プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月12日に一日だけ京都を観光したいと思っています。
道路も混んでいると思いますが、バス移動と観光タクシーの
利用について、ご存知の方、経験のある方、何かアドバイスを
いただけますか。
例えばですが、観光タクシーの5時間コースというもので、
京都駅→金閣寺→龍安寺→等持院→大徳寺 大仙院→あぶり餅→京都駅
の場合、実際はどうだろうかと思っています。
目的地は変わってもいいので「バスも結構スムーズだよ」との
ご意見など・・・。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

京都人です


書かれているコースに行くのでしたらタクシー利用は必要ないかなと思います
私なら京都駅から嵯峨野山陰線に乗り換え、3つ目の円町駅で下車

http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bu …

一番下の西ノ京円町の5のバス停に来たバスならどれでもいいですので乗車
3つ目の北野白梅町で下車して交差点の西側にある嵐電に乗車(均一区間200円です)

http://www.keifuku.co.jp/randen/index.html

隣の等持院で下車すれば等持院へ(荷物が少なければ徒歩移動も可能です)

等持院はあえて行かなくてもいいのでしたら2つ目の龍安寺で下車

龍安寺から市バス59系統で金閣寺前下車で金閣寺
少し歩いて金閣寺道のバス停から市バス59系統以外のバスに乗り
大徳寺前で下車すればすぐ前が大徳寺です
(バス停の位置は先のバス停の案内図の金閣寺のところの3です)

大徳寺を北に抜けて(抜ける道が少しわかりにくいかもしれませんが… ^_^;)
少し西に行ったところにある今宮神社の東側に道を挟んで両側にあぶり餅屋があります

元来た道を戻って大徳寺前のバス停か
今宮神社の山門の前の道を南に行って北大路通りに出たとこにある船岡山のバス停から
北大路バスターミナルまで乗車
北大路バスターミナルで地下鉄に乗り換え京都駅へ

このルートならそんなに渋滞するところはないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに具体的に順序良く教えてくださって、感謝します。
このとおりにするするいけば、万々歳なのですが。
連休中で、慣れないところで、移動でくたくたにならないかと。そういう心配もあるのですが。
ここまで、バスの系統NOまで把握できていれば心強いですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 11:59

観光タクシーは高いですよ。


金銭に十分余裕があるなら全然構いませんが、
3人グループで合計1万数千円くらいはかかるでしょう。

バスでもいけないことはないですが、私のオススメはレンタサイクルです。

KCTP
http://www.kctp.net/

金閣寺で自転車を借りて、錦市場で返却するタイプにするといいです。
ただ、方向音痴の人にはオススメできませんが。

まず、京都駅からバスで金閣寺へ。拝観後、自転車を借りて(前々日までに予約)竜安寺、大徳寺、今宮神社(あぶり餅)、錦市場で返却、錦市場を見て周ってから京都駅へ。

バスonlyは、金閣寺から思いっきり混むので、そこがネックになります。また、等持院はマニア向けと言っていいでしょう。一般観光客へのウケは悪いと思います。大徳寺 大仙院も言ってみれば、京都好き~京都マニア向けです。私は枯山水マニアなので好きですが、京都初めての人には素朴すぎてよくわからないと思います。

そんなことを考えていますと、バスで金閣寺へ、歩いて竜安寺へ、そこで湯豆腐でも食ってから、竜安寺駅に行って、嵐山へ、適当に観光して帰るくらいが無難だと思いますね。
    • good
    • 0

あぶり餅ってのが、よくわからないのですが、


このルート近辺ということであれば今宮神社近くの。
ということでよろしいでしょうか。
http://tabitano.main.jp/7itiwa.html

基本的には私もNO5の方と同意見です。
つーか、この程度ならみんな歩きですが。

円町から等持院までは1.5キロ程度。30分。
しんどければ、バス&嵐電もしくはタクシーで5分です。

等寺院-龍安寺なんてもろに徒歩の距離ですし、

このルート中で混雑して困るのは
金閣寺→竜安寺間の道路がどうにも動かない時があるということでしょう。
バスはNGで、タクシーなら一条通りをパスするでしょうけど、
御室の交差点に行くまでもけっこう混みます。
前の道路が混んでいるようなら、ここも歩くかな。

金閣寺道まで出れば大徳寺までは道路もさほど混みませんので
バスでよろしいでしょう。204、205系統で。
金閣寺前からは12系統があればベストですが。

大徳寺-今宮神社も目と鼻の先ですし。

今宮神社からは北大路通りに戻って、やはりバスの204.205系統で
北大路駅まで行けば、あとは地下鉄で京都駅まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぶり餅は、観光タクシーのルートに入っていたので、そのまま貼り付けました。
これで正しいと思います。
みなさんのアドバイスで、だんだんイメージが確かなものになってきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 12:03

2です。


東京都在住
5年ほど前ですが、11月 3連休に京都へ行っています。
嵐山 金閣寺 北野天満宮 南禅寺 清水寺 など回っています(つきなみですが。)
この時は、紅葉シーズンでもあり、バスは混雑、渋滞で使い物になりませんでした。
タクシーは、裏道に入り、うまく回ってくれました。
最後、清水寺から京都駅までは、タクシーがつかまらず、伊丹空港バスへの時間でハラハラでした。(伊丹空港バスの京都線は、連休等道路渋滞が激しいとしばしば運休します。)このバスが駄目な場合想定し、電車ルートも考えておきました。

高速1000円時代、各地からクルマが流入するのではないでしょうか?
・本来、京都はマイカーやレンタカーだと駐車場探しで苦労します。

昨年、北野天満宮へ二度行っています。(合格祈願とお礼参り)
神戸と組み合わせていますが、またタクシー利用にしました。
暇な時に撮影した写真集を見せてくださった、運転手さんなど、親切です。

京都の路線バスは、混んでいて使いにくい というのが印象です。
どこでも路線バスを使いこなすのは大変ですが。
・満員で乗れない。乗れても座れない。
また、JR京都駅は本来の町はずれにあるので、何かと観光のスタートには不便ですね。
・話がそれてすみません。
観光拠点として便利なのは、三条や河原町なのに、この辺りからの空港バスがありません。
(なぜバスにこだわるか・・・JR京都駅経由は伊丹に対し遠回り。
荷物が多いと乗り換えはつらい。
でも、京都へは、モノレール→阪急京都線ルートにしています。
(モノレール乗り換え駅に特急が停まって欲しい。ひと駅のために乗り換え。)

新幹線使えと言われそうですが・・・
新幹線を使いたくない事情からです。(JR東海だから。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験を踏まえたご回答ありがとうございます。
バスは混雑、渋滞で使い物にならないとの言葉、実感が伝わります。
もう少し考えてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 12:00

こんばんは



ほぼ同じコースを観光タクシーで回りましたが
スムーズだったですよ

ただ早めに予約しないと
一杯みたいですけど
事前予約する時に時間が間に合わないといけませんので
どこかパスできる場所を作っておいたほうが良いと思います
因みに金閣寺ですが、駐車場に入れない場合
路線バスでも渋滞しますので、タクシーで近くに下ろしてもらい
乗客だけ金閣寺に行くと言う手を取りました
そのほうが早いので(その点タクシーの運転手さんはわかっています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どこかパスできる場所」確かにそうですね。
どうもありがとうございました。
タクシーの運転手さんは何もかもわかっていると思うので、安心なのですよね。

お礼日時:2009/10/08 11:55

市バスの一日乗車券(500円)で目的地まで往復+1回(220円X3乗車)で元をとります。


時間表はあまり見たことがないほど便利でした。
均一区間内のみ乗り放題、ですから区間外の観光地の場合は区間内バス停で下車徒歩数分~数十分道の両側の店を見ながら(嵐山など)ブラブラ歩きにするか別料金を払います。

(比較)
バス10回乗車しても一人500円、二人1000円、三人1500円四人2000円
観光タクシー5時間コース例:16300円(4人まで)~20000円(5人まで)

参考URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000002833 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日なら、確かにおっしゃるとおりだろうと思っています。
連休中なので、迷うのです。分かりやすく教えてくれてどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 11:53

バスは遅くて効率的に回れません。

乗り換えも大変です。タクシーが良いです。いい運転手さんが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分そうだろうと思っていました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 11:50

京都市街地は、裏道を使うことで、バスよりもかなりスムーズに走ることができます。

しかし、裏道は一方通行地獄でもありますから、地元民でも日頃走り慣れた場所以外では迷います。しかし、タクシーの運転手は裏道に熟知していることが多いです。

バスなどよりもかなり効率的ですよ。転勤で京都市内で数年間営業をしていましたが、タクシーに乗って「へぇ~こんな道順で行くと早いんだ」という発見は最後までありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
やはり、後悔しないためにも、時間を有効に使うためにも、観光タクシーが正解のようですね。
体力にもあまり自信がないので、大変参考になりました。

お礼日時:2009/10/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!