アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

塩化アンモニウムと水酸化バリウムが化合するとき、
周りの熱を吸収して吸熱反応を起こしますが、
この時、どの物質の化学エネルギーが変化したのですか?
発熱反応のときは化学エネルギーが燃焼などで、熱エネルギーに
なりますが、この吸熱反応のときは熱エネルギーと化学エネルギーの
関係はどうなっているのですか?

御回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 詳細には各物質の生成熱を見てみないと判りませんが、Ba(OH)2の標準生成熱はー944,7kJ/mol、塩化アンモニウムはー314,55kJ/molなので、Ba(OH)2はエネルギーレベルとしてかなり低いことが判ります。

この反応が吸熱であることにはBa(OH)2のエネルギーの低さが関与しているものと推定されます。
 発熱反応でも吸熱反応でも化学エネルギー⇔熱エネルギーの変換が起きることに変わりはありません。反応前と反応後のエネルギーレベルの高低によって発熱だったり吸熱だったりするだけです。

この回答への補足

では、このとき吸熱反応でしたが、周りの熱エネルギーが
吸収され、化学エネルギーとなって物質に蓄積したということでしょうか。 吸収された熱エネルギーは化学エネルギーとなってどうなったのですか?

教えて下さい。宜しくお願いします。

補足日時:2009/09/26 23:25
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!