プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウィキペディア でネットストーカーでここ1カ月酷い目にあっています。

過去に平等性の欠けるウィキペディア の管理者から投稿ブロックをうけて、それでIPアドレスなら問題ないだろとやったところ、「このユーザーはIPアドレスでWhoisで調べれば○○県のユーザーで過去の投稿ブロック対象者なので」と管理者に告げ口をして結果投稿ができず。更に投稿しても「このユーザーは過去に投稿ブロックのユーザーです。」と記事の差し戻し。ユーザーアカウント取得すれば「過去の編集傾向から見れれば過去のあのユーザー」で記事は自動的に差し戻し。ネットカフェや公衆無線LANでも徹底的にIPアドレス等で検索して単なるユーザーなのに管理者に通報。しかも「○○県のユーザー」と証拠が不十分なのに勝手に決め付けるのです。

しかもこのユーザーはあるHPで調べたところ「自宅警備員」とのことでほぼ24時間365日も監視している。疑わしいユーザーを徹底的に決め付けえる。一種のいじめです。

一番頭にくるのは「単に編集傾向や書き方・IPアドレスだけで過去の投稿ブロックユーザー」と決めつける。完全に名誉棄損行為だし侮辱罪。でその割には「あなたのやっている行為はネットストーカー行為で一般常識では許されない」と書けば今度は「暴言や誹謗中傷の為1週間IこのPアドレスでは禁止とのこと。

とにかく下記が例ですけどどう見てもネットストーカーと自己中心的な人間。しかもウィキペディア の管理人自体が社会性やコミュニケーション不足。どう対処すればいいのか頭が痛いです。きちんと文献や証拠まで書いても「これは独自研究」と差し戻し。なんとかできないんですか?

その被害者の例ですがこんな感じです。自分がルールブックだと思ってこんな行為をしているのです。あと別件ですけど、ユーザーに対する回答も正直我々にとっては侮辱行為ですよ。

尚Web110番はしました。が他に対策はないんでしょうか?100円PCでも決めつける。違ったカテゴリーを書いても「文章の書き方が同一」と疑う。極めつけは公衆無線LANでやってっもですよ。一部のウィキペディアでのネットユーザーにストーカー行為で酷い目にあっています。おまけにウィキペディア自体の管理者が中立でき出ないし。

他にもガイドラインがあるのに勝手に記事の大幅削除までする暴挙

該当の記事をはりつけます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …

これを見ればわかると思いますが失礼にも限度があります

A 回答 (1件)

質問者は一般常識を持ちガイドラインを理解しているわけですね



でしたら当然
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95 …
『投稿ブロックの方針』は読んでいるでしょうし、
『3.5 投稿ブロック済み利用者の別利用者名(ID)あるいは別IPアドレスに対する追加ブロック』
も理解しているはずですね。

しかし質問者の投稿内容を見る限り
どう見てもガイドライン理解してません。本当にありがとうございました

問題があるとされてブロックされてんのにいちいち回避して投稿するのは、質問者がWikipediaに対するストーキングを行っているとしか思えませんね

ブロックされてる他ユーザと同一視されて困るってんならCU依頼でも出せばいいですが、他ならぬ質問者自身が、自分がブロックされて他IDやIPでブロック回避してると表明してるんじゃ、相手がイタくても質問者の方が輪をかけてイタいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!