プロが教えるわが家の防犯対策術!

 お世話になります。
 野良猫の仔猫を保護したnebura71と申します。
 仔猫は、体格と行動から見て「栄養不足で成長が遅れている2か月歳」か又は「本当は1か月歳ちょっと」と推定されます。(体重480g)
 離乳に当たり非常に困っています。どうか助けてください。

 ほ乳瓶からミルクを飲んでくれず、やむなく人間が手のひらをお皿代わりにしてミルクを入れてやりますと、ぺちゃぺちゃと飲んでくれます。しかし、お皿にミルクを入れて与えようとすると、「ぷいっ!」とそっぽを向いて全く飲んでくれません。そっぽは向くけどミィミィと泣いている状態です。

 離乳でお皿からフードを食べてもらうようにしつけるには、まずお皿からミルクを飲んでもらう必要があると聞きました。しかし、この子はそれができません。
 いったいどうしたら、お皿から飲んでもらうようにしつけることができるのでしょうか?
 心を鬼にして、手のひらからミルクを与えないようにして、多少飢えてでもお皿からしか与えないようにすれば良いのでしょうか?その場合、心が痛みますし、体重も安定していないので体力も心配です。

 どうかご助言をお願いします。
 

A 回答 (6件)

ミルクが冷たいのかも


人肌くらいに温めて深い目の皿に入れてやればいいかもしれません
阿蘇のようにしてある程度飢えれば飲むと思います
缶詰も用意しておけば案外食べるかもしれません
一ヶ月の子猫をもらってきたのですがミルクを飲まずに缶詰を食べました
夜は寒いので気をつけてやってください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ご回答痛み入ります。

 他の方もおっしゃっておられたので、やはり温度に注意して与えてみました。併せて、おっしゃるとおり缶詰のマグロペーストを半混入して与えてみました。
 すると、見事、お皿からたっぷりと飲み食いしてくれました。

 ご協力、本当に本当にありがとうございます。的確なご意見、助かりました。

お礼日時:2009/10/09 16:35

たぶん、皿に入っているのがミルクだと思っていないのと、皿から飲みにくい(慣れていない)からだと思います。



すでに回答あるように、お皿の牛乳を指でペタペタと音をたてて波立たせてみせて、その指についたミルクを子猫の口先(鼻の下あたり)にペタっとつけて舐めさせましょう。すると、いつものミルクが入っている、とわかってくれます。

お皿の高さが低いと前屈みになって飲みにくいため、ミルクのお皿の下には古新聞や雑誌を引いて高さを調整してあげましょう。いつも手であげているときくらいの高さにしてみるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答痛み入ります。

 やはりおっしゃるように、ミルクが入っているというのがわからなかったようです。ですので、他の方のご意見も参考にし、マグロペーストを混入して「ここにミルクが入っているよ!」と教えるように与えてみますと、見事にお皿から飲んでくれました。
 なお、市販のお皿でしたが、猫が飲み食いしやすいように設計された高さのものでしたので、高さ的には偶然ちょうど良かったようです。

 ご協力有り難うございました。<(_ _)>

お礼日時:2009/10/09 16:42

「皿に牛乳が入っていない」と思ってる可能性もあるかも。


白い皿に牛乳を入れておくと、大人猫でさえ、
「この白い皿がなにか?」と言わんばかりに
飼い主の顔を見るばかりで牛乳を飲まないことがあります。
そんなときは、指を牛乳にいれてちゃぷちゃぷすると、
「あ、牛乳入ってるんだ」と気が付いて飲みだします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答痛み入ります。
 また、別の角度からのご考察、感謝です。

 確かに、昨日までは「白い皿に白いミルク」で与えていました。これでは確かにわからないかも知れません。
 なので、他の方のご意見も参考にして、離乳食のペーストを混入した上で「ここに入っているよ!」と教えたら、見事にお皿から飲んでくれました。
 
 ほんと、皆様のおかげです。
 ありがとうございました。<(_ _)>

お礼日時:2009/10/09 16:39

うちは哺乳瓶ミルクから、離乳食に移行したのでお皿でミルクはあげませんでした。


もしどうしてもお皿から飲んでくれない場合は離乳食を試してみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ご回答、痛み入ります。

 ミルクだけだとやはりダメかと思い、缶詰のマグロペースト(離乳食)を併用してみましたら、見事お皿から飲んでくれました。
 ご助言、ほんとうにありがとうございます!<(_ _)>

お礼日時:2009/10/09 16:36

こんにちは。


一つ心当たりがあります。
お皿&ミルクを温めてみてはどうでしょう。
40度位がいいでしょうか。
お皿と人の手の平の違いは暖かさだと思います。
お母さん猫がいる場合でも、ミルクはあったかいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答痛み入ります。

 おぉ!o(゜O゜)ポン!
 温度ですね! それは気がつかなかったです。
 で、さっそく、手で与えるときよりも高めの温度でミルクを作って、マグロのペーストを混ぜて与えてみましたところ、見事にお皿から飲み食いしてくれました!\(^○^)/
 大正解です。昨日まで試していたのでは、ミルクがお皿に乗った時点で、お皿の冷たい温度が伝導して、冷たくなってしまっていたようなのです。

 ご協力有り難うございました!

お礼日時:2009/10/09 16:32

手のひらから飲むのであれば少しミルクを多めに作って


下にミルクが入ったお皿を置いといてその上で手のひらで
ミルクをあげながらどんどん下に(お皿の方に)もって行けば
あれ?と思ってるうちにお皿から飲むようになるのではないで
しょうか?
ただまだ1カ月なので体の方を優先してあげればいいと思いますよ。
それに猫は大きくなれば、自立心が結構あるので、食べたい時に
飼い主さんがいなければ自分で黙って食べちゃうようになる可能性
が大な気もします。
今は体のことを一番に考え→トイレが出来る→最後にご飯
私の経験からこれでいいのではないでしょうか?
よかったら参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答痛み入ります。

 確かに体の方を優先するのは必要なことだとわかりました。
 実は、先ほど、試しにミルクをマグロペーストに混ぜてお皿であげたら、お皿から飲んでくれました。
 あっけなかったので、拍子抜けしています。

 ご協力有り難うございました。

お礼日時:2009/10/09 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!