アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今、26歳です。現在ピアノをならってますが、数年後に結婚してアパート暮らしになることを考えるとピアノを継続することが困難になるのではないかと心配です。5歳から高3までピアノを習ってました。その後7年間のブランクの後、自分にとっての心の支えを探していた時に見つけたのがピアノでした。今、私にとってピアノは癒しであり生きがいでもあります。サイレントや電子ピアノにはタッチの違いを考えると正直抵抗があります。バイオリンは幼い頃からの憧れでした。ただ、今から新しい楽器を始めてどのレベルまでいくか、どれほど困難なことか、全く想像つきません。バイオリンならアパートでも防音の部屋にすればできるのではないか、と思いました。楽器は自分の納得するところまでつきつめていきたいと思ってます。話が長くなってしまいましたが、ピアノでいくか、それともバイオリンに変えるべきか、皆様の意見を聞かせていただければ嬉しいです。また、クラッシックが好きなのですがアパート等の住宅条件でも継続可能の楽器でお勧めのものがあれば教えて下さい。宜しくおねがいします

A 回答 (8件)

タッチの感触の良い電子ピアノを探されてみてはいかがでしょうか?ずっとピアノをやってきたのに今更変えるなんて勿体無いです。

多少のクセの違いはありますが、それくらいは我慢して電子ピアノを弾き続けるほうが、後悔しなくて良いのではないでしょうか?
一度、大きな楽器屋に行って実際に、店員さんに「リアルなピアノタッチをシミュレートした電子ピアノを紹介してもらって」触って確かめてみてからでも良いかと思われます。まぁ、完璧なシミュレートは無理でも最近の電子ピアノは結構がんばっていると思うので、そこのところはちょっと妥協して、、、。
私が最近欲しいなぁ、、、と思っている電子ピアノ
YAMAHA P-250 を御紹介します。他にも色々あるので是非、大型楽器店で触り比べてきて下さい。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 確かに、これから楽器を変えるのはもったいない、という気持ちもあるんです。やっとタッチも良くなってきたのに、やめてしまったらすぐに元通りですよね。いまは一軒家にすんでますがピアノは夜遅くはできないです。そこでピアノ以外の消音機能のついている楽器を購入して、ピアノのできないときにやるのも一つのやり方かもしれない、、、。電子ピアノは楽器屋さんで何度か触っただけです。きっとNO4さんはピアノを弾いているんですね。いい機会なので、こんどお店に行ったとききいてみようと思います。紹介していただいたHPもとても参考になりました。情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/23 22:26

他の方がすでにアドバイスされていますが、楽器については本当に多数の種類があります。

楽器店などで検討して決められるといいと思います。

サイレント機能はピアノから始まっていますから、種類はピアノの方が多いですね。近所でチェロをなさっている方がいるのですが、大きな敷地の家で「ここから引越したらできないわ。」とおっしゃっています。弦楽器の音は、ピアノ以上に響きますし、子どもの下手なバイオリンだと聞かされる方はかなり苦痛です。でもこれもサイレントができてから、双方で気楽になったと聞いてます。

バイオリンかピアノかは pianika さんの今後の希望でいいのではないでしょうか。

結婚後に転居などが多いようでしたら、楽器の大きさも考慮した方がいいかもしれません。アップライトのピアノでもこじんまりしたマンションだと運ぶのか大変かもしれませんから。

せっかくのいい趣味ですから、どうぞ大切になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今日、ヤマハに行き、バイオリン、フルート等の音を実際に聞かせてもらいました想像以上に大きな音で驚きました。電子ピアノはかなり進化していて普通のピアノのタッチに近いものもありうれしかったです。これからもピアノのみを継続し必要な時がきたら電子ピアノにするのが一番いいのかな、という気がします。貴重な情報有難うございました

お礼日時:2003/04/24 23:48

各社後付け消音装置です。



http://www.kawai.co.jp/upright/ak-501.html

http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic …

http://www.rakuten.co.jp/pianoplaza/486686/

ピアノといえば、ヤマハかカワイしか思い付かなかったので、これだけしか検索できませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも役立つ情報ありがとうございます。今日ヤマハに行ってお店の人に色々な楽器をみせてもらいました。バイオリンもフルートもやはり音が大きく驚いてしまいました。電子ピアノはかなり良いものがあり、かなり普通のピアノにタッチが近いものもありました。ピアノだけを継続し、必要な時がきたら電子ピアノやサイレントを取り付けるのがいいのかなー、という気がしてきました。

お礼日時:2003/04/24 23:42

現在お持ちのピアノに後付けも出来るらしいです。



参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/unit/
    • good
    • 0

私、今まで知らなかったのですが、普通のピアノに消音装置を取り付けたサイレントピアノというのもあるらしいですね、、、。



http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/sp/index. …

あと、鍵盤のタッチにこだわった本格的な電子ピアノとか、

http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dup/in …

http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dgp/in …

http://www4.plala.or.jp/Okamoto/piano1/

その他、鍵盤について検索して出てきた結果を一応網羅しておきます。

http://www.hi-ho.ne.jp/yuh_sumiyama/dpiano/actio …

http://homepage3.nifty.com/dpclub/impre.html

http://www.eonet.ne.jp/~koike/

http://homepage3.nifty.com/dpclub/index.html

http://www.hi-ho.ne.jp/yuh_sumiyama/dpiano/dptop …

http://www.rakuten.co.jp/gol/443783/443821/

http://www.matsukiya-music.com/season/e_piano/

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/sp/index. …
    • good
    • 0

こんばんは。

うちの子がバイオリンを習いたいと言った時に見学に行ったのですが、No.1の方もおっしゃってるように、バイオリンの音ってピアノ以上ですよ。
アパートを防音の部屋にするのにどれくらいコストがかかるんでしょうか?バイオリンにしてもピアノにしても、アパートでしたら消音機能のものにせざるを得ないと思います。
ピアノを続けられるのも挑戦したいバイオリンを始められるのも、やりたいほうをやられるのがベストだと思います。楽器が弾けるといいですよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイオリンの音がそんなに大きいとは予想外でした。消音機能の楽器になるのはやむおえないことなのかもしれません・・・以前、いつもお世話になっているピアノの調律をする方に部屋を防音機能にするコストをきいたら50万位、と言ってました。だだ、私の家は1戸建なのでアパートだとどの位かかるか分かりませんが・・・。楽器は好き嫌いもありますが、私はやってて良かったと思います。子供さんがやりたいことにめぐり合えるといいですね。情報有難うございます

お礼日時:2003/04/23 22:09

こんにちは。



専門的に事は分かりませんが↓なページも有ります。

http://www.yamaha.co.jp/product/silent_v/

サイレントバイオリンのページへようこそ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.yamaha.co.jp/product/strings/silent_v/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 バイオリンもピアノと同様で金額はピンからキリまであるんですね。バイオリンの相場に関しては、よく知らないので参考になりました。情報有難うございます

お礼日時:2003/04/23 21:56

こんばんは、私もピアノを習っていました。

妹がバイオリンを習っていました。

実家には、ピアノ、バイオリンの両方がありますが、バイオリンのほうがピアノの音よりはるかに大きいというのが私の印象です。サイレントバイオリンなるものもありますが…。
あと余談ですが、バイオリンは左肩と首で楽器をはさんでささえます。そのため長時間練習しますとかならず痛くなったりします。
妹はかなり長いことバイオリンを習っていましたが、子供だったのもあるかもしれませんが、いつもバイオリンのあたる首のところに跡が残ってました。

どの程度のレベルまでいくかは人によってまちまちですのでわからないですが、ピアノと違って、音程をとることだけでも相当訓練がいります。ピアノは鍵盤をおせば、きちんと狂いなく「ド」ならドの音がでますよね。バイオリンはそうはいかないです。どこを押さえればどの音がでるのかを覚え(それも指が覚えこむぐらいでないと)ないとダメです。これが、ピアノを弾いてそれに慣れてしまった人にはけっこうきつかったりします。

クラシックの楽器はどれもかなりの音量ですよね。消音機がつけられてあまり場所をとらない金管楽器も良いと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイオリンの音は以外と大きいんですね。驚きました。ピアノよりも大きい音ということはかなりの音量なんですね。音程をとるのが、まず大変だと以前きいたことがありますが、もどかしくなりそうです。しかし、そこがまたピアノとは違った魅力を感じてしまいます。金管楽器は考えたことありませんでした。例えばフルートもその一つでしょうか?いい機会なので可能な楽器をじっくり調べてみようとおもいます。情報有難うございました

お礼日時:2003/04/23 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!