プロが教えるわが家の防犯対策術!

さいころの目を自在にあやつるにはどうすればいいですか?
別にやるとかは何も言ってませんからw

A 回答 (6件)

「置きザイ」の基本は「転がさない」, つまり「横方向に回転させる」です.


ちなみに親で 5 を出せるなら「8枚爆弾」 (配牌で小三元確定) という積み込みもあります.
さらに, 下家と結託するともっといろいろな技があって「天和」系までいけます. かつての手積みの時代では「まず親がさいころを振り, その出目に従ってもう 1度振る」という「2度振り」も (その筋では) あったらしいんですが, これの場合には「親と下家がどちらも 2 を出す」「2 の 2 の天和」という大技がありました. 麻雀漫画だと今でもある?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻雀マンガは咲しかしりません。ちなみに咲にはありませんねぇ。
しかしサイコロはイカサマに結構重要なんですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2009/09/01 23:40

リアルに3カ月練習しました。

サイコロの持ち方、投げる角度や強さなどなど研究に研究を重ねノートまでつくりました。
結果・・・まぁゆわなくてもいいですねww

まぁ10年も練習すればできるかもしれませんねww頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できなかったんですね、わかります
さいころに10年を費やすのは労力の無駄と判断し、普通に投げることにします。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/31 22:41

今は、ケースの中のサイがボタンを押すと自動で転がるのでできませんが、昔は「置きザイ」といって、次局で自分が親のときに、牌をいち早く仕込んで(ツミコミ)、他者が牌を積んでいるときに、サイの目を5にして卓上にセットしておく、他者が山を積み終わる頃を見計らって、そのサイの上を手で覆い、いかにもサイを振っているように手だけをカラ振りして、「あ、5だね!、じゃあオレの山だ。

」と言って開門する、というテクニックがありました。
一番シンプルなのは、「ドラ爆弾」といって、ドラ表示パイと、開門したスグ左(6トン目と7トン目)にドラ牌を仕込む、最初の配牌の一山にドラがアンコで入る。また、「ダブトン爆弾」といって、「東」3枚を、開門するスグ左に仕込む。親の最初の配牌の4枚に、東がアンコではいる。これらは、「置きサイ」&「爆弾積み」というセットで使う。爆弾にしなくても、赤ドラ牌や中張牌のオイシイところを2~3枚、あるいは役牌を2枚でも積み込めば、ポンしやすくなり大変有利になる。これらは、ツイているときであれば面白いように決まるが、ツイていない時にはバレたり、仕込んだサイに手が触れて目が変わって他者に有利になったりするから不思議だ。友達の家などで徹マンになり、他者に睡魔が来ているときに使うとよい。また、他者に睡魔が来ているときは、ひざの上に常に2枚の牌を隠しておくのもイカサマの初歩だ。チートイツのイーシャンテンのときには特に有効だし、他家のリーチのときも楽にしのぎやすくなる。イカサマをやるときは常に相手の目に注意し、マークされていないかよく注意し、現行犯で手を押さえられないようにする。
以上を参考にして、そのようなイカサマにかからないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、他のイカサマまでご教授たまわってすみません。まさにさいころのイカサマの効果的な使い方ですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/31 22:40

四五六賽でも買ったらどうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
むむ、ちょっと調べてきます

お礼日時:2009/08/31 22:39

置きザイ, とか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さいころを置くんでしょうか。ばれないかやってきますw

お礼日時:2009/08/31 22:39

1の目を出したいのなら


「Tボーンステーキの骨をトイレで削ってピンゾロ賽の作成」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なんか難しそうですね。イカサマってかんじがしますww参考になりました

お礼日時:2009/08/31 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!