アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく海外なんかで、大統領の恩赦、特赦により犯罪者Aは釈放される見通しとなりました、というような記事を目にします。

そもそも恩赦って何のことでしょうか?
法律を超える存在が大統領という響きに聞こえるのですが、この解釈は間違っているんでしょうか?
この制度?は法律の中に存在する制度だったりするんでしょうか?

そこまで切実に悩んでないので、暇な時にでも答えてくれたら嬉しい限り・・・。

A 回答 (2件)

恩赦は、


日本では、内閣が恩赦法に基づき適用者を決め、
天皇陛下が、国事行為としてなされます。
国連加盟や皇太子御成婚などの国家的慶事のときに
実行される

アメリカでは
連邦法に対する恩赦は大統領
州法に対する恩赦は州知事が行う
(議会は、個人を特定したものも含め
恩赦を行うよう法律で要求できる)

恩赦とは、行政権(又は議会)により、
国家の刑罰権の全部又は一部を消滅若しくは軽減させる制度のことをいう。

・大赦(恩赦法2条、3条)
一定の犯罪者全体について,刑を消滅させるものである。
有罪判決が、なかったことになり、
判決前なら、訴訟取り消しとなる。公訴権が消滅する。
・特赦(恩赦法4条、5条)
有罪の言い渡しを受けた者の内から特定の者について
有罪の言い渡しの効力を消滅させるものである。
・減刑(恩赦法6条、7条)
・刑の執行免除
釈放・罰金支払い免除
・復権
有罪による制限の解除

・法律を超える存在が大統領という響きに聞こえるのですが、この解釈は間違っているんでしょうか?
今では、どこの国でも、法律に従い、行いますよ(^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごく明確でわかりやすくて解決しました。
やっぱり大統領でも法律の下にあるんですね。
よかったよかった♪

お礼日時:2009/10/19 11:39

日本ではしばらく行われてはいませんが、同様の制度は当然日本にもありますし、世界中の国でもあります。

国を挙げての慶事に対して刑罰の執行を免除することで、国全体で喜びを分かち合おうとかそんなニュアンスで行われますが、政治的な配慮でもされる場合があります。

前者の代表例は2002年の日韓ワールドカップ後、韓国で恩赦が行われたこと(たかがサッカーの国際大会で大げさな気もしますが)後者は毎日新聞の記者がヨルダンの空港で戦場から持ち帰った不発弾を爆発させ、その後ヨルダン国王の特赦を受けて帰国した事件ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

祝賀行事なんかに刑罰を軽減したりもあるんですね。
興味深いです。

お礼日時:2009/10/19 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!