プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
バイクを車検に出したんですが、音量で落ちてしまいました。。。(購入店に出してます)

94dbでないといけないところ、95dbとのことでした。

自分なりに調べたところ、音量測定は「最高出力の半分まで回した時に測定する」となっていましたが、合っていますでしょうか?

ちなみにバイクは、ヤマハのVmaxで最高出力は7500rpmです。

友人に聞いたところ、
「最高出力5000rpm以上のバイクは半分(つまり3750rpm)まで回さなくてもいいらしいよ。」

とも聞きました。

車検に通らず、詳しいことも判らず購入店には代金だけ払いバイクを返され、困っています。

どうか車検の規則や規定を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

http://www.ponkotsu.info/law/index.html

下の図の用にして測定をします、以前は良くラインに行っていましたが滅多に見ることもなかったです。

一度再検に引っかかっているので次回はその項目だけを検査しますがどちらにしてもマフラーを交換するなどして音量を下げるしか方法はないでしょう。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。

停止状態でギアはニュートラル、クラッチは接続状態にする。最高出力時の回転数が「5,000rpmを超える二輪自動車にあっては50%の回転数+3%前後の回転を数秒間維持、急速に減速しアイドリングが安定する間」「5,000rpm以下の二輪自動車にあっては75%の回転数+3%前後、以下同」の最高騒音を計測する。

これが知りたかったんです。スッキリしました!

お礼日時:2009/10/10 16:49

車検を通す前提でお金を払ったのにそれは詐欺では?


販売店も車両を受取った時にそれ位は判るので計画的なのか?
まさか車検落ちるかも知れませんが後は知りませんといって仕事を受けたのか?ありえません!最悪です。
地域差はありますが、一時期スーパートラップは車検に落ちる事はありましたよ。
どういったマフラーを付けているか判りませんが、これも地域差があり認定を受けた物以外NGというのもあります。
ともあれ、車検落ちから日が浅いのなら音量の再検査のみでOKの筈。
回転数に関しては事前に説明があり、検査時に試験官より「X回転迄上げて下さい」と指示されますよ。
車両付近に試験官はいませんが、どうやら何らかの手段でメーターを見ていると思われます。
仮に検査の手際が悪くても試験官にどやされる事はありません。愛想はありませんが、意外といい人が多いです。
私はコテコテの改造車なので回転誤魔化したら「はいもっと開けて」とご指摘頂きました。
自作マフラーですが書類申請(事前の構造説明等)騒音規制値はクリアしました。
業者でもその場しのぎで、バッフル,缶,グラスウールで無理やり通す人はいますが見習うのは止めましょう。なんせ後々困るのは自分ですから。
    • good
    • 4

レッドバロンは、自社で購入したバイクは優遇するのですが、他車は相手にもしてくれません。

全国チェーンですが評判は、全体的に悪いです。そこで購入した人の評判はいいですが・・・。
恐らく店員の対応も無愛想な感じだったと思います。
チェーン店でなくてお近くのバイク屋さんでしたらたった1dbの音量なんて論外で通しますよ。
出したお店が悪かったですね。しかし、悪質なショップですね。
    • good
    • 1

その店はお付き合いやめた方がいいですね


それくらいの誤差なら現場でなんとか対処して通すと思います 普通は

いくらでも音量下げる方法はあると思います
それができないなんて・・・・

何度か車もバイクも車検に持ち込みましたが
音量で言われた時は中に何か詰めるなりして対処しましたけどね

自分が行ってた時は検査官ではなく自分でアクセルコントロールしてました
代金だけ取って突っ返すバイク屋なんて
    • good
    • 3
この回答へのお礼

レッドバロンです。。。
転勤が多いので、全国チェーンのお店をと選んだんですけど。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 16:58

マフラーはノーマル?


しかし、バイク屋さんもひどいですね。どういう依頼内容かわかりませんが、普通は何とかして通してくれるような気がします。知り合いも、マフラーに特性バッフルを入れて通してもらってました。もしかして社外マフラーで、ノーマルに戻して持ってきてということなんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

純正マフラーです。
劣化しているかもしれないので、マフラーを換えるか、外してグラスウールを入れなおさないといけないと言われました。

工賃がかなりかかると言われまして。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 16:56

車検でのバイクの音量測定は、持ち込んだ人が行うのではなく、検査官がアクセルを回します。


そして最大音量を測定器で測定しその結果でOK/NGが判定されますので、その基準以外にはありません。

なん回転でと、細かく車検業者に頼んだとしても、検査を行うのは、独立行政法人の検査協会の職員(公務員の様なものです)であり、検査方法を指定したところで、それは通りません。
音量を下げるしかありません。


ちなみに、近接音量の為、マフラーだけが騒音規制の対象ではなく、バイクの発する音なので、エンジンから出るメカ音まで測定の対象になります。
そのため、乾式クラッチを使っていて、クラッチカバーをオープンにしているDucatiなどだと、排気音ではなく、クラッチが出すメカ音のおかげで落ちると言う話もあるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結構難しいんですね。。。メカニカルノイズまでとは。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!