プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様、こんにちは。

題名の通り、罰って信じますか?
男女が別れるのに何らかしらの理由はあると思いますが、
相手を嫌いで分かれた場合では無く、例えば、彼氏、彼女、旦那様、奥様が浮気、不倫、暴力、借金などで、自分にも非がなかった訳でもないが、どちらかというと相手が悪いという場合で別れた場合、その後、浮気、不倫暴力、借金をした方に罰が当たるものでしょうか?

ここでいう罰とは、その後、そういう事をした人は、浮気相手、不倫相手と付き合った、結婚したけど、結局分かれた、振られた、交通事故に遭った、へんな病気にかかったりとか、不幸が訪れたりとか。
(別れた人と、連絡をとってないからわからないっていうのは無しで)

なんか、この因果関係はどうなのだろうと?
自分は、因果関係なんて無いとは思うのですが、
私事で恐縮ですが、過去を振り返ると、自分は振ってばかりだったので、確かに、過去ついてなかった事を思い出しました。1年半程前に初めて愛した人に初めて振られるまでは。
その時、本厄年で今までのつけが回って来たのかなーって思うところがありました。
それは、罰って思うことで自分に納得させてるだけなのかもしれないとも思いますが。

そこで、広く皆様の意見、経験談などを聞きたいと思いまして質問いたしました。
暇な時で結構ですので、お答え頂けたら幸いです。

※なお、注意として、私は決して人の不幸を喜んだりしてる訳ではないのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (18件中1~10件)

バチが当たる(当たった)かも、と思う人は、素晴らしい人です。


そういうふうに「自分が過去にしてきたことは間違ったことだったんじゃないだろうか」と思える人は立派な人です。
たとえどんなことをしたにしてもです。

「バチなんて当たらないさー」と思う人もまだいいほうで、本当にどうしようもない人は、実は、なーんにも思わないんですよ。
「これは過去の○○のバチが当たったのかな?」なんて
いうことは、これっぽっちも思いません。
平気で、シレッと世の中を渡り、そのまま無事に一生を終えてしまいます。
そういう意味での因果応報は、ないといえるのではないでしょうか。

つまり、「バチ」っていうのは、それを意識する人にだけ
あるっていうことです。
その人の心の中にだけあるんです。
気にする人は道で転んだだけでも「あ、例のあれのバチが
当たったのかなぁ」と気をもむものです。

しかし、「こんなことしたらあとでバチが当たるかも」と
思って言動に気をつけるというのは、素晴らしいことだと思いますよ。
過度に気にする必要はないでしょうが、一応、因果応報
ということを頭において生きるのが、まっとうな人間と
いうべきかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
bun-bunbunさんの回答を拝見いたしまして、
私の心にぐっときました。
この回答が答えなのかなーって思います。
全て集約されているように思います。

>しかし、「こんなことしたらあとで・・・因果応報
ということを頭において生きるのが、まっとうな人間と
いうべきかもしれません。

そうですね、そうかもしれませんね。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/29 19:39

罰は「存在する」が圧倒的に優性のようですね(^^)。

それだけ「罪を意識する心」というものがあるということなので、そうやって信じることも大切なことなのだなぁと実感しました。
もうひとつ、私がいつも思うことなんですが、常にAという行動をとる(とりがち)な人のまわりには、Aという行動をとる人が集まりやすい、ということです。いわゆる類友ということですね。
つまり、
>彼氏、彼女、旦那様、奥様が浮気、不倫、暴力、借金
…という理由で過去に人を傷つけた場合、同じくそのような理由で自分自身が裏切られる、ということを「罰が当たった」と感じます。この背景には、似たような感覚あるいは感性を持った人が周囲に集まりやすいということがあり、同じような裏切りを受けてしまうという一面もあるのではないでしょうか。もちろん、それだけではないとは思いますが。
浮気をくせにしている人には、浮気しやすい人が集まりやすい。人と遊びで付き合う人には、そのオーラを読むのでしょうか?そのような人が集まりやすい。
結果、自分がしてきた行動様式と同じような行動様式にて、傷つけられることが多いのだと思います。
人間、どうしても、似たような感覚を持つ人のそばに集結する傾向があると思います(日本人は特に…かな?)
私の経験談なんですが、「二股」だの「三股」だのかけている人のその相手も、現在「二股」だったり、過去に「二股」かけていたり、はてはその友人、モト彼女・彼氏にいたるまで、そのようなことをしている人だったり…とまぁ、「君たち兄弟?」と思うほどその行動様式が似ている集団が、そばに存在します。
一方で、なんの波風もなく普通に付き合い、ゴールインなんて人の友人は、みなそんなタイプだったり。
不思議と、長い間彼・彼女のいない人のまわりには、やはり長い間異性との交際を経験していない人が多かったり(ちなみに私はその一群でしたが・笑)。
常々、不思議だなぁと思うのです。
そういう意味では、自分自身が「人から受けたくない」とおもう行動は、極力とってはいけないんだなとつくづく感じますね。もちろん、上記の理屈だけでなく、「思いやり」の観点からでもですが。
ただ、♯1さんのお話の説明には全くなってないですね。
まぁ常々感じていたことなので…。お許しください(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

類は友を呼ぶですか・・・。
確かに、私の周りにもやっぱり、グループ?見たいなものがあって、そういう人たちの塊がありますねー。(自分は違います)
多分、話が合うからなんだと思いますね。同じ境遇ってことで、また、相談もしやすいし、そのような境遇同士だったら話が早いし、経験談でアドバイスできると思いますし。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 16:39

古今東西を問わず下記のような格言、警句、金言が存在する意味を考えてみましょう。

 全て同じ事を示唆しているように思えます。


井戸に唾する者はいつかその水を飲まねばならない。
<ユダヤの格言>

Who spits against the wind, spits his own face.

As you sow, so you shall reap.

身から出た錆

What goes around comes around.

因果応報

Self do, self have.

自業自得

The stone you throw wil fall on your own head.

不思議ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色んな言い方がありますが、意味は、言わんとしてることは一緒ですね。
うーん、こんなに言い方が、あるんだってに改めて思いました。

結局、人の心の成長を促す上で、大事な格言、または、先人の教訓ですね。

改めて重い言葉と受け止めました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 16:27

以前、あまり深く物事を考えずに


結婚している男性と「割り切って」遊んだ事が
2回ありました。
その後、付き合った人に2回続けて
騙されたり、二股をかけられたりしました。

その時、何でこんな目にあうのと泣きながら
自分の犯した罪の数と一緒なのに気付き、
罰があたったんだと思いました。

高校を卒業する時に大好きだった先生が仰った言葉が
「人間、した事はいい事も悪い事も全部、
さいごは自分に戻ってくるから、
それを忘れずにいて下さい」でした。

恋愛だけにとどまらず、
色んな事がめぐりめぐって人生において
自分に戻ってくるんだと思います。

かといって、ほんっとーに良い性格で憎めない友人が急死したりすると
「彼が一体何をしたの?」と悲しくも腹立たしくなりますが。

あ、最後は余談でしたね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、日ごろの行いが、一番大切ですよね。

>「人間、した事はいい事も悪い事も全部、
さいごは自分に戻ってくるから、
それを忘れずにいて下さい」でした。

そうかもしれませんね。

>かといって、ほんっとーに良い性格で憎めない友人が急死したりすると
「彼が一体何をしたの?」と悲しくも腹立たしくなりますが。

人の死に対してですが、ほんと、いい人ってのは、早く亡くなって、ずるがしこく悪い事って言い方も変ですけど生きてきた人って長生きしてるように思いますねー
なんでなんでしょ?
私にもわかりません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 05:39

罰や呪いは、ズバリ!ありますよ!/(°ё°)\


皆さんビックリしました?非科学的だって?ハハハ。
それはね、こういうことなんですよ。

>浮気、不倫、暴力、借金などで
と書いておられますが、そういった仕打ちを
他人に対してする人は「奔放な人生を歩んでいる人」
とも言えますよね。つまり、「平穏に生きている人」
よりも“精神的ストレス”にずっと晒されやすい、と
いうことなんですよ。
そういう人は常に心の中に何かを抱え込んでいたり
するので、わりかし注意散漫になって事故を起こし
やすかったり、怪我をしやすかったり・・・。
また長期間ストレスに晒されることによって、体内の
免疫が低下したりして、結果的に病気になりやすかった
りするんですよ。#1さんの書いておられた「愛蔵劇
の末に他の女性の産んだ子を引き取った」人なんて
モロわかりやすい例だと思います。並の心臓じゃ
耐えられないような辛酸を舐めたんでしょうね。

というわけで、罰はありますよ!華やかで起伏に
富んだ人生も面白いですが、穏やかな老後を
過ごしたいと思ったら平和的に周りの人と付き合う
のが一番でしょうね。そうすれば心労のあまり
10円ハゲにだってならないだろうしね\(^o^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おおー科学的観点からの意見ですね。

ストレスとの因果関係によって、起こるという。
うーん、勉強になります。
なんとなく納得してしまいました。

>華やかで起伏に富んだ人生も面白いですが、穏やかな老後を過ごしたいと思ったら平和的に周りの人と付き合う
のが一番でしょうね。そうすれば心労のあまり10円ハゲにだってならないだろうしね\(^o^)/

実は私、結構、自由奔放に生きてますねー、でも、あまり起伏に富んでませんねー、どちらかというと平穏ですねーでも、考えすぎな所もあります、いつもは、あっけらかーんってしてますね、AB型だからかな?自分でも良くわからない性格でして。血液型は関係ないですね。
まぁ、こんな性格だから?でしょうか10円ハゲはないですねー、多分、絶対出来ない気がしますー。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 06:06

はじめまして。


私はもうつきあって3年たつ彼氏がいますが、今年に入って急に仲良く(大人の意味での仲良く)なった上司がいます。
関係を持つようになってから、毎月のように車をぶつけたり、ついには追突事故までしてしまいました。
それがこの上司との・・・不倫?(奥様がいらっしゃるので)のせいかはわかりませんが、時期が時期なだけに因果関係があるのかなあ?と思ったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現実実を帯びた怖いお話ですね。

因果関係があるかもしれませんね。
何事も、お気をつけてくださいね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 05:44

こんにちは!罰ってあると思います。



私の叔父は大の遊び人で、愛人を何人も作り、
奥さんを悲しませていました。
叔父には子供が3人がいたのですが、息子は30代で自殺、
娘婿は30代でヤクザの闘争に巻き込まれて刺殺されました。

もう1人女性関係が乱れた叔父がいるのですが、
3人の息子のうち50代の今でも1人も結婚していません。
息子は性格もすごくいいんですけど、なぜか結婚できないんです。
親戚はみな罰が当たったんだよと噂しています。

このように必ずしも自分に返ってこなくても、
子々孫々に当たることがあるんだなーと思いました。

#11の方のように「悪いことをしたら罰が当たるから」
と思って行動できる人は、良い人だと思います。
そうでない人は「罰なんか当たらない」と考え、
ひどい場合、人のせいにしますから。

罰が当たるとは、所詮迷信ではありますが、
不道徳な行為に対する抑止効果があるとすれば、
すばらしい考え方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい、子々孫々までとは、ちょとそこまでは・・・
予測は出来ませんでした。
自分に帰って来るならわかるけど、子々孫々は怖すぎる。

これは、何か、呪いの類のような気がしてきた。

>罰が当たるとは、所詮迷信ではありますが、
不道徳な行為に対する抑止効果があるとすれば、
すばらしい考え方だと思います。

抑止効果があると思いますね、自分自身の心の成長の為に。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 05:49

なにやら興味深い回答が多いので。

。再度です
例えば、恋愛にどどまらず『間違いを犯すのが人間』なのだと思います。逆に一度も間違わない人間はいないわけで。
例えば10歳の間違いを20歳に気が付いたり、20歳の間違いを30歳に気が付いたするおは普通だと思うし、どうしても時間差が出来るものだと思います。(タイムリーに気づく事はとても幸せな事だと思います)
けれど『同じことを繰り返す』のはいけません。それをしない為にする事 それは
『悔い改める』ことです。
気が付かない失敗→反省→『悔い改める』→あらたな努力
こういう気持ちの変化以外に心の成長は無いのだと思います
私は厳密に言えば、これは罪ではないと思うし
むしろ、こういう気持ちを無視して何もしないほうがよほど罪だと思うのです

人は超自然の力で困難を解決することを望むし、いきすぎればカルト宗教のようになってしまいますが、因果応報もその仲間といえば仲間なのだと思います。(なんせ形がないものだし)
私は基本的に無宗教ですが、例えばお釈迦様とか一つの神様というのと別に、自分の心の良心も一つの神様ではないかと思うのです。自分の心に嘘をついてはいけないって言葉もそれに近いような気がするのです。

よく恋愛の相談で不倫をどう思うか?という質問が多いのですが、『よく倫理。道徳ではなくて。。』という相談者さんが多く、私の意見も倫理道徳とかたづけられてしまった時はショックでした笑。『いや!そうではなくて』と言いたくても締められたりして。私はそっちのほうがよっぽど囚われているよ~っておもっちゃったり。でもその人が歳をとったり、経験することで心が成長すると思うので。
影ながら応援するのが他人が出来ること、なのでしょうげどね
私は歳をとればとるほど、心が熟すことは素晴らしいことだと思うし
でもそれはとても難しく、そういう大人が少ないのも悲しいことです
せめて自分だけはそれを目指して、子供達に知恵をあげることが出来たら。。と思います。(なんか偉そうですみません 照)

それと今ある不幸が自分が致し方ない範囲内であれば幸せです!
なかにはとんだトバッチリで犯罪にまきこまれたりする御時世なのですから
それこそ、やりきれないですよ

この回答への補足

つづき

私、この恋愛相談のカテゴリーでは、正しい答えなんてないと思います(物によりますが)だから、私は、質問に回答する場合、自分の経験談を踏まえた回答や、私が思った事を書かせて貰っています、だって、それぐらいでしか、第三者としては回答できないのですから、最終決定権は質問者さんにあるのですから、質問者さんの人生なんだから。かなり冷たいようですが、そう思っております。でも、少しでも、私の回答で心が休まるならそれで良いとも思います。
また、ネットで不特定多数の、面識の全く無い人に、なんででしょう?、心配してしまうんですよね、私。

>せめて自分だけはそれを目指して、子供達に知恵をあげることが出来たら。。と思います。

私もそう思います、子供達には。
でも、難しいでしょうね、私も子供のころ、親から、あれやこれやと事細かに、言われて着ましたが、子供だから、真摯に受け止めることができなくて、大人になってから、親に言われた事を自ら体験し反省し、親の言った通りだーーって思うこと多々あります。でも、私も、子供達にわかってもらえるようにがんばりたいです。

>トバッチリで犯罪にまきこまれたりする・・

これには、絶対巻き込まれないようにしないとですね。


2段になり、本当に長いお礼で、本題とは、かなりかけ離れた内容ですが、お許しください。

回答ありがとうございました。

補足日時:2003/04/30 17:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
yuki314さんの意見には、私も同感の部分がありまして、どう回答をしてよいか、思案しておりました。

さて、ちょっとわき道にそれてしまうかもしれませんが、お暇だったらお聞きください。

私この世に悪い人間っていないって思います、悪いことをしてしまうのは、まだ、その反省をしてないからだって思います、経験して、学んでないからだって思います。極論を言っちゃうと、お年寄りって、いい人多いじゃないですか、まぁ、中には、そうじゃないお年よりもいますが、それは、まだ、経験、反省してないだけで、多かれ少なかれ、年をとれば、酸いも甘いも否応なしに経験して反省するからだと思います。
だから、人生は、何でも日々勉強って言われるんだと思います。完璧な人がいないのもそうだと思います。
また、若いのに、しっかりしてるって思われる人は、その生きて来た過程の中で、普通の人の倍くらい辛い事や、嫌な事、相手を傷つけてしまったり苦労を重ねてきた人は(自ら体験し)、そこで反省し、悔い改める回数が多いから、そう思われるんだと思います(中身が)。

また、私、この「おしえてgoo」の本当の意味、良い所って、疑似体験って言葉に集約されると思います。
私が、ここでいう疑似体験とは、人から伝え聞いた(経験を元にした話)を聞くことにより、少なからず、自分があたかも経験し反省したかのごとく、自分の経験値として、経験を頂いてるって思います。また、私の経験値での、皆様にお手伝いをさせて貰ってるって思います。(恐縮ですが・・・)
確かに、実際に体験した方が、心にも残るし良いのですが、そんな四六時中体験してたら、身が持たないって思います。

つづく

お礼日時:2003/04/30 17:40

罰・・・有ると思います。



よい事をすればよい事が回り回って返って来ますが、悪い事をしたらいつか自分に返ってくる・・・「因果応報」て奴です。

人を傷つけたり、騙したり、陥れたりした人は、法律で例え裁かれなくても、いつか絶対に罰(悪い事)が当たりますよ。
神様はそういうのもちゃんと見ていますからね。(^^)

情けは人の為ならず、じゃないですが、いい事をした方が気持ちはいいもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>因果応報

あるかも知れませんね。

>情けは人の為ならず、じゃないですが、いい事をした方が気持ちはいいもんです。

ほんと、気持ちが良いですね。
私は、常々、そういうことを無意識的にできたらいいなーって思います。
考えるより、先に行動してるってな具合に。どうしても、行動するより、先に考えてしまいますね、後先を私は。
ただいま、修行中です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/29 19:23

No.4で回答した者です。


お礼どうもありがとう♪♪

私のお礼から思うにあなた様も「こじつけ」っていうのを認めてらっしゃる様で・・・
いえ、それはそれでいいと思います。
というのは・・・何か誤解されてるかなって思って・・・

あなた様のご質問内容が
>なんか、この因果関係はどうなのだろうと?
でしたから、「因果関係」について述べたまでです。
私の回答はモロ「因果関係」についてです。
(私はこのサイトでは、質問に対する直の回答を心がけているもので・・・すみません<(_ _)>)

さてさて・・・実生活では・・・
私も「ざま~みろ♪」とか思っちゃいますよん♪
「バチが当たっちゃった(T_T)/~~~」なんて落ち込む事もありますよん♪
えへへっ(#^.^#)

って事で、では♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、2回もご登場いだだき感謝いたします。

>因果関係
ごめんなさい・・・。
私の質問の仕方、言葉の使い方も悪かったように思います。本当に申し訳ないです。
因果関係といわれたら、確かに、rinnko112さんのおっしゃるように、「ねえよ」、って冷静に立ち返ると私も思います。
お気を悪くさせて本当にごめんなさい。<(_ _)>

>さてさて・・・実生活では・・・
私も「ざま~みろ♪」とか思っちゃいますよん♪
「バチが当たっちゃった(T_T)/~~~」なんて落ち込む事もありますよん♪
えへへっ(#^.^#)

そうですよね、思っちゃう時、ありますよね。
良かったー、rinnko112さんが堅いお人じゃなくて、完全否定された時どうしようか、困ってしまいました、正直。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/29 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!