プロが教えるわが家の防犯対策術!

これまでに撮りためたVHSテープが何百本かありますが、デジタル化(省スペース化)して、できれば、最終的には外付けHDDに収録したいのですが、比較的、低コストで、画質も劣化させずに出来る方法がありましたら、ご教授ください。
PCは、DELLのPRECISION360で、メモリは2GBです。
(現状では、キャプチャー用のソフトもハードも、DVD書き込み可能なドライブもありません。)

(1)デジタル化の話は、DVDに焼くのが一般的なように、見受けます。そうすると、何百枚かのDVDが貯まることになりますので、省スペース化は図れませんが、普通はそうしているのでしょうか?

(2)あるいは、書き換え可能なメディアを使って、1枚焼いたら、そのつど、HDDにコピーしていけば、DVDが貯まることもありませんが、DVD~>HDDは簡単に可能でしょうか?

(3)結局のところ、ソフトおよびハードは、何を準備すれば、最終的に、デジタル化(HDDに収録したい)が可能でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私と同じような方が居られたのですね。

一昨年東芝D-VR5の、VTR一体型DVDレコーダーを20,000弱を買いました。30年近く撮り貯めたSVHSテープが有りまして、先ずDVD化しました。
3分の一位でDVDの数が多くなるので、DVD-RW使用の映像をPCに入れDドライブ経由で外付けHDD保存しました。出来た物は時系列で纏めて居ます。
(私はTDKの映像用DVD-RW1~2~4倍速を使用しました)
テレビの録画した物は僅か数本です。本職では有りませんが、請われての踊りの発表会、カラオケ発表会、子供の成長記録など七五三参りから、旅行時の風景、登山で山頂からの風景等です。(余談が長くなりました。)

私の行った方法はレコーダー代と初めの方で使った、-RWのディスク代だけです。
就寝前にダビング設定を行い、朝方トイレに起きた時にも入れ替えたりしました。録画済みでPCに保存すれば其れはフォーマットして再度使う、の繰り返しでした。レコーダーが不調に成らないかと、案じましたが一切不具合も起きず快調に使えました。
尚ハイエイトのオリジナルテープから此の方法でDVDにした物は、SVSにした映像よりも、遥かに出来た映像は綺麗でした。
私の方法もご参考にされまして、良い物にされる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:29

アナログ接続によるリアルタイムダビングなら、東芝RDレコーダを使えば、レコーダのHDDにダビングしてデジタル化した後、PCとのLAN接続でのネットdeダビング機能により、MPEG2ファイルとしてPC上のHDDに無劣化でコピーできます。


この場合、テープ一本丸ごとレコーダへダビングした後、レコーダ上でプレイリストでタイトル別に分割した後、タイトルごとにPCへコピー可能なので、データの整理にも便利です。
VHSのダビング用途なら、必要な東芝RDは旧アナログ機でよいため(RD-XS53以降)、中古等で安価な機種が入手可能と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:28

私はDVDビデオで保管して パソコンで外付けにコピーをして


BuffaloのLT-H90DTVで見ています
今のところはこれしかないです ハイビジョウに対応してアナログにも
対応いるので昔のビデオも古いテレビとフルハイビションとの比較が
出来ます
HDDは1Tと1.5Tに保管しています
今は良い管理ソフトが無いことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:28

(1)私はDV-AVI、MPEG2、Divxの主に3種類の方式を使って、ハードディスクに保存しています。

DVDビデオ化は手軽に見る為の手段です。

(2)パソコンにDV-アナログコンバーターを接続して、DV方式でハードディスク録画するか、MPEG2ビデオキャプチャボードを接続してMPEG2でハードディスク録画する事が一般的ではないかと思います。DVD-RAMやDVD-RWを使って何度もインポートするより手間は掛からないと思います。

(3)どの方式でデジタル化したいか、によります。
画質重視ならDV-AVIです。DV-アナログコンバーターが欲しいです。編集ソフトは普通添付されています。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/advc/advc5 …

DVD化が目的でしたら、MPEG2ハードウェアビデオキャプチャーです。これも新品なら編集ソフトは添付されています。
http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-mdvd3 …

Divx専用キャプチャーボードは販売終了しています。
http://plextor.jp/pc/old/pxtv402u/index.html

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:28

市販のサービスでVHS→DVDというのもありますが、


http://www.v-apex.com/

200本もあるのなら、VHS→DVDコピーができる
機器が大手量販店などでも4-5万円で販売されていますので、
そちらでコピーするほうがいいでしょう。

VHSの画質はもともと粗いので、そのままDVDに落としても
問題はないはずです。

1 に関してはバックアップを考えなければHDDのみというのが
一般的でしょう。我が家ではHDDとDVD両方に保存しています。

2 簡単です。

3 上のVHSのレコーダーとDVDを読み込める今時のPC
(WIN-XPあたりならあまり考える必要もないと思います。)
それと容量にみあったHDDでしょう。

DVDが1枚4.7GBとして、1TBのHDDに200枚程度は
十分に保存する容量は確保できます。

これから撮るなら、ブルーレイレコーダーなどで保存し、
そこでDVDなりBDなりに落としてやるのが早いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:27

DVDで保存というのは、旧世紀の記録媒体を売って儲けるという


ビジネスモデルが継承されてきたもので、合理性が無いことは
少なくとも、iPodが普及した時に証明されているものです。

数百の録画テープをデジタル化して管理活用しようと考えれば
DVDでは無理があります。

DVD-R等では経年劣化によるダメージが、デジタルであるがゆえに
大きな影響となります。劣化して再生されたり、断片的に再生されたりもせず
一枚まるごと読み出し不能になるのがデジタルディスクの怖いところです。

半面HDDは故障し、故障した時のダメージが大容量であればこそ大きい。
iPodがiPodとは別にPC上のiTunesという母艦を持つことは大きな要素で
それでさえも、データ喪失のトラブルは珍しいとは言えないのです。


ただし、経年劣化に備えてDVD-R20枚を複製し続けて行くよりも
HDDで複製によって故障リスクを抑えるほうが、はるかに手軽です。
(費用については複雑なので無視します)

そういうわけで、うちはバックアップが不能の大量録画物を
単体のHDDよりは故障に耐性のあるRAID10に蓄積しています。
(ただしRAIDは本来、バックアップは別途必須のシステムです)

バックアップ不能の大量データを、失われたらそれで仕方ない。
そう思えなければ、無理があるものです。


取り込み方法には、ビデオキャプチャカードをPCに付けるか
DVDレコーダー等でダビングしてPCに取り込むか?
でも、後者はDVD-RWの耐久性の面で、無用なトラブルがありえます。
半面ビデオキャプチャカードでは、適切な設定を行なわなければ
取り込み画質に不満が出るかもしれません。

ビデオキャプチャカードは地デジにトレンドが移ることによって
新品製品の供給は盛んではなくなっています。
中古品でよければ、それなりに市場にありますから
その中でいいものを選ぶのがリーズナブルだと思います。

ピンキリありますから、できればダビング用途での画質が良いと
評価が上がっているものを探したいところです。


VHSからHDDレコーダーへの乗り換えの波に合わせた
VHSからの取り込みを前提としたパッケージもあり
これらはダビング画質に配慮した製品になっているかもしれません。

しかし、古いMPEG2形式を想定したソフトで、PC上での主流となった
MPEG4系技術で保存する場合には、よけいな手間も生じます。

もっともMPEG4系のハードウェアエンコードカードは少ないので考え次第とも言えます。

充分な性能のあるPCを専用に(あるいは就寝中/外出中に占有として)使えるなら
ソフトウェアエンコードのキャプチャカードを用意した上で
ffmpegを使ってH.264リアルタイムエンコードでキャプチャする手もあります。

ただし、高画質化機能が付属ソフトでしか有効にできないケースなど
複雑な要素が潜んでいるような気もします。

まぁ、私は、そこまで細かい画質のことはあきらめてダビングしていますけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:27

>比較的、低コストで、画質も劣化させずに出来る方法がありましたら、ご教授ください。




VHSの画質はたいしたことないので、劣化はあまり考える必要はありません。それよりも、最新のハイビジョン対応TVでVHSの録画画像を見ると画質の悪さにショックを受けること請け合いです。

(1)について
 普通はVHSからのデジタル化は諦めます。DVD化するにしても一応体積は減るので、DVD化した人は納得しているのでしょう。

(2)について
 DVD--->HDDは容易です。しかも実時間ではなく、もっと短時間のコピーが可能です。
 別に1枚ずつ焼くのではなく、直接HDDに保存すれば良いとは思いますが・・・

(3)について
 VTR--->PCですので、キャプチャソフトもしくはハードがあればOKです。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html? …

各製品のリンクをたどって、要求仕様他を確認してください。

ただし、VHSから取り込む場合は2hの番組でしたら、2hかかってしまうので、その時間PCが占領されてしまいます。

そこで、VHS内蔵DVD(orHDD)レコーダを購入されるか、
例えば↓
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001 …

いっそ業者に依頼することをお勧めします。
諦めるのが一番簡単ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:26

ビデオキャプチャ

http://www.iodata.jp/product/tv/capture/index.htm
TV録画のVHSテープならそのまま保管の方が良いと思いますが。
多分今後も見ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方から、広範囲に貴重なご意見いただきありがとうございます。
選択肢も広がり、対応方法など、絞りきれていません。
量販店などで、コスト面など聞きながら、検討したいと
思います。

お礼日時:2009/09/26 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!