プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨今、大学全入時代と言われており、実際に私大の半数近くが定員割れのようです。
このような状況では、定員割れすると大学の経営自体が成り立たなくなり、兎に角学生を確保するため、"学力"を計らず推薦入試などで学生を募集する傾向にある様に感じられます。

1. (中堅私大)工学部出身であれば、このレベルという期待に対して、随分学力が落ちたなぁと感じることはありますか?
2. このレベルでは使い物にならないというケースはありますか?
3. 採用するのであれば、センター試験をくぐっている国立大の方が優秀かも知れないと思いますか?

さまざまな立場からご意見をいただければ幸いです。

A 回答 (6件)

>大学生の質の低下


質の低下というよりは、精神年齢の低下。今の高校生は昔の小学生、今の大学生は昔の中学生、今の20代は昔の高校生、今の30代は。。。だんだん人ごとではなくなってきます。

>"学力"を計らず推薦入試などで
推薦入試が学力を計らないとはいえませんが、楽な入試が増えたのは事実。その分、勉強しない。

>センター試験をくぐっている国立大の方が優秀かも知れないと思いますか?
思いません。国立大も推薦入試があり、これで入ってくる学生のひどさといったら。。。退学率も高いそうですが。
以前、私が非常勤で教えに行った某理系国立は、当時は推薦の学生がいて、ひどかったですが、その後、推薦やめたとか聞いてます。

昔は推薦というのは、優秀な学生が選ばれてなったものですが。
年寄りの愚痴、お許しください。
    • good
    • 0

>2. このレベルでは使い物にならないというケースはありますか?



ある。
一般的に入学が難しい大学学部卒になると使い物にならない人に当たる確率は低くなるが、東大卒にも使い物にならないレベルの人材がいるので一概に言えない。


>3. 採用するのであれば、センター試験をくぐっている国立大の
>方が優秀かも知れないと思いますか?

あまり思わない。
集団としてみればトップ国立大の方が優秀かもしれないが、採用の現場ではそのような意識はしない。
    • good
    • 0

>> 3. 採用するのであれば、センター試験をくぐっている国立大の方が優秀かも知れないと思いますか?



と、いうよりも、5教科をきちんと課す大学を受験した人たちは、高校での勉強をきちんとクリアしている、という要素の方が大きいですよ。文系の数学、理系の地理ですね。
国立大でも入試教科を減らしているところでは、あまり私立大の人と変わらないんじゃないかなぁ。
    • good
    • 0

企業の人事担当の方でしょうか??



私は、以前教育業界で仕事をしていましたが、現在の大学での授業は崩壊しているといっても過言ではない状態になっていると言えます。
今後、全入時代が本格的に到来すると、さらにその現状は加速するのではないかと思います。

ある意味、大学へ行っているから偉い・賢いとかいう時代でもないので、優秀かどうかは、大学の名前ではなくその人自身に着目しないと見えてこないと思います。
    • good
    • 0

あなたは,鳩山内閣で文部科学大臣になる予定の方ですか?


それなら,「日本の教育を小学校から立て直さないとえらいことになります(なっています)」と進言いたします。まず高校や大学の総定員を大幅削減しないと,どうにもならないでしょう。むろん,ぼくをふくめて,大学教員の首はそのぶん危なくなります。

企業の人事担当者ですか?
それなら,他人の意見に頼らず,人を見る目は自分で養うほうがいいです。補足すれば,採用話の最初の段階で志望者から,「大学の成績証明」を提出させて足切りしたほうがいいと思います。ぼくの経験では,かなり正確な,かつ3年間をかけた人物評価になっています。いい大学に在学していてもチンタラやっていれば,社会で使い物にならないのは,当然です。

大学受験生ですか?
それなら,どんな大学にいこうが,一所懸命に勉強するほうがいいでしょ?
    • good
    • 0

入るのが簡単でも卒業を難しくする事が正常。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!