プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前、カラオケでゴダイゴの歌を沢山歌ったら、何故か「お前って、結構アニオタだな。」って言われました。何故でしょうか?

私がその時歌ったゴダイゴの曲は、「僕のサラダ・ガール」「ガンダーラ」「モンキー・マジック」「ビューティフル・ネーム」「テイキング・オフ!」「はるかな旅へ」「ホーリー&ブライト」「銀河鉄道999」の8曲でした。確かに「銀河鉄道999」と「テイキング・オフ!」の2曲はアニメソングですが、それ以外の6曲は別にアニメで使われたわけでもないのに、何故そういわれたのか気になっています。本人に聞いてみましたが、笑われるだけで答えてくれません。

何故なのか分かるからいらっしゃいましたら、回答御願いします。

A 回答 (4件)

昭和歌謡マニアです。



その人が「銀河鉄道999」のことしかしらなかったからでしょう。
日本語ロックを英語ロックに戻して、
商業的にCMに力を入れてしまったがロックオペラ的「モンキーマジック」アルバム路線がその後も続けばもっと違った成功があったかも知れない音楽性です。
アニメソングになったことで音楽性が低下したという意味ではありませんが、
わかりやすいメロディーを作らざるを得なかったのは当然といえば当然です。
アニヲタ発言に気にする必要もないかと(笑
    • good
    • 0

モンキーマジックは西遊記のオープニングテーマ


ガンダーラ・ホーリー&ブライトはエンディグテーマです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%80% …
アニメじゃないにしても。。

テイキングオフ、999を歌うだけで
999にこだわりがあるのだなぁと思うのには十分だなぁと。

お友達はゴダイゴ=アニメという印象が強いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「銀河鉄道999」は勿論、「西遊記」も子供向けの番組だし、「ビューティフルネーム」に到っては、国際児童年のテーマソング。

ゴダイゴは、子供向けのバンドとして捉えられたからじゃないかな。
    • good
    • 0

「ガンダーラ」が西遊記で使われていたと思います。


実写ですが、アニメーション的な印象の高いストーリーだからではないでしょうか?
アニメ版もあったかな??
モンキー・マジックは何故か私もアニメチックな印象がありますね。。。
恐らく上と同じ理由だと思いますが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!