プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルのエスペランサ語は今も使われているのでしょうか。
使われている場合、どの地域で使われているのでしょうか?

A 回答 (4件)

もともと「エスペラント語」とは、



「ヨーロッパ諸国の言語は、国によってバラバラだ。
だからこそ、ヨーロッパ諸国はもちろん、世界中で使える「共通語」を新しく作ろう!」

という理念のもとで作られた言語です。

しかし、それほど普及しなかったため、
「エスペラント語」が使われている国や地域はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国も地域も使っていない⇒興味を持ったひとが習得する言葉?
古文も英文も苦手だった私には、縁もゆかりもない言葉を習得
する気がおきませんが、魅力があるのでしょうね。

お礼日時:2009/09/06 17:09

「エスペラント語」のこととおもいます。


今も昔も、これを使っている国はありません。そのかわり、世界各地の
人がこれを習い、使っています。何人かは、国勢調査のようなのが
ないのではっきりわかりませんが、百万人の単位でしょうか。
この人たちのネットワークを使って、世界各地を泊まり歩く、
といったこともできますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民族が多様な国なんかは公用語とすれば、よさそうに思いますね。

お礼日時:2009/09/06 17:05

小学校の頃、エスペラントを勉強したことがあります。

その当時、日本エスペラント学会が小学校の近くにあり、教育実験の形で協力要請が学校にあり、それに選ばれました。
印象としては、語尾変化などの少ないラテン系言語(文法はこちらに近い)+ドイツ語(単語などは近いのが多い)です。

海外では、エスペラントキャンプというのが行われ、そこでは、皆エスペラントを使っているようですが、日常生活では使わないようですね。
戦後の一時期、教育界にも推進論者がいたようですが、いまはほとんど影響力はないと思います。文化人が使っていたと言っても、一部の単語をかじっただけで、使い手はほとんどいなかったと思いますよ。そもそも、使う場所がなかったですから。

おそらく、現在の日本だと、エスペラント学会員と学校などのエスペラントクラブ以外にはほとんど使い手はいないと思います。
私は、ほとんど忘れてしまいました。

http://www.jei.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験をされているのですね。

お礼日時:2009/09/06 17:01

エスペラント?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9% …
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/espj.html
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/espj.html#jei
岩手県のことを宮沢賢治は、イーハトーボと名前をつけた。エスペラントを読み書きできる知識人は、多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、エスペラントでした。

お礼日時:2009/09/06 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!