アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間前に、8ヶ月になるダックスをペットショップから飼いました。
家につれて帰るまでわからなかったのですが、2キロちょっとで小さいです。
母親は4キロのミニチュワだし食事制限してきたから小さいのかも、今からたくさん食べらせたら、先住犬(6キロ)のようにでかくなるって思いました。

だけど、犬に詳しい方から頭がすごく小さい、体とのバランスがとれているから、これ以上はでかくならないし、もう頭はでかくならないんだから、これ以上でかくなっても頭と体のバランスが変になるって言われました。
もう8ヶ月から頭はでかくならないんですか?
大きくなっても、今の2キロの子の頭と6キロの子の体を組み合わせるとかなり変になりそうで…

あと心配なのが、骨の細さです。
チワワ並みの足の細さで、足元がおぼつかない、お尻フリフリ歩いて、つまずいたり、股関節形成不全を疑っています。
痛みはなさそうで、走るの大好きだけど、もっと骨太になって欲しいです。
8ヶ月で体の成長より骨の成長が難しいって思いますが、毎日子犬用のフード+粉ミルク、1時間の散歩(15分ぐらいの走りこみ)をしています。
人間的な感覚で骨にはカルシウムと運動だけど、この子の場合、逆に骨に負担かけているかもと心配になりました。
8ヶ月間ずっとケースの中で、全く筋肉がなく、筋肉をつけるとふらつきもマシになると思うのですが、どのぐらいの散歩時間が適当でしょうか?

長くなって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

「8ヶ月のダックスの成長」の質問画像

A 回答 (3件)

もうすぐ2歳になるMダックスを飼っています。


うちは1歳を過ぎるまでは成長していたと思います。今、8ヶ月ならあと1~2割は大きくなるかも・・・。
身体の小ささを喜ぶ飼い主さんが多い中で、成長を心配する質問者さまは素敵ですね。
骨が細くて心配でしたら、何か症状が出る前から関節に良いサプリメントなどを飲ませるようにされてはどうでしょうか。うちはアースリージというものを1歳になった頃から飲ませています。

Mダックスに過度の運動は負担だと言われた事もありますが、うちはお散歩デビューの頃から、毎日1時間半は外に出ていました。
疲れて歩かなくなると途中からは抱っこで、外の色々な音や人に慣らすのが目的でした。
ショップに長くいた子ならそういう効果も期待して、今のお散歩時間で良いのではと思います。疲れた様子を見せたら早めに切り上げたり、わんちゃんの状態を見ながらされてはいかがでしょうか。

15分の走り込みは、今までの生活から考えるとまだ早いかもしれませんね。子犬は骨がまだ強くない為、ちょっとした衝撃で骨折することもあるそうなので。
そういいながら、うちは生後半年にはドッグランで走らせていましたが(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8ヶ月だとあと、1、2割ぐらいなんですね。
食事制限されてきてかわいそうで、この子を上の子のようにデカダックスにするんだって意気込んでいたんですが、2.5キロぐらいにはなってくれればいいなって思います。
サプリは思いつきませんでした。関節によいサプリ探してみます。

私も上の子2時間ぐらい散歩させたり散歩好きです。
本当に、バイクの音、自転車、犬、いろんなものに警戒して吠えてたんですが、1時間の散歩でちょっとずつマシになってきました。
これ以上月齢がいくと、警戒心を解けないまま怖がりになっちゃいそうで、幸いまだすごく軽いですし(笑)抱っこしてでも慣らしていきます。

走るのがすごく好きで、引っ張りはないですが、私の顔を見ながら
走る素振りを見せて、走ろうって誘ってきます。
家でも、上の子に伏せて吠えたり、甘噛みして、追いかけっこして遊べ遊べって絶えず誘って、ちょっと上の子が辟易しちゃって、8ヶ月パワフルですね。
だけど、こんな細い足ではすぐに折れちゃいそうだし、走りこみはやめますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/29 21:39

形成不全の疑いをもっていての走りこみはすすめません。



それならお風呂等で泳がせるほうがよいです。

まだ8ヶ月。骨格構成を大切にしたかったら1歳を超えるまでは自由運動と30分程度の引き運動でおさめ
1歳を超えてから徐々に運動量を増やしたほうがよいです。

いずれにせよ、形成不全については一度、獣医にてレントゲンで判断を仰いだほうがよいと思います。
軽度であれば運動による筋量でバックアップできます。

はち(頭骸骨)の大きさで結構サイズは決まりますのではちが小さければサイズも小さいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

獣医さんには家に来てすぐ歩き方がおかしいって相談しに行ったのですが、今まで8ヶ月間もほとんど散歩しなかったから、筋肉のせいかも。
まずは筋肉をって言われ、筋肉強化を考えて走らせてました。
でも、お尻のフリ、ふらつき、走っているとたまにこけることから、
ネットで調べて形成不全の症状に酷似しているって思ったんです。
2週間前よりだいぶ歩き方マシになってきましたが、もう一度行ってレントゲン頼んでみますね。

上の子が小さいとき、この子は頭が大きいから大きくなるって言われて、本当に大きくなったし、頭の大きさって重要なんですね。
この子がこんなに小さいのはペットショップのせいだって怒ってたんだけど、同じペットショップに同じ月齢の子がいて、5キロぐらいでした。ちょっと細いけど、もしかすると食事制限のせいだけではなかったかも知れませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/29 22:01

可愛いですね。


8か月もケースの中に入れられていたのですから、
あまり 最初から無理はさせない方が良いでしょう。
15分の走りこみは もう少し少なめに…

我がお散歩仲間の ダックス君たちも、
成長するにつれ 顔がデカクなっているのもいますよ。
(もちろん体も!)

我が愛犬のキャバリアちゃんも、可愛いい 丸顔の子犬を飼ったのに、
1才半くらいの時は 顔が細面・目は眼光鋭く…(ゲッ!)
いったい どうなっちゃうの?!と思ってましたが…
今は 優しいキャバちゃんの顔に 戻ってます。(苦笑)

1年に満たない子犬に 1時間の散歩は キツくありませんか?
焦らず 徐々に徐々に愛犬の体力・体に合わせて下さい。

食事ですが、たまに味のない鶏肉や温野菜を食べさせてみては
どうでしょう?!
ドッグフードだけしか与えない!という御仁がおられますが、
元来 ワンちゃんは雑食動物なのでは?!

体の成長と健康のためなら 多少の融通はよろしいかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

筋肉をつけるには、歩くより走らせないとって思ったんだけど、
まだ8ヶ月…しかも、つい最近まで狭いケースの中に居たので、
もう少し気を使わないといけなかったんですよね。

食事は上の子が、生まれつき体に比べて内蔵が小さすぎるせいで、
鶏肉の茹でたものやきゃべつを与えただけで、
血便、ひどいときは血を吐いてしまい、ずっと病院通いしてました。
だけど、この子はそんなことはないだろうし、
様子を見ながら与えてみようかなって思います。

体の成長はある程度の月齢で止まってしまうかも知れないけど、
筋肉は何歳になってもつけることは出来そうだし、
焦らずにゆっくり頑張ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/29 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!