アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。

今度、国語辞典を買おうと思っています。
文庫本より一回り大きいサイズの、一般的な辞典サイズのものです。

できるだけ詳しく、掲載単語も多いものがいいと思ってるのですが、皆様はどれが使いやすくお勧めですか?

主観的なご意見でいいので、教えて下さい!
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ほぼ同じ質問につい先日回答を寄せましたので、ご紹介いたします。


 http://okwave.jp/qa5345955.html  の回答No3.です。

 *話題になっている『新明解国語辞典』についても、
    興味深いサイトの紹介をしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に詳しい回答でびっくりしました!

なるほど・・・
皆さん、辞書選びに迷っているのがわかり、何か安心しましたw

ベスト!というのはないのですね。
読み比べて、どれが自分に合うかみたいだと感じました

ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/19 19:55

 こんにちは。


 『新明解国語辞典』に関してはこちらのページにも言及があります。
http://homepage1.nifty.com/gekka/yomoyama.html
この文章は、以前ここにも頻繁に参加して優れた回答を続けていた方の記したものです。
 私がこれを読んだ後に、実際にこれを探している人に出会って、その手伝いをしたこともありました。受け渡しに際して判ったのは。その探し主は某最大手生命保険会社の社員で、同僚の誕生日プレゼントのリクエストにこれが出てきたのだとか。
 とにかく有名な本であることに疑いは無いようです。ただし私はほとんど中は見なかったので、そちらに関しては特に言うことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

版によって違うというのは、一種の希購本ですね^^

ちょっと興味ありますので、調べてみます
とんでもない値段が付いてたりして・・・

お礼日時:2009/10/19 19:50

社会人向け、家庭向け なのか、勉強向け なのかでちょっと違います。


例えば、物書きさんが使うなら、「これに載っているなら、間違っていないんだろう」 か 「これを見て間違ったんなら仕方ないですね」 と相手に思わせる 絶対的なもの であることが、使いやすさ、分かりやすさよりも先に来る価値になります。

その意味で、
広辞苑 を持っている 岩波書店 の 岩波国語辞典 には、説得力があります。
小型版では少し説得力は落ちますが、老舗の三省堂の デイリーコンサイス国語辞典 あたりでしょうか。

なお、掲載語数が多い、ということは、説明文は簡略化されているということなので、「わかっている人向け」で、勉強には不向きになります。この辺は欲張ると逆効果になる場合もあるので、気を付けてください。語数を詰め込んでいる代表例がデイリーコンサイスです。持ち歩き用にはとても便利ですが、家にもっと詳しい辞典を持っていないと、ホントに分からないときに困ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

かなり詳しい方とお見受けしました^^
物書きではないんですが、一応、教える立場として使おうかと思ってます。ですので、かなり絶対的なものを求めています。

岩波か三省堂ってことになるのかな・・・

語数の意味がそういうものだったとは知りませんでした!
勉強になります。

お礼日時:2009/10/18 22:40

>どう違うのか、教えて頂けるとうれしいです^^



辞典というと、単なる解説書という感じがするのですが、「新明解国語辞典」に関しては、辞典そのものが読み物としても楽しめるという感じかなあ?

他の一般的な辞典と比べると、文章そのものに味わいがあるというか、編集に携わった人間の存在を感じさせる‘何か’があるように個人的には思います。

でも、無理にこれを購入する必要はありませんよ。自分のフィーリングにあう辞典がベストだと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えて頂きありがとうございます!

辞典が読み物・・・
面白いですね!

アドバイスを受け、明解か岩波か三省堂かで読み比べて決めてみようかと思いつつあります。

ありがとうございます!

お礼日時:2009/10/18 22:43

断然三省堂の「新明解国語辞典」です。


この辞書は、他の国語辞典と一線を画していると思いますね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%98%8E% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

明解さん、は良く話題に出ますよね

どう違うのか、教えて頂けるとうれしいです^^

お礼日時:2009/10/18 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!