

現在、PSP3000と有線のパソコンという環境です
PSPとパソコンをUSBで繋げばパソコンの方でPSストアーから
ゲームをダウンロードしPSPに移して遊べると思っていたのですが、
PSPがインターネットに繋がっていないと、できないようです
そこで質問なのですが、
1、現在の環境を変えないままでPSストアーからのゲームのダウンロードとPSPのアップデートは出来ないのでしょうか?
つまり上記のことをしたい時はPSPのインターネット接続とパソコン両方が必要なのでしょうか?
2、環境を変えるとしたらどのように変えたらいいのか?
またUSBの安いアクセスポイントでもアップデートやゲームのダウンロードはノンストレスで可能でしょうか?
ということを教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えば、双方ともPSP自身をネットに繋げなくとも可能です。
まずアップデートですがネットに繋がったパソコンで次のサイトよりアップデータファイルをダウンロードして、メモリスティックに書き込みPSPよりアップデータを実行することにより最新のシステムソフトウェアに出来ます。(リンク先も熟読されれば、難しいことは無いと思われます)
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.h …
次にPSストアからの購入ですが、先の回答者様も挙げられておられる様にネットに繋がったパソコンに「MediaGO」をインストールして、アカウントを取得し、PSPとパソコンをUSB接続した状態で購入してください(PSPにパソコンの一時ファイルを展開しながらインストールとPSP本体の認証作業をおこなうため)
http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/ …
無線LANに関しては、LAN等の知識がある程度あり、必要時にパソコンを立ち上げて置くのが苦でないのであればUSBアダプタタイプでも問題なく利用できると思いますが、PSPのインターネットラジオやスカイプ等を頻繁に利用するのであれば、無線LANアクセスポイント機能付きルーターを購入されたほうが使い勝手は良いです。
(ただ、いま、想定されている利用法ではパソコン経由で行ったほうがダウンロード速度は快適だと思います)←繋ぐ手間を考えれば一長一短ではありますが。
以上PSP利用者としての参考意見でした
不明は点は補足お願いいたします。
No.2
- 回答日時:
目的はPSストアからゲームを購入しダウンロードしてPSPで遊ぶ
ですよね。
それなら無線LANがなくても実行できます。
http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/ …
こちらから「MediaGO」をダウンロード、PCにインストール
「MediaGO」を起動したら左側に「PSストア」の表示があるのでクリックしたらPC版の「PSストア」が起動します。
あとはアカウントを作成しゲームを購入してPCにダウンロード、その後PCとPSPをUSB接続して、「MediaGO」からPSPにファイルをコピーさせればPSPで遊べます。
参照URLを一通り読めば使い方はわかると思いますが、不明な点があれば補足質問してください。
No.1
- 回答日時:
<上記のことをしたい時はPSPのインターネット接続とパソコン両方が必要なのでしょうか?
usbのアクセスポイントを使うときはパソコンも必要です。
でも無線LANルーターなどがあればパソコンは必要ありません。でも、パソコンでネットなどをするとき有線で接続しているのであれば、わざわざルーターを買う必要もないのかなと...
ちなみに私は今、無線LANルーターを使ってやってます(pspのネットなど)。以前、私も有線だったのでWIFIのusbのアクセスポイントをかったのですが、設定がかなりめんどかったんであまりお勧めできません。usbのアクセスポイントを買うのだったら、WIFIのやつはやめといたほうがいいのかなと(個人的な意見です。)
あくまでわたしの経験からのコメントなんで参考になるかはわかりませんが、役に立ったらうれしいです。
参考URL:http://www.famitsu.com/pcent/news/2006/08/09/505 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 PSP-1000でワンセグを見れるように改造したいのですがかなりの知識がいるのでしょうか?? お使い 1 2022/03/26 16:25
- その他(ゲーム) PSP改造についての質問です。(私は非改造者です) 3 2022/04/10 18:53
- 据え置き型ゲーム機 PSP内のゲームデータに関することです。 1 2023/06/17 09:34
- ゲーム PSPってもうストアからゲームをダウンロード出来ないのでしょうか?? 1 2022/03/26 08:20
- Bluetooth・テザリング PSPをスマホのWi-Fiテザリングで繋ぎたいのですが非対応と出て繋げられませんでした。 理由はなん 1 2023/02/01 00:06
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- 携帯型ゲーム機 PSPは、1000と2000だったらかなり違うのでしょうか?? 2000と3000だったらあまり変わ 1 2022/03/28 20:12
- 携帯型ゲーム機 PSPの外付けワンセグチューナーは、なぜスマホのワンセグチューナーに勝てないのでしょうか?? またV 2 2022/04/06 08:03
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングについて Wi-Fi環境が無い所で、iPhoneのテザリングでパソコンでネットが繋がりませ 1 2022/09/13 14:53
- 携帯型ゲーム機 ゲーム機のワンセグテレビのおすすめを教えてください。 DSワンセグテレビとPSPワンセグテレビどちら 1 2022/03/26 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
Xboxとプレステ3どちらを買えば...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
PUBGがプレイできません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報