アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
最近1歳5ヶ月になった男児です。

最近ペンに興味をもったようで、ボールペンなどカチカチやるようになりました。
いままでは、危ないのでペンを持たせないようにしていたのですが、
描くということに興味を持ったのかな、と 取り上げずにそのまま持たせて様子をみていました。
途中ほんの2,3秒目を離した隙に、
赤いボールペンで洗濯機にガーっと線を描かれてしまいました…
本人とても満足そうでした…

それで、これはお絵かきの始まりなのか?という事で
そろそろやらせてもいいのかなと思ったので質問なのですが、
親の使っている普通のボールペンを持たせていいのでしょうか。
(もちろん危ないので必ず付添って見ているようにしますが)
そして自由帳などのノートで書かせたほうがよいのか、
それとも大きな、画用紙とか模造紙とかで描かせたほうがよいのでしょうか。

ペンだけ持たせて書きたいところに書かせてみるというのがいいのでしょうか。
実は引越したばかりであまり壁などに描かれたくないのですが…
(といっても描かれてしまったら諦めますが)
はじめから、ここに描いてはダメだという躾けは必要でしょうか。
自由に、描きたいように描かせてみたほうがよいのでしょうか。

皆さんのお子さんはどのようにして絵を描くという事を学んだのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (4件)

 最初はクレヨン、水性ペンです。

鉛筆などはまだ筆圧が足りませんから面白くないですし(6BとかならOKです)、ボールペンでは、多分、ガンガンして点を書く?のにはまる時期がありますから、一度に壊れます。
 1色からはじめ、ぐちゃぐちゃ書くのに慣れてきたら、黒、赤、青、黄色くらいに増やしてあげてもいいと思います。3歳くらいまでは、6~8色くらいにとどめておくとお片づけも簡単ですし、色を選ぶのに混乱しません。大人が使うものより、ある程度太いものが持ちやすいみたいです。

 ここに書いちゃいけない、と言う概念はまだありませんから、机に新聞紙をひき、広告の裏でも、画用紙でもかまいませんから、白い紙を与え、親が付き添って遊ばせます。最初はよく分からないので、自分の前にも紙を置き、子どもの好きそうなアンパンマンとか、犬とか書いてもいいですし、子供の手を持って、適当にシャカシャカしてもいいです。
 油断して目を離すと、机、床や、壁、ふすま、じゅうたん、なんにでも書きます。
 書くたびに、ここはダメだよ~。紙に書こうね。と教えていきましょう。3歳くらいになれば紙以外のところに書いちゃいけないことが分かってくると思うので、気長に。
 3歳ごろになると、顔らしきものがかけるようになると思います。
 それまでは好きなように書かせてあげてください。
 鉛筆の持ち方とかも、これは何々、と意味のあるものを書き始めてからでいいとおもいます。
 また、まったく書かず、親にばかり、書いて書いて、と言う子は、思う存分、書いてあげてください。そのうち爆発的に書き始めます。

 楽しんでくださいね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

最初から何色も揃える必要はないのですね。
参考になりました。

>油断して目を離すと、机、床や、壁、ふすま、じゅうたん、なんにでも書きます。
これがねえ…どうしても気になっちゃって。
引越したばかりでこんな事やられちゃうと、わたしより夫の方がショックが大きいと思うんですよね…
わたしはまぁわりと、男の子のいる家はこんなもんかと諦められると思うのですけど。
実はわたしは子供の頃サッシにたくさんのシールを貼ったり絵を描いたりするのが好きで
親が言っても全く言う事を聞かなかったようで
結局サッシを丸ごと取り替えるという事態にまでなりました。
お習字を習う事でかなり落ち着いたようなんですけど、
ここに描くなあそこに描くなとうるさく言われていたのが軽くトラウマなのかわかりませんが
絵を描くのが大の苦手になってしまったのです。
なので、あんまりガミガミうるさく叱りつけるのもこどもにとって良くないのかなと
でも住んだばっかりの新築の壁に描かれるのもなぁ…と。
まあいずれは何かやられるんでしょうけど、
まだ1歳ですのでいまからこれだったら先どうなるかと不安で…。

育児の基本ですよね、気長にって。
なかなかこれが出来なくて自分はダメな親だなといつも考えてしまうんですが。
頑張ります。

お礼日時:2009/09/01 12:39

1歳くらいからお絵かきをさせていました。


NO.3の回答の方のクレヨンを使っていましたが、意外と圧力がないとつかなくて、おもちゃになってました。
ペンテルのクレヨンは筆圧がなくてもよく描けます。
うちでは、いただきものの小さいテーブルがあったので、それを子供用にして、必ず、そのテーブルでお絵かきをさせていました。
紙は広告の裏やお絵かき帳、私のノートにも描きました。
最初はなかなかわからなくても、ここでお絵かきをしようね。とルールを決めれば、だんだんと自分からテーブルでお絵かきをするようになります。(もうすぐ3歳ですが、自分でクレヨンと紙を持ってテーブルに行きます。)
保育園では大きな模造紙を床にテープで固定して、ペンやバケツに入れた絵具で落書きさせてくれることがあります。
これが大好きで、雨の日の楽しみになっているようです。
ボールペンは、うちでは今でも持たせていません。
友人の家ではボールペンを買ったばかりの液晶テレビに突き刺して、1日でテレビを買い換える羽目になったそうですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1歳でいきなりぺんてるのクレヨンですか!?と気になったので
いまぺんてるのホームページをみたのですが、
クーピーなら消しゴムで消せるからいいかなーと思いました。

広告なんですけど、最近裏が白い広告ってなかなか入ってこないんですよね…
やっぱりノート買ったほうがいいようですね。
絵具で落書きですか…保育園はやっぱりいいですね。
のびのびおおらかに育てるってそういう事を言うのでしょうね。

>友人の家ではボールペンを買ったばかりの液晶テレビに突き刺して、1日でテレビを買い換える羽目になったそうですよ。

暫くボールペン持たせないようにします…
恐ろしいですね。。。

お礼日時:2009/09/01 12:56

1歳7カ月双子です。



うちもお絵かきさせようか迷ってるところですが、
ボールペンは絶対止めた方が良いですよ!!!
目に刺さっても危ないのどに刺さって亡くなってる子もいます。
鼻も危ない。
もしさせたいならこれどうぞ!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/petithouse/496 …
目にささるのはどんなものでも危ないですが
比較的こちらは安心かと思います。持ちやすいし
私はこれにするつもりです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おおこれは可愛いですねー。
うちのこはこれを「描くもの」と分かってくれるのか心配ですけど(汗)
描く前に暫く遊んじゃいそうですね。
でもそれでも一応は使えそう。
購入してみます。

洗濯で落とせるっていうのがまたいいですね。
もっと早くこれ買ってれば洗濯機に描かれても洗剤で落ちたのかな…(涙)

お礼日時:2009/09/01 12:47

食べても安全なはちみつろうのクレヨンを買いましょう。


同時に画用紙も。
最初は一緒にお絵かきをします。
その際に画用紙以外に書かないことを教えます。
失敗はしますが、毎回言っておくこと、テーブル等に書いてしまったことについて書かれた部分を示して叱り、掃除して見せることで段々紙以外には書かなくなってきます。
外出した際にたまたまペンと紙を見つけてしまった際にもこの習慣がついていれば、書く場所を限定できますのでグズられる心配も無く安心です。
昨日も投票所で(当然)見つけられてしまったので、「じゅんばんこ」と言って、私が投票する人の名前を書き、裏返して子供に落書きをさせてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです、まだ口に物を入れたりするのでクレヨンを持たせるのも不安で。
食べても安全でも食べてしまううちはやらなくてもいいと思っていたのですが…
なにせ質問文の通り洗濯機に描いてしまって(涙)
なんか本人がうれしそうだったので怒る気にもなれず。
せっかく興味持ったからうまく活かせてあげればと思いました。

いただいた回答をもとにやらせてみます。

しかし投票所で…すごいですね。
わたしはこどもにさせる勇気はないです…
うちのこは投票用紙より投票箱の方が気になって、
背の高さと投票箱の高さがちょうどよかったようで
見えるわけない中身をじーっと見つめてましたが。。。

お礼日時:2009/09/01 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!