アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7日に、膝の関節鏡の手術で腰椎麻酔をしました。
手術翌日のから、麻酔の副作用で頭痛が出るようになり、最初の1週間は、とにかくアタマを起こすことができませんでしたが、徐々に起きていられる時間が長くなってきて、2週間後からは職場復帰しました。
術後4週目となりますが、頭痛が抜け切らず、だいたい夕方や夜になると、起きていられない程ではないですがシンドイです。
これを一週間続けると、週の後半は結構キツイです。
知人の医師が、頭痛薬を処方してくれて、飲んでいればまあラクにはなります。
方々で聞く話では、長いと3ヶ月、半年と続くとか、
また麻酔の後遺症として、ずっと残るとか、、、、
ある医師は、副作用は必ず治る、とも・・・・
ナニカご存知の方、教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

いま2-1くらいの頭痛で停滞気味であれば、


しばらく続くかも知れません。
これまでの頭痛の経過で急に程度8の頭痛から2くらいに落ちませんでしたか。
この頭痛の特徴は、ある日スーッと治ることが多いのですが。
治癒は髄液の減少で髄圧低下が次第に改善されるまで、すなわち時間の経過のみです、治癒経過でイライラしますが、もう少しロキソニンなどの鎮痛剤で経過を見ないといけないと思います。

この回答への補足

それで、これは必ず治るものですよね?

補足日時:2003/05/03 02:09
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変、心強くなります。
頭痛の経過は、起きていられる時間が、
10分、1時間、3時間、6時間、10時間、、、、といった感じですね。
毎日7時半に起きて、フツウに出勤して帰宅して、夕方4時くらいから頭痛の予兆が出たり、
8時くらいから、ひょっこり痛くなり、
今週は、薬を飲み始めたせいか、ずいぶんラクに過ごしています。薬を飲まないときは、必ず頭痛が発生します。
やはり、時間の経過を待つのみ、なのでしょうかね・・・
シロウトの一般患者としては、目安でもいいので、具体的な日数の数字を聞くと、ずいぶん気持ち的には落ち着くのですが、やはりそれは医師側からは、言い難いのでしょうかねえ・・・?
そのとおりに治らなかったからって、責めたりするつもりはないんですけど・・・・(笑)

お礼日時:2003/05/03 02:08

参考までに。


腰椎麻酔の後、早期に離床したり、腰椎麻酔時に髄液が
体外に多く出たら頭痛の原因になります。
 治癒までは個人差がありますが、頭痛薬などでは
なかなか治りません。
早く直すためには頭を起こさないこと、すなわち寝てることなのですが、そうそう寝ては要られませんでしょうから、できるだけ頭を振らないようにされてください。
次第に頭痛の程度は段階的に7-5-3-2-1-0とよくなって行くと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
術後は24時間安静にさせられていましたが・・・・
個人差とは、長い人でどのくらい長引くものなのでしょうか?
必ず治るものですか?
段階の程度は、2-1のあいだくらいで停滞気味といったカンジです。
知人の医師から薬を処方してもらいました(ロキソニン)
もっとも、治癒のためより、頭痛緩和のためですが・・

お礼日時:2003/05/02 00:46

頭痛の原因には様々な物があるそうですので、一度専門の医療機関にかかるというのも一つの方法ではないでしょうか。



あるいは副作用ではなく、他の原因があるかもしれませんがいかがでしょうか。

頭痛の中には最近になって病気と認められたものもあったり結構奥が深いようですがいかがでしょうか。

参考URL:http://www.aki-net.co.jp/senka/zutsu-index.htm
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
もともと、頭痛持ちなんで、ついついガマンしちゃって、なかなか病院までは辿り着かないんですよね・・・
もう少し様子をみてみます

お礼日時:2003/05/02 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!