プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

安全地帯とゼブラゾーンの表示の違いがわかりません。
ゼブラゾーンが白の枠に白の車線が入っていて、安全地帯が黄色の枠に車線が入ってるものだと思います。ただ、このURL http://www.kictec.co.jp/hyouji/208/Sekkin.htm に書いているのも安全地帯だと書いてあります。これはゼブラゾーンではないのでしょうか? 違いを教えてください。

A 回答 (2件)

 安全地帯は、白線の枠をさらに黄色の線で枠取りしたものです。

枠線の内側は表示等はありません。
 質問文にある表示は「安全地帯又は路上障害物に接近」を表す表示であって、これ自体は安全地帯を示すものではありません。「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」の別表第6における207~208の2を参照してください。
 尚、ゼブラゾーンというのは「安全地帯又は路上障害物に接近」と「導流帯」を合わせた俗称です。

http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/kukaku/bp …

 又、”黄色の枠に車線(斜線?)が入ってるもの”は「安全地帯」ではなく「立入禁止部分」です(別表第6の106)。
    • good
    • 2

安全地帯


道路交通法第2条第6項
路面電車に乗降する者若しくは横断している
歩行者の安全を図るため道路に設けられた
島状の施設又は道路標識及び道路標示により
安全地帯であることが示されている道路の部分をいう。

です。つまり乗降のための施設(プラットフォーム)も含めた
歩行者、乗客のための場所を安全地帯と言います。

一方ゼブラゾーンとは
道路上にひかれた区画線のことで、
横断歩道、導流帯もこれに含まれます。
質問にあるURLの場合は安全地帯または路上障害物に接近を示す
ゼブラゾーンです。
通常安全地帯は黄色いラインで囲まれているはずです。

参考URL:http://www.zenhyokyo.or.jp/seibi/08-02.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!