プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

成年後見人の申請のために実家の財産等を調べていたところ,5平方メートルほどの土地を所有していることが判明しました.

元は山林だった土地を2度にわたって切り売りした際に,ブロック塀程の極めて細長い土地が残ってしまったようで,父は測量誤差だと話しています.(5平方メートルほどの土地ですが分筆登記されており,単独の地番を持っています)

現地を確認してみたところ,新旧2軒の住宅の境界に位置していると思われ,どちらかの家の庭として使われているようです.

毎年の固定資産税額は1500円ほどですが,他人の分の税金を払っているのは釈然としません.

実際に庭として使用している住人を特定して購入してもらいたいと考えましたが,位置を特定したり売却するためには測量などかなりの出費が必要と思われ躊躇しています.

今後どのようにするのが良いかアドバイス頂けませんでしょうか?

A 回答 (4件)

こちらからお願いしてお隣さんに差し上げるか購入してもらったらいいと思います。

この場合はこちらからのお願いなので譲渡に掛かる費用はこちらの負担となるでしょう。それか手続きの負担をお願いする事を条件に譲渡するか。相手がいらないと言ったらそれまでの話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに,時効取得してもらうにしても登記費用等の負担を御願いしてみるべきですね.ありがとうございました.
P.S. 亀レスですみません;^_^)

お礼日時:2009/10/19 18:13

地積測量図があるなら、ざっと間口などを当られたら、どちらが使用しているか分かるかもしれません。

売却せずに贈与したらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに,どちらの家かはっきり出来れば,基礎控除額110万円以下なので無税で贈与も可能なのですね.ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/20 22:41

測量代のことを考えれば意味が無いですね。


どちらかの方に時効取得をお願いしたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産関連の法律の知識がほとんど無かったので,時効取得という用語には驚きました.こんなことが出来るのですね.ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/20 22:36

地方自治体に寄贈してはどうですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらの家に属するかはっきりしないので良さそうな案だと思いましたが,狭すぎる使い道の無い土地の場合は自治体側から拒否される場合もあるようですね.回答ありがとうございました.

お礼日時:2009/09/20 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!