アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は社会人ですが、通信制の大学に通学しています。外国人に対する日本語教育を大学や民間の講座で学び、将来その道に進みたいと考えているところです。
 外国での日本語指導法についても勉強したいので、今の大学を卒業したら、カナダかアメリカの大学に留学して日本語教育や日本語指導法の学びたいと考えています。
 海外のそういった大学事情に詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。また、難しいとは思いますが、日本で取得した大学の単位は通信でも考慮されるんでしょうか?

A 回答 (4件)

>大学院留学 vs 大学留学



日本で10年間、大学・大学院留学出願のためのカウンセリングをしている者です。

私は4年制大学より、修士課程に進まれることをお薦めします。質問者さんは既に4年制大学に通っていらっしゃるということで、学士を取得されるご予定だと思います。2つ目の学士を取るというのは、時間やお金がかかる割には付加的な資格を与えてくれるものではありません。それに対し、ほとんどの修士プログラムは2年間で修了でき、その2年間の中で留学の経験や将来のキャリアに役立つ資格(修士号)を得ることができるのです。

日本語教育に関する大学院プログラムについてはPeterson’sという大学院プログラムのオンラインデータベースで調べるのが一番良いと思います。

http://www.petersons.com/GradChannel/code/search …

専攻を選ぶ際には、“Asian Languages”を選んでください。日本語教育はこの分野に含まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 留学専門のお仕事をされている方なんですね。外国の方なんでしょうか。
 ご回答ありがとうございます。
 載せていただいたサイトでいろいろな大学院を見てみました。ご回答のとおり、留学するなら大学院に、という方向で、じっくり考えているところです。ありがとうございます。
 私はカナダと、質問には書き忘れたのですが、イギリスにも興味を持っているのですが、留学というとメインはアメリカになるんでしょうか。

 ちなみに。
 私は、海外で働くにはその国での教育を受けていたほうがいいようだと、いろいろなものを調べて思っています。
 大学院留学を終えた方がそのまま現地で働いているのか、帰国されて仕事についているのか、傾向としてはどちらが多いんでしょうか。よろしければ教えていただけると幸いです。

お礼日時:2009/10/30 07:41

欧米の中学校、高校などで、日本語の授業を選択科目として設けている学校があるようです。

ですので当然、教員もいるでしょうし、教員を育成する学部などもあるかと思うのですが…。

欧州で比較的日本語を習っている人が多いのは英国ではないでしょうか??
それでも現地では中・高ではほとんど日本語を教えていないです。
90年代日本のバブル期に一部の私立校で日本語を教えていたようですが最近はごく僅かなようです。

大学でも日本語のクラスが閉鎖されていますし、受講する学生もあまりいない現状です。

日本語を教えている教員は現地の人ではなく日本人で現地の人と婚姻し現地で日本語教師のコースを受けた人、もしくは日本で教員をしていた人たちです。

今は企業のスタッフが日本に派遣されるために日本語を勉強している人が主でしょうか。
日本のビジネス用語やビジネス習慣などを含め教えているようです。
ただ、レベルは人によってはかなり高いと聞きます。
双方のビジネス用語、習慣がよく判っていると教えやすいでしょう。

私は国外で指導の経験を積みたいと思っています。その後、日本に戻るかどうかは未定です。

欧米各国日本語の需要がかなり減っていますのでその辺をよく考慮してください。
オーストラリアも一時に比べるとかなり日本語需要が減っているようです。

日本に日本語を習いに来る人たちが多い国の方が日本語の需要が高いと思います。

スペイン語、中国語、ポルトガル語などが英語圏でよく教えられている言葉です。

日本語はビジネスに関係して需要が高くなったので、ビジネスが減るととたんに必要が無くなりました。
日系企業も90年代後半に大幅に撤退してその後あまり増えていません。
昨年の金融ショックで各国共に慎重です。
現在最も注目されている地域や国を考慮してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり不況の影響は大きいんですね。
 貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/15 20:06

アメリカでは、日本の不況で日本語を学びたいという人間が少ないので、日本語教育の需要自体が少ないです。



以下に日本語プログラムを持つ大学がリストされていますが、大学レベルは、アメリカ人が日本語を勉強するクラスです。
http://www.colorado.edu/ealld/atj/Japan_info/uni …

ただし、教授法専攻は大学院レベルになり、私の知っている限りで教授法があるのは、コロンビア大学とモントレー大学だけだと思います。
http://www.columbia.edu/cu/ealac/japanese/pedago …
http://www.miis.edu/

殆どの大学の日本語のクラスは、アメリカ人と結婚した国際結婚妻が非常勤講師として教えているようです。
それでも、希望する生徒が激減しており、大学や高校の講座はどんどんと閉鎖されています。
高校で日本語を教えていた知人は、最近クビになりました。

カナダは知りませんが、似たような状況だと思います。
オーストラリアは日本語教育が盛んなので、そちらを調べてみたらでおうでしょうか。
ただし、将来的に外国で働きたいなら、日本で日本語教師資格試験に合格しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大学のサイトをつけていただき、ありがとうございます。
 教授法になると、院になってしまうんですね。

 たしかに日本語を学ぶ外国人の需要はかなり少ないようです。かわりに最近は、日系人の子供の需要が多少あるようですが。

 カナダ、アメリカに限らず、いろいろな国の大学を調べてみようと思います。
 ありがとうございました。

 ちなみに、私は日本語教育能力検定をパスしたのですが、海外でのこの資格の知名度はどんなもんなんでしょう??

お礼日時:2009/10/15 20:20

日本語を学ぶ人たちには理由があります。


その理由をよく分析してそういった分野で日本語を教えると良いでしょう。

欧米で日本語を研究をしている人はいますが、外国人に日本語の指導法を教えるコースを設けるほど学生がいるでしょうか?

外国語を教える場合、ある程度生徒の言葉も知っていると教えやすいとか聞きます。
日本語だけで教えても生徒の言葉が判るとコミュニケーションが取りやすく、困っていることなども把握しやすいとか。

アメリカはユタ州が結構外国語に強いとか聞きましたが・・・
ユタの大学など調べてみてはいかがでしょう。

日本で教えるのでしょうか?
日本国外で教えるのでしょうか?

この回答への補足

 欧米の中学校、高校などで、日本語の授業を選択科目として設けている学校があるようです。ですので当然、教員もいるでしょうし、教員を育成する学部などもあるかと思うのですが…。
 私は国外で指導の経験を積みたいと思っています。その後、日本に戻るかどうかは未定です。

補足日時:2009/10/14 22:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!