プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漠然とした質問ですみません。化学とは直接関係はないのですが、ある実験(研究)に関して、以下の事を調べています。(質問の回答にあたるような文献を探しましたが、得られませんでした。)
 質問はタイトルそのままですが、純水にアルコールを加えたら化学的にどうなるのでしょうか?
 化学反応はしないのは分かっています。しかし、確かな事実かどうかはわかりませんが、水の極性によって、一部の水とアルコールが結合するという事を聞いたことがあります。
もし、水とアルコールが結合することが真実なら、アルコールの種類(メチルアルコール、エチルアルコールなど)や加えるアルコールの(質量%)濃度や温度によって、結合はどう変わるか教えて下さい。

A 回答 (5件)

メタノールMeOH、エタノールEtOHなど極性が大きく偏ったアルコールの場合は、皆さんが回答されている通り水素結合によってクラスターになると思います。

この場合は、蒸留で簡単に分離できますので、水素結合はかなり弱いはずです。(もともと強い水素結合なんてありませんが)
しかし極性の少ないアルコール(ROHにおいてRがやたら大きく、電荷の偏りが少ない)では、水分子と水素結合を形成しにくく、水と混ざりにくいと思います。
    • good
    • 1

難しい分野です。


食品化学の範囲では.アルコール-水が水素結合して2-10分子程度が結合したクラスターが出来る
ということになっています(主にアルコール臭・かどの研究から)。
NMR等の研究では.検出できず.クラスターの存在を否定する人々がいます。

水和した状態が「クラスター」であるという人もいます。

私が化学に関係していたじてんでは.はっきりしていないようです。
現在はわかりません。
    • good
    • 0

>一部の水とアルコールが結合する


水和ってことじゃないですか?水に混ざるという現象は溶質が溶媒(水)と結合して起こります
    • good
    • 0

> 純水にアルコールを加えたら化学的にどうなるのでしょうか?



化学反応は起こりません,つまり化学的には変化しません。起こる現象といえば,

 (1) 混合熱の発生,
 (2) 部分モル体積の変化による密度の上昇,
 (3) 疎水基近傍での水分子のカゴ形成,

などでしょうか。他にもたくさんあると思います。

> 水とアルコールが結合するという事を聞いたことがあります

ご存じかと思いますが,水の酸素原子とアルコールの酸素原子とは,プロトンを介して水素結合を作ります。

> アルコールの種類や加えるアルコールの濃度や温度によって、結合はどう変わるか

水素結合の起こしやすさを定量的に議論したいのであれば,メタノールやエタノールなどの pKa の違い,およびこれらの温度依存性に注目されては如何でしょうか?
    • good
    • 0

的外れかもしれませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「水のクラスター」
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~km8-shop/sub4.htm
(クラスターモデル)

ご参考まで。

参考URL:http://wwwacty.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~atom11/wa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!