プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうも、こんにちはー。
早速ですが、本題に。

タイトル通り、パソコンでテレビの視聴・録画をしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか?
大雑把な質問で申し訳ございません・・。
自分はこの手の知識については全く無知なのです;

「自分はこうしてるよー。」みたいなのでも構わないです。
ご回答お待ちしておりますー。

A 回答 (3件)

今なら地デジでしょう


こちらがわかりやすいのでご覧ください

パソコンで地デジを観る:地デジ総合サイト
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/how/howpc.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますー。

とても分かりやすいサイトです!
感謝です;

有難うございましたー。

お礼日時:2009/09/26 20:11

バッファローなどから発売されている地デジチューナーボードをシステムバスのPCIスロット、またはPCI-Eスロットに組み込みます。



アンテナやB-CASカードの接続を確認した後、チューナーボードに付属されているDVD-ROMなどの記録媒体よりドライバファイルと視聴ソフトウェアをインストールして、地域ごとのチューナー設定を行えば、視聴可能となります。
以後は、テレビの視聴→視聴ソフトウェアの起動
という流れになります。
システムがデュアルディスプレーに対応していれば、片方のフルHDディスプレーに地デジをフル画面表示させながら、もう片方のディスプレーでWEB閲覧なんてことも可能になります。

※…バッファローでは別途リモコンが用意されており、これを使うことでフル画面表示のままチャンネルを切替えたり音量を調節できるなど通常のテレビ同様の基本操作が可能になります。

※…録画先のドライブ指定は標準でCドライブとなっており、そのままだとWindowsが圧迫されて重くなってしまうので、必ずDドライブまたは録画ファイル専用の内蔵HDDを追加するなどしてEドライブとして指定するようにしましょう。

※…予約録画を可能にするために、システムの電源設定から休止状態を有効にしておく必要があります。予約待機中は必ず休止状態で終わるようにしておかなければ、通常のシャットダウンをしたあとで予約時間を迎えたときは録画失敗となります。

※…ハードウェアエンコードタイプのチューナーボードは高価ですが、CPUに負担をかけないので、CPUの性能が低いシステムでも安定した映像が得られます。

※…PCI、PCI-Eの選定は、マザーボードに空きスロットがあることが大前提です。まずは本体のケースを開けてどのタイプのスロットが空いているのか、取り付けに支障の無いスペースが確保されているかを確認してから購入しましょう。

※…地デジをパソコンで視聴可能にするには、HDCP対応のグラフィックボードとHDCP対応のディスプレーが必要です。
デジタルコンテンツの不正コピー防止のためですが、本体側で3Dゲームがサクサク動かせるゲームパソコン並みの高性能を有していればとくに意識することはないでしょう。

下記リンクでストリームテストのページを紹介していますが、このプログラムを走らせれば、お使いのシステムが地デジの視聴に問題(HDCP対応の可否など)が無いかを確かめることができます。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/ch …

最後に、視聴ソフトウェアはWindowsXPかVistaの32ビット日本語版に対応しています。
今後のアップデートで対応するのかもしれませんが、現在のところ64ビット環境や次期OSのWindows 7 では動作保証外ですので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますー。

地デジチューナーボードですか・・・
こちらについても調べてみます。

有難うございました^^

お礼日時:2009/09/26 20:11

ノートパソコンかデスクトップパソコンかで色々変わりますが、


テレビキャプチャーを使用すれば視聴も録画も可能です。

デスクトップ:PCI接続型 USB接続側 PCカードスロット接続型(機種による)
ノートパソコン:PCカードスロット接続型 USB接続型
など、現在使用中のパソコンによって機能は同じですが、接続するための規格が
違うので注意してください。

下記URLにキャプチャに関するwikiがありますので参考にしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3% …

調度今時期はアナログテレビと地デジとで分かれていますので、どちらを
みたいのかも確認した上で商品を探すのが良いと思います。

細かく言うとハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードとか、録画先の
ハードディスクの空き領域等など色々その機種にあった物を選んだほうが
良いのでパソコンの型番と欲しいと決めたキャプチャの型番を調べて
改めて質問しても良いかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますー。

なるほど、テレビキャプチャーというものがあるんですねー・・
少々調べてみます^^

有難うございましたー。

お礼日時:2009/09/26 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!