アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家賃は払うべきでしょうか?

以前勤めていた会社を退職した際、その会社が所有している同じビルの別フロアーを無償で貸していただけるとの事!
数十年間(プライベートも含め)お付き合いがあった事と、その時点で、所有はしているが単にあいている状態であった。
ので、寛大に計らっていただきそのオフィスを無償にて使用することになりました。
自営で仕事を始めるべく退職したので、2~3ヶ月でも無償で使えるオフィスがあることはとても助かりました。
しかし、2ヶ月ほどして、私と、貸していただいている会社の代表取締役との間で、トラブルが発生して明け渡しと
これまでの2ヶ月間の家賃、敷金・・・全て請求するとの事。

契約書等は口約束で書面は何もありません。
トラブルの原因は当方に100パーセントあります。なので、払うべきか悩んでいますが、法律的な見解だとどういうことになるのか
ご意見を聞いて、交渉の余地があるのならば、請求金額の減をお願いしようとおもっています。

乱文ですが・・・よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

家賃の契約していないなら払う必要はありません。


今まで数ヶ月使って催促されていないのでしょう。

今その会社がどうなっているのか破産しているなら
請求してくる事はないと思います。
    • good
    • 0

この回答への補足 ありがとう御座います。


場所は、トラブル発覚の当日に直ぐ引き払いました。
後は、それまでの家賃の請求の問題になります。


=払う必要は無い。相手が苦しいので頼み頃でしょうね。
    • good
    • 0

口頭の契約は破談すれば


使う権利も消えますし
無償と言う約束間だったので払う必要なし。

トラブルが大好きなら、
改めて契約もしない。
金を払わない。


どこかよそに出て行く準備だけして置けば一番面白い。

この回答への補足

ありがとう御座います。
場所は、トラブル発覚の当日に直ぐ引き払いました。
後は、それまでの家賃の請求の問題になります。

補足日時:2009/09/05 16:17
    • good
    • 0

契約書がないので払う必要は無いと思います。

この回答への補足

聞いたところによると、国税局からビル差し押さえになっているとの事です。詳しい日にちは不明ですが、現在は間違いなくそうなっているようです。

補足日時:2009/09/05 16:06
    • good
    • 0

通常なら払う必要がないです。


そのトラブルによるでしょう。

この回答への補足

その時点では少なくとも金銭的な実害等は一切御座いません。
要約いたしますと、そこの従業員の方に当方の仕事を一緒にやりませんかと持ちかけた事が原因です。

補足日時:2009/09/05 16:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!