プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい先日と言いますか、
以前からときどきニュースで拝見していたのですが、
日本が乱獲?したために、まぐろが絶滅しそうなので、
もう、取らないようにということになっているようなのですが、
よくよく聞くと、「クロマグロ」のようなのですが、
いわゆる、我々が、スーパーに行くと、
ちょっとしたものだと、500円くらいで、
まぐろが買えたりすると思うのですが、
これが、いわゆるクロマグロなのでしょうか?
(もちろん、高いマグロもあるとは思うのですが、
貧乏人なので、これぐらいのものをいつも買ってます。。。)

どうして心配しているかと言うと、
本当に単なるわがままなのですが、
日本に生まれながら、魚介類が苦手で、
唯一食べられるのが、まぐろなのですが、
まぐろが食べられなくなったら、
もう、魚はたぶん、一生食べないんじゃないかなと思いまして。。。

ねぎとろも大好きなのですが、
ねぎとろもいわゆるまぐろだと思うので、
ねぎとろも、もう食べられないんですよね。。。

もし、お詳しい方がおりましたら、
ご回答頂けたら、幸いです。

よろしくお願いします。。。(涙)

A 回答 (6件)

スーパーで流通しているのは、メバチマグロが多いと思います。


クロマグロは高級品でもとから高くて手が出ません。。。

クロマグロが規制されることで、他のマグロが
便乗値上げされることを心配しています。
報道の姿勢にも疑問を感じます
(冷凍が2年分あると、回転ずしチェーンの人が話す。。。と報道
回転ずしチェーンでクロマグロ出してないでしょ。。。)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

スーパーに流通しているのは、
メバチマグロで、
今回言われているクロマグロではないのですね!!

よかった~(ほっ)。

そうなんですよ。
報道姿勢に対しては、
本当におかしいなと。。。

センセーショナルな見出しで、
報道されていて、
「食卓からマグロが消える?」って。

もうマグロは食べられませんみたいに言っていたので。。。(涙)

お礼日時:2009/09/14 22:09

世界規模のマグロ類の乱獲に歯止めをかけるため、2010年までに東大西洋のクロマグロの漁獲枠を2006年の80%に削減する事が決まっています。


日本は27,000トンのクロマグロを地中海から輸入しており、全体の漁獲枠が25,500トンと日本の輸入量以下になることから「マグロが食べられなくなる」という推測が流れました。

しかし、日本のクロマグロ漁獲高が8,000トン、ミナミマグロ(南半球のクロマグロとでも考えてください)が6,000トン、一方、輸入も35,000トンあり、合計49,000トンものクロマグロ、ミナミマグロを日本で消費している事になります。世界全体の漁獲高が60,000トンなので、世界中のマグロのほとんどを日本が独占している格好になっています。加えてクロマグロ、ミナミマグロは以前から乱獲が指摘されており、今すぐにでも漁獲枠を半分にするべきとの意見も科学者からでています。このような状況なので、あまり楽観できる状況ではありません。

ちなみに日本近海(中部太平洋海域)のキハダやメバチの漁獲高も50年代の3分の1となっており、同じ状況です。この調子で減少していけば20年後の漁獲高はゼロです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

具体的な数値が算出されいて、
そういうことであれば、
以前からマスコミの報道になったように、
クロマグロにかかわらず、まぐろそのものが
食べられなくなる→日本の食卓からまぐろが消えるっていう
話は、本当だったんですね。

やはり、絶滅させてしまってはいけないわけですし、
外国人の方が怒るのも無理ないですよね。

まぐろを今後食べることは、
ちょっとあきらめますね。。。(涙)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 22:41

日本に売るためだけに捕りまくる船が無くなるのは日本の漁業にとってもプラスになります。

本来日本近海に来るはずだった魚まで根こそぎ捕られていますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。
マグロ漁業をしているのは、
日本だけではなかったのですね。

なんかマスコミ報道だと、
日本が悪いことをしている、
そんな日本人は追い出そうみたいな風に見えたので。。。

外国も捕っているのですね。。。

お礼日時:2009/09/15 15:20

えっと、他の方も回答されていますが、回っていないお寿司屋さんにいって、ウニやトロを頼むような人じゃないと、あんまり関係ないと思いますよ。


ツナサラダのツナや、スーパーで安売りしてるのや、お寿司屋さんで200円以下で回っているマグロの中に、本マグロ(クロマグロ)はなかなかいないと思いますので。

それと、旬を外さなければ、どのマグロもおいしいので、十分かと。

なお、クロマグロは、海外では女性は食べちゃダメ、という国も多いんです。海洋汚染という意味合いだけじゃなくて、もともと海の魚の食物連鎖の頂点に立つため、水銀などの重金属類が多く含まれ、それが赤ちゃんを作るときにいろいろと悪さをするからだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ツナのおにぎりもすごい好きですし、
もちろん、安い(涙)マグロも好きなので、
それが食べられなくなるって思ったら、
本当に悲しくて。。。
でも、マグロ自体が食べられなくなるわけじゃんくて、
本当に良かったです!

クロマグロにそういうものが含まれるなんて
知らなかったです。。。
普通のマグロ?は大丈夫なんでしょうかね。。。

お礼日時:2009/09/15 09:02

もんちくは。



>>これが、いわゆるクロマグロなのでしょうか?

クロマグロ(本マグロ)がマグロ中で一番高い部類でしょうね。
スーパーで売ってるマグロで、クロマグロは。。。
多分ほとんど無いでしょう。


よく読むと、「バチマグロ」「キハダマグロ」とか書いてあることが大半です。
(まぁ、地域によって、名前(呼び方)は違うでしょうが。


でもって、制限がかかるのが、「高いマグロ」だけになってます。
スーパーで売ってるような奴は。。。きっと大丈夫。うん。


まぁ、日本人とマグロは、切っても切れないもんになってるでしょうから大丈夫ですよ。
「マグロ養殖業」もここ数年で注目されてきてます。

「食べられなくなる」事は多分無いですよ。多分。ね。。。(汗



マグロの違いに関しては、Yahooなどで「マグロ」と打ったほうが、多分分かりやすいと思うのでいろいろと省きます^^;(おい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

クロマグロってあんまり聞かなかったのですが、
本マグロっていうのは聞いたことがあります。

クロマグロが本マグロだったのですね。

スーパーに売っているようなマグロは大丈夫なんですね!
一安心!!

マグロの養殖ですか!
ただ、外国が取るのをやめなさいって言っているから、
何もできないのかと思ったのですが。。。

平成の米不足を経験しているものとしては、
まぐろがなくなるなんて、正直パニックものなので。。。(恥)

お礼日時:2009/09/14 22:16

あれは主として「キハダマグロ」です


ピンク色のは「カジキ」です、カジキマグロという名前で討っています
ほとんどが缶詰用ですがたまに刺身用で出てくるのがメカジキです
これらは店ではマグロの部類に入れています
クロマグロは値上がりします
でもなくなることはありません
倉庫や船にしこたま貯め込んであります
二本だけでは場所がないので外国の倉庫や船でも保管しています
マグロを安売りすると一時的には売れますが用途が限られるのですぐに売れなくなります
だから多量に出荷しないで高値で売れるように出荷調整をしているのです
あなたが生きているうちに倉庫のクロマグロが無くなることはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

クロマグロが出回らなくなることはないんですね!
ひいては、まぐろが食べられなくなることもないんですね!

安心しました!

冷凍マグロってそんなにもつものなんですね!

変な取り越し苦労はやめようと思いました!

お礼日時:2009/09/14 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!