アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株で利益がでましたが、20万以下でした。
・利益年内20万以下
・特定口座源泉徴収なし
にしていた場合、税金は払わなくていいのでしょうか?私はサラリーマンで、会社から給料をもらっており、副収入は他にはありません。

A 回答 (3件)

利益が20万以下の場合は確定申告は不要だが、申告したなら納税の義務は発生しますよ。


株の場合は今10%ですから20万までなら申告によって20000円の納税です。
支払うべき税金は発生しますのでお間違えのないよう。

利益20万以下なら確定申告そのものをしなくてもよい・・・という選択肢があることから、万一しなくて放置した場合、税務署からお尋ねが来る場合があるんです。
来ない場合もあるんです。

このお尋ねが来た際に20万以下の利益だけだったので申告の義務がなかったのでしませんでした・・と主張(証明)できれば問題ないんです。
もちろん口頭ではダメなので証券会社から届く年間の取引明細などをお尋ねがくるまで(だいたい向こう3年くらい可能性がある)保管しておきます。

税務署は一定の詳細は手に入れてますから(証券会社に提出の義務があるので)隠し通せるものではありません。
20万以下の利益しかなく、やましいところがなければ確定申告そのものをしなくて大丈夫です。申告漏れ、脱税ではありません。

もちろん申告しても大丈夫で、申告すれば前述のように多くて20000円の納税が発生します。
    • good
    • 1

>私はサラリーマンで、会社から給料をもらっており、副収入は他にはありません。



サラリーマンで年収2000万円以下、会社の年末調整で納税が完結する人は、利益年内20万以下は確定申告しなくて良いというルールです。納税義務を免除されているわけではありません。
例えば、医療費控除の確定申告するなら、20万円以下でも確定申告する義務が生じます。
それから、証拠書類の保存は最大7年(悪質な脱税の時効)、5年(所得税の一般的な時効)は保存しましょう。税務署のお尋ねは、すぐに来ないで、4年半後だったりします。
    • good
    • 1

株の利益が20万円以下なら、納税義務はありませんので、確定申告は不要です。


しかし、損益通算をするためには、確定申告が必要です。
つまり、翌年例えば、100万円損失を出した場合、80万円の損失として申告できますが、今年の利益が20万円を申告していなければ、80万円の損失が認められないことになります。
なお、20万円の利益を申告しても税金はかかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!