アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、普通二輪の教習に通っていて免許を取得したら
フェリーに乗って福岡(地元)に置いてきたバイク、ベスパET2をボアアップしようと考えています。

ナンバーは大阪市なんですが、福岡のショップでボアアップして自分で1種を廃車登録して2種へ登録しなおそうと考えています。

大阪市は区役所ではなく市税事務所にて手続きを行うみたいですが、2種への登録の時に注意すること、申請に必要なものなど教えてもらえないでしょうか?(受付印は梅田市税事務所になっているのですが、他の市税事務所でも廃車、2種登録はできるのでしょうか?)

どなたかご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

質問に書かれているとおり、1種の廃車→2種の再登録になります。



必要なものは、ナンバープレート・登録済証・印鑑・身分証と、
改造証明というものが必要になります。改造証明の記載事項は
シリンダーの内半径の2乗×ストローク=排気量の計算式など。
要するに排気量が変わったことが明記されていれば良いはずです。

市税事務所は、船場のみ特殊な事務所なので無理ですが、
後は、梅田に限らず、京橋・なんば・弁天町・あべの・あべの西南
どこでも登録や廃車の手続きは可能です。
    • good
    • 0

大阪市の登録は、そんなに難しくないですよ。


ただ福岡の定置が一時的なものであれば良いですが、
長期だと管轄外課税ですし。

私はこの問題に関しては「専門家」で答えてます。
質問者様がこのことに関して、もし市税事務所に
電話で確認された場合、私の判断が質問者に伝え
られることもありえます。

No.1の回答で、必須書類に不足はないのです。
現在の大阪市での、原付ボアアップに関しては、
すでに整備士免許は必須書類ではなくなっております。
個人改造も書類の内容によっては、自己申告で承認する
というスタンスになってます。

近畿二輪車協会は現在はこういう審査は全くと言って良いほど、
やっておりません。正直、意味のない団体になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在の大阪市では整備士免許は必須書類ではないんですね。
福岡の定置が長期になりそうなので今月下旬、福岡でナンバーを取り直すつもりです。

お礼日時:2009/09/04 08:11

大阪の原付一種→二種変更登録はヒジョーに面倒です。


No.1の回答に必要書類の記載がありますが、他に整備士免許のコピーも必要です。
大阪の場合は整備士免許(コピーでも可)・改造申請夜居(計算証明書)を二輪車協会に提出し、認可を得て許可証を貰った後にお住まいの地区の役所にて登録・・・・という形になります。
友人が東京都青梅区に住んでますが、整備士免許も必要無く役所に書類提出してナンバー登録はい完了!でした。

この回答への補足

やはり大阪での二種登録は面倒なんですか
一度、福岡で二種登録してから再度、大阪で登録すれば整備士免許はいならいでしょうか?

補足日時:2009/09/03 08:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!