)
ロマン系のものが多いのですが、
ドビュッシーやサティーのようなちょと変わったのがやってみたいです。
ピアノ曲ではありませんが、ガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルーみたいなのも好きです。

何かおすすめな曲がありましたら教えてください!!
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

演奏効果の高そうな曲を挙げます。

長くなってすいません。
バルトーク アレグロバルバロ(体力が要ります)
      ピアノソナタ(結構激しい感じがします。)
      組曲作品14から第1曲・第3曲(第3曲は左手が難しいです。)
      2つのルーマニア舞曲Op.8aから第1曲(跳躍が凄いです。)
カプースチン 8つの演奏会用練習曲から第3曲「トッカッティーナ」
                   第8曲「フィナーレ」
(両方クラシックっぽくないです。すっごく難しいです)
ラヴェル   水の戯れ(有名ですが、とてもきれいです。)
       鏡より「道化師の朝の歌」(技巧が凄いです)
ショパン  マズルカ第4番 (後半の方がすっごく好きです。)
      英雄ボロネーズ (凄く有名ですが難しいです。)
      ピアノソナタ第3番から第4楽章(暗く激しい曲です。)
      革命
      木枯らし(めちゃくちゃ難しいです。手が小さい人には厳しいかもしれません。 
ブラームス 2つのラプソディー(1、2の両方カッコいいです。)
      6つの小品から「バラード」(ちょっと簡単かもしれません)
ベートーヴェン  月光第3楽章
         テンペスト第3楽章
         悲愴第1楽章
リスト  パガニーニの主題による大練習曲「ラ・カンパネラ」
     超絶技巧練習曲より「マゼッパ」「鬼火」
(リストさんの曲はは大体超難しいですよね)
プロコフィエフ  トッカータ(やばいです)
ラフマニノフ 前奏曲Op.3-2「鐘」
       前奏曲Op.23-5
       ピアノソナタ第1番
シューマン クライスレリアーナ(第1曲あたりが凄いです。)
スクリャービン 練習曲Op.8-12
ドビュッシー  花火
        喜びの島
メンデルスゾーン ロンド・カプリチオーソ(速く弾くとカッコいいです)
他にもまだありますが、とりあえずこんな感じでいかがでしょうか?

 

  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまってすみません。
沢山回答してくださってありがとうございます!!
アレグロバルバロはとても気に入りました。
すごく力強くて素晴らしいですね!!
ショパンの木枯らしも気に入りましたが、私のレベルだとちょっと難しいかもしれません・・・・(涙)
ドビュッシーの花火と喜びの島もとてもいいと思いました。
ドビュッシーらしい絶妙な和音が気に入りました。

アレグロバルバロとドビュッシーの2つは先生に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 15:01

もう出尽くした感じなので、今更ネタは尽きたかもしれませんが、私も参加させてください。



「発表会にお勧めの曲」というだけではすごく漠然としすぎですね。

私は20数年習っていて、同じ位の年数のブランクがあって、一昨年再開しましたが、「発表会向き」ということですと、「超絶技巧で聴かせるパワフルな曲」か「しっとりじんわりとハートに訴えるロマンティックな曲か」のどちらかですね。

「超絶技巧系」でしたら、その名も正に「超絶技巧練習曲」や「ラカンパネラ」などリスト作品、或いはベートーベンの三大ソナタ、特に「熱情ソナタ」でしょう。

ショパンのノクターンOp9-2は私も大好きですけど、あんまりシンプルすぎて、インパクトに欠けると思います。この曲はよほど研究に研究を重ねて弾かないと、平板になってしまうでしょう。しっとり系の曲はそこが難しいですね?「超絶技巧系」のように力で押せば何とかなるというものではなさそうです。

「しっとり系」の曲は、No4様の挙げた「亡き王女の為のパヴァーヌ」に一票入れたいと思います。それ以外だと、そうですねぇ、ショパンの「別れの曲」が挙がってないから挙げておきましょうか?この曲ならしっとりしたところあり、中間部はドラマティックで技巧的にも難しそうに聴こえる。しかも超メジャー。いかにも「発表曲の為の曲」でしょう?

まあ、私を含め皆さんの意見を参考に、結局は自分のフィーリングで選曲してください。人がどう言おうと、自分が何を聴かせたいかが一番大切なのでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまってすみません。
ご回答ありがとうございます。

発表会の選曲って大変ですよね・・・
私はどちらかというと「超絶技巧で聴かせるパワフルな曲」の方が好みなので、CAdebussyさまや他の方々の意見を参考に自分が弾きたいのを選んでいきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 15:34

ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」はどうでしょうか?



もともと有名な曲ですし、木村拓哉さん主演のドラマ「MR.BRAIN」で佐藤健さんが演奏していました。

少し変わったところでは、ファリャの「火祭りの踊り」がおすすめです。
http://www.youtube.com/watch?v=Wj6_5qWZCDY&featu …
http://www.youtube.com/watch?v=v6wid2jOwmU&featu …
聴いた感じよりもかなり簡単なのでお得な曲です。

他には
シベリウスの「樅の木」や
http://www.youtube.com/watch?v=Wde2-KztUaU
チャイコフスキーの「舟歌」
http://www.youtube.com/watch?v=1vofs8Ja4RY
などもおすすめです。

難しい曲では、
ショパン「ノクターン第13番ハ短調Op.48-1」
http://www.youtube.com/watch?v=IvILK2AO0rU
が個人的に一番おすすめです。
ノクターンの最高傑作の一つといわれています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまってすみません。
ご回答ありがとうございます!!
URLまでつけてくださって感謝です。

火祭りの踊りはとっても気に入りました!!
初めて聴いて、びっくり(?)というかとても素晴らしい曲だと思いました♪
先生に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 15:10

ドビュッシーでしたら


・月の光(難)
・夢
・亜麻色の髪の乙女
・アラベスク第1番(難)
なんてどうでしょう??
有名な曲ほど客席の皆さんは興味を持って聞いてくださるので、
自分でも「聞いたことあるなぁ」というものは、細部まで研究することをお勧めします♪
ちなみに私は10月にショパンの幻想即興曲弾きます♪
がんばりましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼遅れてしまってすみません。
ご回答ありがとうございます!!
アラベスク第1番は前から弾いてみたいと思っていました(笑)
幻想即興曲素晴らしいですね♪
がんばってください。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 14:30

セヴラックの「水浴びをする女たち」


フォーレのノクターン3番、5番

いずれも聞き応えのある華やかでダイナミックな曲です
一度試聴してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてしまってすみません。
ご回答ありがとうございます!!
三つともとても素敵な曲ですね♪
私は特に「水浴びをする女たち」が気に入りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A