プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度新しく、会社を立ち上げることになりました。 (因みに運送業です。)それで、銀行とお付き合いをしていく上で、ひとつの銀行と深く付き合ったほうがいいのか、それともいろんな銀行に口座をつくり、それぞれに分散したほうがいいのか悩んでいます。
これから先、融資なども受けることがあるかもしれないし・・・。
今のところ、事務所経費、売掛、運送経費などと分けて口座を作る予定です。
会社経営でどういうふうにしたら一番いいか、模索中です。
どなたか、「こうしたらよかったよ。」など経験の上で気づいたことなどありましたら
ぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

私は税理士事務所の元職員で、小さい会社を経営しています。


いろいろな考え方があるかと思いますが、私の考え方を書かせていただきます。

1 メインとサブの使い分けをされたらいかがですか?
私の会社では、地方銀行で便利な銀行をメインに複数の金融機関を利用しています。顧客からも振り込み手数料などの関係で、複数の口座から選んでもらうのも良いですし、業務ごとに使い分けるのも良いでしょう。
2 1に関連して、メインとなる銀行には、融資を受ける前である起業時から毎月試算表を提出するようにしました。経理・財務状況を計画的に見てもらうことで少しでも融資の際の審査を考えてのことです。
3 メイン銀行から融資を受けていることもあり、経理・財務状況をメインの銀行で問題視されると、口座単位での差し押さえをされる可能性もあります。そこで、メインの銀行口座には、定例の引き落としを考えた残高のみとして、余裕資金はサブの銀行の口座へ移すようにしています。

4 あまり多く分散すると、資金繰りに余裕があれば問題ないですが、事務負担が重くなります。

5 個人とは異なり、法人での開設できる口座は複数も可能です。金融機関によっても異なるでしょうが、私の会社では、地銀3行それぞれ複数の口座、さらには郵便局では総合口座と振替口座を開設しています。ほとんど動きのない口座も存在します。

6 仕入先などへの振込の際には、出来るだけ同じ金融機関・支店から振り込むようにしています。振込時の手数料の節約にもつながりますからね。

7 最後に従業員への給与振込ですが、ATMなどを利用すると総合振込扱いになります。ですので、メイン銀行で口座を開設させるようにして振り込み手数料を節約し、メイン銀行での給与振込扱いとなるサービスを契約しています。給与振込扱いですと、従業員などがローンを組んだり各種サービスを受ける際にも特典などが受けられますからね。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をいただきありがとうございます。

今現在も会社経営はしていて、たくさんの口座を持っているのですが、果たしてこれがいいのか、どうなのか、もっといい方法があるのではないかと、いろいろ考えていました。月末になる度、銀行のはしごをして大変だったので、新たに立ち上げる際に見直そうとおもい、ご相談させていただきました。

こちらから従業員に銀行を指定して、口座開設してもらうという手もあったのですね。。。いつも高い手数料を払ってました・・・。
メインとサブで使い分けて、上手に会社経営をしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/21 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!