プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
結婚3年目、妻とこども1人(1歳半)で、私の両親の実家で(2世帯住宅ではないものの、1階と2階に分かれて)同居をしております。
実家の借金を私が背負っている為、メインバンクの管理は私が行っているのですが、最近、いつでも自由に使えるようにしてあるサブバンクの内容の動きを見て、少々心配になり相談させていただきました。
我が家の家計は、食費は生協を利用しており、足りないものを時折近所のスーパーで買い足す以外は、妻の携帯電話の支払い、公共料金等を含めてすべて私のクレジットカードで引き落としております。
また、こどもの衣服やオムツ等も、私がいるときに車でまとめ買いをして入るので、ほぼ生活費は私が管理しております。
そのような前提の下、この10ヶ月のサブバンクの内容は、入出金の差し引きがマイナス85万5千円となっており、妻が月平均8万5500円使っていることになります。
考えられ得る出費として、化粧品、衣服等があるかと思いますが、通常の家庭でも奥様がこれだけの出費をされているのでしょうか?
同居ということもあり、日頃から「私はストレスが溜まるのよ」、「あなたの常識が世間の常識とは限らないのよ」とうるさく言われるので、なるべく何も言わないようにしているのですが、借金を背負っている身でもあり、ちょっと心配になってきました。
一般的に奥様方の「常識的な」出費とは、いくら程度なのでしょうか?
妻の浪費を抑える為のアイデアを含め、皆様のご意見をお寄せください。

A 回答 (5件)

NO.3です。



奥様は今休職中とのことですが、働いていた頃から
浪費されていたんですか?

・育児や同居のストレスで浪費に走ってしまったのか
・もともと浪費癖があったのか

どちらでしょう。

私NO.3で、「もともと浪費癖があった」ということ
を前提で回答したのですが、
もし育児ストレスとか同居のストレスが原因で浪費
に走ってしまったのなら、奥さんの悩みに耳を傾け
てみるのも一つの方法かもしれません。
「私はこんなに頑張っているんだから、お金使ったっ
ていいでしょ」という言い分なら、たまにはお子さ
んを預けてご夫婦で外食してみるとか。
「ありがとう」の一言が欲しいのかもしれません。
「それを承知で結婚したんでしょ?」はちょっとか
わいそうな気がします。
かといって月8万は使い過ぎなんですけど、それだ
け浪費しても奥様のストレスは解消しきれてないと
いうことかもしれません。
だとしたら、質問者さんも奥さんも我慢してるって
いうことですよね?

奥さんにもともと浪費癖がなかったのなら、お金の
問題だけではないのかもしれません。人の心はお金
で満たされないから、買い物依存症になる人がいる
んだと思いますよ。
奥さんの小言を抑えるためにサブバンクを解放して
しまったのが裏目に出てしまったのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、親身にご相談いただきありがとうございます。

産休前は、通常の事務職より高額な賃金を稼いでいたと思います。
また、独り暮らしの頃は、時折、地方の親から色々食料や生活必需品を送ってもらっていた様子です。(結婚した今でも送っていただいて、ありがたく恩恵にあずかっておりますが…)
外見は一見するとブランド物で固めるような派手さはありませんが、化粧品は市販のものではなく宅配のもの(疎くてよく判りませんが…)、時計は(ブランドはよく判りませんが)「日本で買ったら20万くらいする」と言っていたと思います。
バッグ等も、普通に男が見て判るものではありませんが、海外旅行の好きな女性であったり、見る人が見ればすぐに判るようなブランドのようです。

確かに、独り暮らしだった頃は、友人達と好きな時間にお茶やランチ、食事に行けたものが、今はできないのだからストレスは溜まると思います。
「気にしないで行っていいよ」と言っても「嫁の私が目を気にしないで自由に外出できるわけないでしょ」と返されてしまいます。

私は不規則勤務で平日に家にいることもあるので、できるだけ子供の世話や洗濯、食事の片付けは手伝っているつもりです。しかし、母乳だけはどうしようもないので、やはり比率的にはこどもが妻に張り付いている時間が多いことは否めません。
自分も、ここ数年、体力的にも精神的にもかなりキツイ状態が続いているので、確かに、妻を十分に労わってこれなかったのかもしれません。

今後へ向けて手段も必要ですが、どのように伝えるかもしっかり考えないといけませんね。
重ね重ね、ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/05 23:56

>妻が月平均8万5500円使っていることになります。



ざっと拝読した所ではかなり金遣いが荒い奥様、という印象ですけど
化粧品、衣服等でそのくらいお使いになる方もざらにいます。
ただし、年間トータルで黒字を維持できていなければ
今後教育費の増大などでいずれ家計は破綻します。

おおよそでもいいですから、
いつ、何に、いくら使ったのかをお尋ねになってみてください。
使途不明金が毎月数万単位あるようなら
半分でも家計を預けるのは危ないと思います。

家計管理はどちらか一方が握りこんでもうまく行きません。
夫婦でよく話し合って将来的な計画も含めて日々見直しが必要です。

価値観の違う相手とうまくやっていくのは大変な努力が要りますし、
お金の使い方を教えるのは大変ですが、どうぞがんばってください。
とにかく何も言わないのはやめたほうがいいです。
何も言わない=自分を肯定されていると思い込むだけです。
にっちもさっちもいかなくなって後から『だからあの時・・・』
ということになりかねません。
それでケンカになって別れる様ならもともとムリな結婚だったと
あきらめも付くかと思いますけど。
私の周りには失敗例が多いので少し辛口になってしまいました。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
これまで、自分は多趣味でそれなりに金も使ってきましたが、今のところ、とにかく我慢を重ね自分の出費を切り詰めることで、何とかしのいでおります。
terepoisiさんのご意見は、決して辛口ではありません。
これまでにも指摘されてきたように、「何も言わない」ということが諸悪の根源のようですね。
すべては私の甘い考えに起因するものだと思います。
妻とは4つしか離れていませんが、“自分が頑張っている姿を見せてやれば解ってくれる”という考え方は、もう古いのかもしれませんね。
心の傷は覚悟の上で、時間を作って、色々話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 16:23

生活にかかるお金以外で月8万は非常識ですよ。


その水準だと、実家にパラサイトしている優雅な
OLさん並だと思います。

「ストレスが溜まるのよ」→ストレス解消のため
に買い物をしている。買い物依存症になってしま
う可能性もあり。

「あなたの常識が…」→育ってきた環境が「欲しい
ものは何でも買ってもらえる環境」だった為、我慢
することを知らないのかもしれません。

ちなみに、うちは夫が月15万ぐらい趣味に使います。
収入の約半分です。夫は幼い頃から何でも買い与えら
れて育ってきたので、我慢することを知りません。収入
のことを言うとブチ切れます。「それ以上言うと働く気
が失せる」と言われました。

常識云々の話をしても平行線を辿るだけだと思います。
お子さんの将来のためにお金がかかるから、節約して
お金を貯めないといけないことなどをわかってもらう
しかないと思います。「妻を育て直す」ぐらいの意気
込みも必要かもしれません。
(私は夫を育てなおすのは断念しましたが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
しかし、subaru2009さんも大変ですね。
現在育児休職中の妻は、ことあるごとに「今の私には自由が無い」、「あなたは仕事で外で食事できるけど、私はそんなこともできないのよ」と、自分の不憫さを口にします。
本音を言えば、「じゃぁ、何故結婚したの?」と訊きたいところですが、古い気質の私は“男は黙って耐えるのみ”と今に至っております。
「いつかは解ってくれる」とは思っていても、何もしなければずっと解って貰えないかもしれませんね。
少し、手段を考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 15:32

はじめまして。


うちも結婚3年目、2歳の子供1人います。

人それぞれだとは思いますけど、借金があるのにそれだけ毎月使用すると言うことは、しっかりした用途が奥様の中にあるのではないかと思いました。
一度聞いてみたほうが良いと思います。

ちなみに私は、おこずかいなんてものはありませんし、
夫から毎月5万円渡されて、生活費食費医療費など全て支払ってます。
それでも足りない分は、以前働いていた貯金から少しずつ使用してますが、それでも毎月1万~2万円ほどです。

化粧はしません。
石鹸とシャンプーがあれば体中綺麗になるし、
化粧水はもらい物や試供品です。
化粧品も試供品を使用したりしますね。

ちゃんとレシートを見せてもらえるようにしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

妻は裕福な家庭に育ったせいか、食卓の汚れもティッシュペーパーで拭いたり、1日中エアコンつけっ放しと、「もったいない」「節約」という概念が無いのかもしれません。
結婚当初は、たかだか1駅の間も歩かずに電車を使ったりもしていました。
nimonoさんのお話を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 10:14

はじめまして 二児の母です。



奥様に御小遣いは無いのでしょうか?
一般的にですが、奥様が経済を握りますよね?
旦那様は御小遣い制になる。。。
では、貴方のご家庭では 御小遣い制は?
もし 存在しないのなら、御小遣い制にしたらどうですか?

あとは 袋制にする。
《衣服費》《オムツ/ミルク代》《1日~7日迄の食費》
見える様にするのです。
コープですから 引き落としでしょうけど、奥様は《使った感》が無いんでしょう。
牛乳、御せんべい、、、合計4200円 となったら その袋から4200円を貴方に渡す、もしくは口座に入金する 

8万円ですか。。。
計算はした事がありませんが、3万は使っているかもしれません(汗
ですが、私の場合は 私が家計を管理させて貰っているので、食品等の買い出しの時に ちょっと本なんて入れちゃったり、、、、(汗
週1ランチで8,000円/美容院/喫煙するのでタバコ(月に15箱程度)程度ですね。
衣服は これは生活費でしょ~。

一般的にも 平均 旦那様の御小遣いって 4万って言いますから、
御小遣いを渡して、カードは預けないって事も方法ですよね。
8万は大き過ぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

やはり8万は大きいですよね?
色々自分でも想像してみましたが、よほどの贅沢でもしない限りそんな額にはならないだろうと思います。

妻の日頃の小言・不平不満が私のストレスとなるので、なるべく妻にも日々の生活がストレスとならないようサブバンクの管理は自由にしているのですが、それが失敗だったようです。

少し考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/05 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!