アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、雑誌に「金曜の会社帰りに家電量販店で大きな買物をしてはいけない。なぜなら土曜日に価格が下がるからだ」という記事を見たり、現実に「週末特価」なる値札を見たり、平日に値引きを交渉したら、「土日なら値引けます」なんていわれた経験があります。
普通、商売というのは客の少ない時期は値引きし、多い時期は高くするものかと思いますが(旅行業界とか飲食業界とかはそうですよね)、本当に家電量販店は平日より土日の方が安くなるのでしょうか?そしてそれは何故なのでしょうか?

A 回答 (4件)

在庫とキャパシティの差だと思いますよ。


旅行業界だと、その日空席や空室がでると損失だから安くしますし、GWは初めから満室が見込まれるので値引きする必要がありません。
飲食業界も席数が決まっているので、満席にするための値引きと考えていいのではないでしょうか。
一方、家電量販店は何千人こようが、アルバイトを雇えば処理できる広さがあり、電化製品は在庫がなくとも後日配送で済みますから。
平日値引きしないのは、スーパーと客層が違うため値引きしても売り上げ増につながらないからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、業界によって違うということですね。確かに「空席(空室)を出すより、安くても売った方がマシ」の旅行業界とは事情が異なりますね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/21 08:46

私の住んでる地域では毎週土曜日の朝刊には ケー○電気、ヤ○ダ、エ○ィオン、コ○マ、、の広告が必ず入ります。


家電製品は実物を見比べて購入される人が多いです。
土日ならお客さんは時間的余裕が有り他店を廻って実物、値段を比べて、購入されると思いますが。
質問者様が過去購入された家電製品も平日より土日が多いんじゃないのでしょうか?
    • good
    • 0

日曜の7時位だと無理が利く場合があります。


土日の予算達成のため利益より売りを取る場合があります。
高額品 10万円とか20円以上の現金支払い。
6万円位をローンで安くしてと言っても無理です。
    • good
    • 2

客が多いときに多少安くしても、数が出る分利益が見込めるってことなんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!