アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は中三でバレー部のセッターをやっているのですが私はもともと正セッターではなくて後から入って頑張って2セッターまでこぎつけてもう一人のセッターがケガをしたので私が一人でやっていましたでももう一人のほうは怪我をしてからあんまり練習を重く見てないというか遊び程度にやっている感じがしましたでもやっぱり素質と私より先にはじめていたこともあり今度から2セッターに戻すと言われました2セッター自体には全く文句は無いのですが私はがんばって練習してきたのにそんな相手とセッターをするのが少しおかしいなと思いました。自分は高校に行ってもバレーをする気なのですごくやる気があります。
そこでどなたかに学校での練習が終わって家に帰ってからもできるようなメニューを組んでいただきたいのです。
それによって自分が上達して相手のセッターの刺激になってくれればうれしいです、自分のためにも頑張るのでどうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)指立て伏せ…3本指で30回、2本(親・人)でも20回くらいはやりたい


(2)縄跳び…フットワークがセッターの命。最低でも連続10分は必要。
(3)直上…一人でやるならこれ以上の練習はない。ただし、バリエーションをつけて。頭上ではなく、肩上でやったり、寝転がる、ジャンプする、片手で、フットワークを入れながらとか、180°ターンしてなどなど、あらゆる状況でもコントロールできるように。広い視野を確保するために、目をボールから一度切る練習も必要です。更に言えば、トスの高さも1m、50cm、30cm、10cmと意識して変えていくことです。
(4)セッターはチームで一番、バレーボールをよく知っていなければいけません。なぜ、そのトスを上げたのか理由のないトスはないので、常に考えながらバレーボールを勉強してください。

セッターは素質より努力です。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

セッターは握力も大事です。


風呂に浸かっている時に手を開いたり閉じたりを繰り返してみてはどうでしょう。良い握力のトレーニングになるのでは?
僕はセッターではありませんでしたが、友達から聞いたので参考までに・・・。
    • good
    • 0

手首の柔軟性、とても大事です。


ボールに触れない時は、常に手首のストレッチを!!

自宅で簡単にできるのは、イメージトレーニングです。
試合の流れを思い描いて、この場面ではどうすべきか、こういう場合はどう対処するかをイメージしてください。

2セッターは前衛時にはスパイクを決める役割もあってかなりハードですから、ランニングで持久力を鍛える事も必要かしら?
ちなみに、スパイカーよりもセッターの方が体力を使います(オーバートスの構え、10分もやるとどれほど辛いか分かりますよ)。

では、頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!