アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お早う御座います。
Cの初心者です、宜しくお願いします。
「#include <Windows.h>」というヘッダファイルはどのようなプログラムを書いたときにincludeしてやる必要があるのでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

VisualStudioなら、<Windows.h>の部分を右クリックして


「定義ファイルに移動」のような項目で中身を見れたと思います。
そこに定義されている関数や定数を使う場合にincludeしてあげる必要があります。
※Windows.hの中身は弄らないでください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ponzuinfoさん、皆さん回答有り難う御座いました。
大変参考になりました、今後とも宜しくお願いします。

お礼日時:2009/10/18 13:28

WindowsAPI等を使用する場合に必要です。


ちなみに、Win32コンソールアプリでもWindowsAPIは使用可能ですから
その場合にも必要になります。
# コンソールアプリでもMessageBox()は使えますし、CreateFile()でのファイルオープンも可能です。
    • good
    • 1

Windows環境において、Windowsアプリケーションを作成するときに使います。


コンソール・アプリケーションを作成するときには不要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A