プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 結婚1年半の30代中頃の同級生夫婦です。
幼稚園~中学校まで同じで小学校低学年時は両思いの関係にありましたが、色々有って話さなくなり30代直前に偶然再会し交際3年で結婚に至りました。
 彼女の性格は、わがままで自分のやっていることが全て正しいと思っているタイプで食わず嫌いな面が多々あります。嫁の両親とお姉さんも同様のことを言っていましたので間違いないと思います。(笑)

 交際当初は頻繁にケンカをしていたのですが、嫁は絶対に謝らないタイプで、どんなに嫁が悪くても仕舞には逆切れして私が怒ってたはずなのになぜか嫁をなだめて仲直りするという感じでした・・・(泣)

 さて本題に入ります。嫁は妊娠37週で間もなく出産です。私は平日は飲まない代わりに週末にビールを飲むのを楽しみにしていたのですが、嫁の希望で出産に立ち会わなければいけないので、臨月に入ってからは週末も飲んではいけないというルールを作られてしまいました。しょうがないかなとは思っていたのですが、行楽シーズンということもあり最近は普段なかった誘惑(飲み会の誘い)が2回もありましたが、涙を呑んで断りました。それもこれも出産後の1ヶ月の独身生活のためにと。

 すると、先日先輩から、「今年は慰安旅行が無い代わりに若手を連れて保養施設に宿泊に行くぞ」との誘いがありました。その先輩は、会社での唯一の先輩でよく一緒にさまざまな企画の幹事をやってきたり、PVでもよく飲みにいったり、私の結婚式では祝辞を読んでくれたりと公私で最もお世話になっている方ですが、既に子育ても落着いており遊びたい盛りになってしまったので、新婚・出産を控えた私によく声を掛けてくる行為を嫁は快く思っていません。※遊びたい盛りといっても、お互い金が無いので山登りやサイクリング・カクウチで酒をのむ程度です。

 もちろん会社の先輩も嫁の出産が近い事を知っているので、あえて出産予定日の2週間後を指定してきたのだと思いますが、一応返事は濁しておきました。嫁は産まれたら何も出来なくなるということで、産休に入ってからの今まで、平日に友達と会ってランチを満喫しているようで、私にも「産まれて一ヶ月間は実家に帰ってるからお小遣いの範囲内でお好きにどうぞ」と言っていたので大丈夫だろうと思いつつも、遠まわしに保養施設宿泊の件を切出してみました。先輩の名前を表に出すとあからさまに嫌がられると思い、会社の専務の意向で先輩が動いている的な方向で・・・

 嫁は、激怒・・・ありえん・信じられんの連発で、私が出産したばっかリなのに自分だけ泊まりに行くん?この子はどうするん?と・・・
 私は出産後は、子をお風呂に入れたりと嫁の実家には顔を出しますが泊まらずに私の実家に帰る旨は伝えており、しぶしぶ嫁も了承(嫁は一緒に嫁の実家に泊まれとしばらくゴネテいました)していたので、1日くらいとおもったのですが・・・仕舞には、父親になる資格が無いとか何で子供を作ったの?とまで・・・

 しばらく揉めているうちに嫁が、珍しく折れて「わかった。小遣いで行くなら行っておいで」と言ってくれたので喜んでいると、しばらくして思い出したかのように「その代わり先輩は今後一切我が家に出入禁止ね」と・・・
 結婚後は中古の戸建を買うつもりで探しながら一人暮らしをしていた嫁の家に居候的な立場で新婚生活をスタートさせていたのですが、家探しが間に合わず、子育に不向きということで先月引越しをしました。以前の住まいがボロボロだったこともあり一度も私の関係者は訪れていないので、私の引越しの話が流れるとみんなして我が家の訪問を楽しみにしているのですが・・・
 元々、人見知りとかなんとか理由を付けて(仕事で元ショウルームにいて接客をするのに?)私の関係者には会おうとはせず、ほとんどの人は結婚式で初めてでした。

 長々と申し訳ありません。
みなさん産後1ヶ月の間の宿泊旅行ってどう思われますか?嫁の言い分が正しいのでしょうか・・・
 ※勝手ながら離婚等は全く考えていませんので、その辺は考慮して下さい。

 

A 回答 (17件中1~10件)

結婚8年、子供一人の母親です。



奥様の「出産が不安」なのはわかります。私も経験しましたから。
しかしながら、ご自分は出産したら自由がきかなくなるからと
お友達とランチ三昧なのに、ご主人がたった一度飲みにいくことを
許せないのって、かなり自己中心的だと感じました。
お子さんが生まれたらこの状態は拍車がかかるでしょうね。

結婚生活って思いやりが不可欠だと思うんです。
たとえば夫が「どうしても行きたいんだ」と思ってる行事は
ぜひ行っておいでと送り出しますよ、私は。
妊娠中にも飲み会に送り出しましたし。

その代わり子供がまだ赤ちゃんだった頃、どうしても友達と
食事に出かけたかった時、夫も「行っておいでと」快く
送り出してくれました。

波風を立てないようにあなたがすべて受け入れて我慢するのは
なおさら奥様の自己中を増長させるばかりな気がします。
我慢ってたまりにたまると爆発するんですよ。
たとえば他の女性に目が行ってしまったり。
時には奥様の自己中を指摘し、たとえ逆切れされようとも
はっきりと意見を述べるべきだと思います。
だって結婚生活は長いのですから。
どちらかが我慢しっぱなしなんておかしくないですか?

土日にたまたま飲んでた時に陣痛がくるかもしれないけれど
質問者様がお仕事中に陣痛がくることだってありますよ。
奥様が友達とランチに行ってるときに来る事だって。
その時はタクシー呼んで病院に行きゃいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
そうですよね!持ちつ持たれつが一番私としても理想なんですけど・・・まぁ出産だけは変わって上げられないということで、どうしても嫁の方が優位な立場になってしまうということなんですが・・・
 嫁が一人で家にいる時に陣痛が来た時は、会社を抜け出す覚悟は出来てるんですが、友達と出掛けてて陣痛が来た場合は知りませんって言っています(笑)

お礼日時:2009/10/22 08:13

こんにちは。

40代既婚女性です。

断言します。
今この時期が
「熟年離婚、また近い将来の離婚になるか否かの
別れ道」です。

女は、妊娠出産、産後の時
夫や周りの人間がどういうことをしたかを
「一生忘れません。」
特に赤ん坊や母親の命を軽視する言動は
一生根に持ちます。

あなた様が、1泊温泉に行ったら最後
あなた様が今後結婚記念日にブランドバッグを買おうが
昇進して高給取りになろうが
家事をすすんでやろうが
そのマイナス点は
一生かかっても挽回できないマイナス点になります。

これに似た時期が
結婚式披露宴にもあります。
花嫁の夢の結婚式とはほど遠い式披露宴などしたら
これも一生根に持たれるのです。

今後、あなた様は
長い結婚生活(40年、50年、60年?)
事あるごとに
印籠のように「あのときあなたは温泉に行った。」と言われ
それにいつのまにか、脚色がついてきて
「初産で心弱りしている妻を置いて
親に押し付け、自分だけ遊んできた。」
「私が泣いて頼んでも、断ってくれなかった。」
「赤ん坊が生まれたときも嬉しそうではなかった」
「生まれようが死のうがどっちでもいいという態度だった」と
どんどん奥様の脳内で変換されていき
取り返しがつきませんよ。

女は妊娠出産、産後の
動物として一番弱い時期に
「守ってくれるからこそ」一人の男を選んで結婚し
その男の子どもを「命がけで」産むのです。
たった一泊の温泉でも
この時期に「自分最優先」の行動を一時間でも取ったら
「一番肝心な時に、すべきことを怠った男」として
一生烙印を押されてしまうのです。
肝心な時に守ってくれない男なんだと女は見切ったら
「早く決断」しますよ。

離婚しないまでも「この男は信用ならない」と決め付け
「子どもの父親、私の生涯のパートナー」の地位から
「給料運搬人」へと降格させて
そういう人に対する態度で一生接します。

家庭が平穏無事なときならともかく、
一番肝腎のこの時期に行くのは
あまりにも危険です。
私など「その先輩、あなた様ご夫婦の仲をあえて悪くしようと
たくらんで、誘っているのでは?」とすら思います。
(先輩も給料運搬人になってしまっているから、同じように不幸に引きずり込もうとしている?)

母子が無事に二つ身に分かれると
信じているのは当然ですが
(そうであってほしいものです)
お産は男が戦争に行くようなもの。
運試し、命試しなんです。

先週から
藤原紀香さん主演で「ギネ」という産婦人科の
TVドラマがはじまりましたが
それでも見てください。
お産が命がけであること。
赤ちゃんは死線をくぐってから生まれてくるのです。
生まれてからも、母子の健康は一ヶ月は油断できません。
常に死神が狙っています。

そして夫婦不仲を喜ぶ神も、
あなたの心の隙、油断を喜んでいますよ。

一泊の温泉に行ったばかりに
生涯奥様に恨まれる人生を送りたいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 それが先輩の家庭は、昔ながらの~って感じで「大黒柱」的な雰囲気でいい感じだったんですよね・・・ただ最近先輩の3人の子供も大きくなって部活とかに行きだし、父親としては寂しくなった模様です。
 ギネは見てます。生命・出産の大切さがよくわかりますよね!ただ、嫁は見てないです・・・産科で先生から逆に「すごい医療現場ですね?」とか非現実的なことを言われたらしく見る気がなくなったと・・・

お礼日時:2009/10/22 09:10

こんばんは。

30代、2児の母親です。
予定日の2週間後の予定・・・はっきり言って、立てられないですね。
他の方もおっしゃってますが、出産って予定通りにはいかないものです。私自身、最初の出産は予定日よりも11日遅れましたし、友人も2週間遅れて出産した人もいます。(2週間遅れがマックスかな??)
なので、せめて元気な赤ちゃんと奥様の顔を見てから考えてもいいかな~って気もします。
お風呂に入れるのは時期が来れば奥様が自分で入れるようになるとは思いますがせめて生まれて間もない時期は質問者さんが入れてあげてはどうですか?奥様、母乳育児になるようなら父親ができる事っておむつ替えや入浴がメインだと思うし。

でもね、奥様も譲る所はあるかなとも思います。
もちろん、普段から父親の役目をしっかりしてくれていればってのが前提ですが。だって、やっぱり質問者さんの会社でも立場もあるでしょうし・・・。

ただ、この様子だと今の状態で旅行に強行出発したらお子さんが大きくなるまで「○○が生まれたばかりの時にね・・・。」的に言われそうな気もします。
なので、
>産後1ヶ月の間の宿泊旅行ってどう思われますか?
については今回は止めておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りいつ産まれてくるかなんてわからないですよね。ただ、ギリギリまで働いていたので、初産でも早く産まれる人が多いとか、36週で3000gを越えてるとか、おなかが大分下がってるとい聞くと予定よりは確実に早く産まれるなって素人ながらに計画してしまったんですよね・・・
 間違いなく「○○が生まれたばかりの時にね・・・。」言われます(笑)

お礼日時:2009/10/22 08:48

似た者夫婦ですね。

どっちもどっち。

>それもこれも出産後の1ヶ月の独身生活のためにと。
自分のことしか考えてないんですね。
普通の神経なら嫁さんが身ごもってて酒を断ってるんだから
夫としては自重するべきでしょう。

奥さんはあなたに独身生活に戻らせるために里帰りするんじゃない。
勘違いしてませんか?

私も嫁で昨年出産した立場ですが、そんな頻繁に遊びの誘いをする
先輩がいたら正直面白くないですね。
独身時代とも夫婦二人だけの生活とももう違うんですよ。
1泊旅行の件だって無神経すぎる。嫁が出産したばかりだからって
なぜ断んないんでしょう。結局自分が楽しみたいからじゃないですか。
奥さんもあなたのウソ、見抜いてると思いますよ。
気づいてないのはあなただけ。

自分ばかりが被害者みたいな顔をして奥様に対する気遣いが全く
感じられなくて呆れます。奥さんもビールの件や飲み会くらいは1日くらいは出させてやったら?と譲るべき所は譲るべきと思いますけど。
だからどっちもどっちだけど、人間の命を育ててる奥さんの方が
不自由なこともたくさんあります。精神的にも不安定になります。
あなたが支えてあげないでじゃあなぜ結婚したの?子供作ったの?
って言いたいですね。

本当にあなたは父親としての自覚にも夫としての自覚にも欠けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
出産に立ち会う予定ですので、そういう場面に遭遇すると少しは自覚が持てると思うのですが、実際まだピンときていないというのがホンネですね・・・
 会社の行事っていうのは疑われていないですね。本当に幹事をさせられることが多いですから。

お礼日時:2009/10/22 08:43

なんかちょっと質問者さん可哀相です・・・。


そりゃお腹におおきな命をいれてるんですから毎日大変ですよ。何もしなくても疲れます。だけど、旦那には好きなことをさせず自分だけランチだ何だってちょっとワガママ奥さんですね。
基本的にあなたの行動も、自分の思うとおりにならないと気に入らないということでしょうか。産後実家に帰るのにあなたにも泊まれって普通言わないし。お風呂だって仕事に都合で毎日早く帰れますか?私は3人とも実家で1人で入れてましたけど・・・。
まあ、奥さんが出産後の生活の予想が立たなくて不安なのに、泊まりで遊んでくる、てのは怒られて当然ですよ。あなたも父親になってるんですからそれなりに自由には制限がかかって当然。
だけどさ、
>その代わり先輩は今後一切我が家に出入禁止ね
これは奥さんもいけませんね。こんなコト言うと奥さんが旦那の株も下げてることに気がつかないと。
父親の自覚が足らなかったことは認めて、だけど勝手にルールを作って押付けてくるようなことはやめさせたら?このままじゃあなただって納得いかないことばかりになるかもよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 9月以降嫁の食事会がかなり増えましたね・・・妊娠祝いだとか、産まれると自由が利かなくなるからで、会社の人やら友人やら先輩等と週何回かごちそう食べたとか言ってましたから・・・そんな時には私の方は飲み会が全く無くて、嫁は先行して満喫してたんだからダンナだって時期が微妙だけどいいじゃん!って言ってみたんですけどね。
 その代わりっていう被せ技は嫁の特技なんです(汗)ただ私も冗談半分で嫁の真似をして「その代わり」を使うと激怒します(笑)

お礼日時:2009/10/22 08:38

こんにちは。



奥様も普段から我侭なところがあるのかもしれませんけど、質問者様も結婚しても独身気分が抜けていないんですね。文章からは「俺ばかりが我慢している」という気持ちだけで、これから出産を迎える奥様への配慮が全く感じられません。

ほかの方もおっしゃってますが、子供は時期が来れば生まれてくるわけではないのです。いつどこでお産が始まるかもわかりませんし、お産の途中でトラブルが起きることもあるのです。
そして無事に出産できたとしても、今度は奥様には24時間無休の育児が始まります。産後は実家にお世話になるようですが、本当に休めるのは産んでから1日だけです。その後はほぼ24時間無休の育児が始まります。そして5日もすれば退院、その後は自分の全責任で子供を見ていかなければならないのです。

質問者様はこれから父親になるのですよ。
母親が子供を産んでガラリと生活が変わるように、父親も生活が変わるんですよ。
というか、変わるべきなんですよ。

夫として、子供の父親としてできることを考えてください。
夫として、子供の父親として精一杯頑張ってくれれば、子育てがちょっと落ち着いたときに奥様から気持ち良く「(飲み会なり何なり)いってらっしゃい」と言ってもらえますよ。
夫が自分の楽しみだけ考えていれば、妻がイライラするのは当然です。
奥様を十分にいたわって差し上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
出産に立ち会う予定ですので、そういう場面を見ると実感が沸いてくるんでしょうけど、おっしゃるとおり私自身としては、身体になんの変化もないのでピンときていないというのがホンネですね・・・
 もちろん家事の分担は料理以外は何でもやっていますが、それは共稼ぎだったので妊娠前からですもんね・・・

お礼日時:2009/10/22 08:26

読ませて頂きました。



ご主人の方が我がままだと感じました。大抵はご主人の肩を持っているようですが、奥様の立場を考えたら、そんな事言えないと思います。たとえ出産ご2週間だったとしても、赤ちゃんを誰がお風呂に入れるのでしょうか、可愛い我が子よりも、温泉旅行の方を選ぶんでしょうか?奥様のお気持ちを少しでも考えた事はあるのでしょうか、文章からは、貴方の遊びたい気持しか伝わってきませんよ、奥様は出産に対して自分の命さえ掛けて挑んでいるんですよ、陣痛の痛みは想像を超えるんですよ、(;^_^A アセアセ・・・貴方が替われる物ならものなら替わって体験したら良いのです。初産と言う事で、不安と恐怖でとても辛いのですよ。貴方は自分勝手な自己中心的な人間ですよ、普通はこのようなくだらない相談はしません。
旅行はキャンセルして、奥様とお子様の介護を誠心誠意するべきお思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
嫁の姉も今年赤ちゃんを産んだばかりで、産後実家に帰っている時に嫁の母がお風呂に入れているのを見たのでお風呂に関しては安心してたんですが・・・
 しかし、母子共に健康っていうのが当たり前(周りがそうだったもので)ということが前提で話が進んでいっていたというのが事実ですね・・・

お礼日時:2009/10/22 08:19

本当は正しいか正しくないかは、各家庭で変わりますから


一般的にはという判断は無意味だと思います。

それぞれのご夫婦で事情が違うのですから、多くのご夫婦が
正しくないと言っても、貴方方の場合は、「正しい」になる事も
充分ありえます。

さて、本題についてそれでも私なりに考えれば、奥様は実家に
お世話になると言っても、授乳や身の回りのお世話で大変です。
沐浴やおむつなどは実家の方がお手伝いしてくれても、それは
本来親の仕事であって、手伝って頂いている、お世話になっている
って事だと思います。

この事から考えれば、多少不便であっても、大変でも可能であるなら
一緒に実家で育児の出来る範囲のお世話をと言うのはうなずけます。

そして考えたくはありませんが、万一って事も想定しないといけませんね。
女性は産後がとても大切です。
実際にこの事でお気の毒な事になられている方も多く見えます。

新生児のお子さんに、産後の奥さんに、万が一の事態が生じた時
一番に全力を尽くさなければならない質問者様が、
娯楽の旅行でその場にいなかった場合。。。

せめて三か月は、時間があれば奥さんとお子さんのそばにいてあげる
のが良いと思われますよ。父親なのです。

独身の様な環境になったとしてもまぎれもなく一人のお子さんの
父親になったのですから、独身とはまったく違いますよ。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
母子共に健康っていうことを前提で考えてしまっていましたね・・・
 まだまだ目先のことしか考えられない状態でした。出産に立ち会う予定なのでそうすれば少しは考えが変わってくるのでしょうけど・・・

お礼日時:2009/10/21 18:18

 質問者さまにとって奥様の妊娠&出産は まだまだ他人事なんだろうなぁ~と。

質問文を拝見して感じましたね^^;

 新居へ人を招く? 妊婦に対する配慮がたりませんよぉ。
 出産予定日の2週間後に旅行? 出産は予定通りになんていきませんってw

 本当になにが起こるかわからないんですよ。
 「妊娠、出産は病気じゃない」と言う無責任なかたも世の中にはおりますが、産後の日達がわるくて亡くなった方だっているんです(私の友人;)。出産を機に下半身マヒになってしまった方もいるんです(私の同僚;)。

 母子共に健康であれば最高ですが、いずれにしても奥様はいろんな不安を抱えて過ごしているんだと思いますよ。

 立会い出産・・・・・是非とも立ち会ってあげてくださいね^^

>みなさん産後1ヶ月の間の宿泊旅行ってどう思われますか?嫁の言い分が正しいのでしょうか・・・
 出産に立ち会えばわかります。奥さんが正しいでっす!

 予定日がお近いようですが、どうぞご健闘ください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
もちろん新居に招くのは落着いてからですよ。確かにおっしゃる通りで母子共に健康に産まれて来ることしか考えていなかったですね・・・幸いな事に周囲が皆健康に恵まれていたものですから。
 出産に立ち会ったら考え方も大きく変わってくるんでしょうけど、私自身御指摘通り実感が沸いてないというのがホンネですね・・・

お礼日時:2009/10/21 18:14

とりあえず結論は出ております。


嫁の許しを得て外泊許可を貰ったのですから、行けばよろしいのです。
散々いわれますが、それはいつものことです。
行っても行かなくても言われ続けることなのです。
その分、嫁にやさしくしてあげることです。
感謝の意を示して、なだめる事です。
雨降って地固まるってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、行っても行かなくても言われ続けると思います。
 今日から再び優しくして行こうと思います。無視されなければいいのですが・・・泣

お礼日時:2009/10/21 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!