アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は大学院で電気工学を専攻しているM1の女性です。

大学の先生に
「女で資格がなかったらどこにも就職できない」
と言われました。

高成績で資格も持っていれば文句なしですが、そんな器用なことはできないので
優先するなら成績か、資格か、どちらにウェイトを置くべきでしょうか?

電気の院生だから基本情報くらいは持っていないと恥ずかしいぞ、
と言われて現在基本情報の勉強中です。

それから資格に関心がわいてきたのですが、
自分の研究内容を考えると1級陸上無線技士も持っていると就職には有利そうです。

しかし、です。
1陸技の試験は年明けの1月。
後期の授業も盛り沢山で入っているので受かる自信がありません。

こういうときは始めから1陸技は諦めておいて
学校の勉強をしっかりするべきでしょうか。

それとも成績は普通でも1陸技の試験のうち、
1科目でも合格しておくべきでしょうか・・・。

ドングリの背比べのようなものかもしれないですが・・・。
皆様のアドバイス宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

進級や卒業に影響がでるほどでは困りますが、成績を落としても資格を優先した方がいいかと思います。


電気や通信分野の技術職に就くつもりでしたら、資格が必須です。
パソコンのように資格がなくても能力さえあればやっていける仕事もありますが、電気・通信は、自動車の免許と同じ様に持ってなければ、どんなに優秀でも雑用しかできません。
1陸技でしたら1科目でも受けてみては如何でしょうか?
電気工学専攻ということですが、電検は取得してしまったんですか?
まぁ、余計なことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有難うございます。

電検持っていません・・・
代わりにと言ってはなんですが教員免許ならあります;

>電気・通信は、自動車の免許と同じ様に持ってなければ、どんなに優秀でも雑用しかできません。

心に留めておきます。
受験勉強がんばります!!

お礼日時:2009/09/03 14:07

電気工学専攻で、無線技士が関わるような研究内容だと、基本情報はちょっと方向が違うと思います。


それに、基本情報などの情報処理技術者試験は独占資格試験ではないので、
単に取得者の能力を判断する基準にするだけで、「その資格を持っていないとできないこと」は何もありません。

それよりも、回答1で挙げられている電検(電気主任技術者)とか、無線技士のような「その資格を持っていないとできないことがある」ような資格の方が糧になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電検(電気主任技術者)とか、無線技士のような「その資格を持っていないとできないことがある」ような資格の方が糧になるかと思います。

具体的な御意見、本当に有難うございます。
その資格を持っていないとできないこと、ですか。。。

年明けの1陸技挑戦してみようと思います。
がんばります!!!

お礼日時:2009/09/03 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!