アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月から鉄骨3階建ての家を建築中です。
1階と2階の柱と2階の床(コンクリート)だけ組み立てられた状態(3階の柱と屋根の
柱はまだ組み立てられていません)で1階の壁と窓のサッシが取り付けられていました。

普通、骨組みをすべて組み立てた後に、壁などをつけるのではないのでしょうか?
ちなみに建設会社は積水ハウスで商品名はビエナです。
素人なのでなんにも分からず、困ってます。どなたか
教えてください。

A 回答 (5件)

 それは欠陥ではありません。


 積水ハウス、大和ハウスmパナホームなどの鉄骨系のメーカーは壁では全く住宅の荷重を支えていません。ですので、壁ははめ込まれているものだと考えると良いでしょう。
 上棟工事の進捗状況や、敷地の状況により、骨組みからの場合と、壁と骨組み同時に施工する場合がありますが、どちらも正しいやり方です。
 いわゆるプレハブ住宅ですので、手抜きや欠陥は外壁や構造体にはありえません。ルール通りにやらないと組み立たないプラモデルだと思ってください。ご安心を。
    • good
    • 0

我が家の目の前でも現在将に積水が建築中です。


参考にその様子をお知らせします。

まず、土台のコンクリが出来た後、すぐに1階の壁を
組み立て始めました。
窓のサッシは、現場に持ってきた時に既に壁に組まれていました。
2階の骨組み->壁取り付けはその後でした。
moroさんのところとまったく同じ方法で作っています。
もしかしたら積水はこういう工法で作るのかも知れません。

私も建築は全くの素人ですが、我思うに鉄骨作りは、
全部の枠組みを造ってしまわなくても、
後から継ぎ足しが出来る構造なのだと思います。

日本家屋などの従来工法は大黒柱ありきで
全体が一つの構造体として形を成すので
まず全ての枠組みを作らなければいけないんだと思います。

推測で書いて申し訳ないです。
(これでは何の解決にもなりませんね。)

やっぱりみなさん言ってるように、専門家やあとは、
積水の営業担当に聞いてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

 建築業界も例に漏れず伏魔殿です。

素人が見てどうこうできる問題ではないので、プロに相談するのが一番でしょうね。家の近くの建築士事務所を、ハローページなどで調べて相談してみるのをお勧めします。なんか気後れするかもしれませんが、大抵のところでは、こういう素人さんからの相談も受け付けてるそうです。相場としては、一回のアドバイスが2時間ぐらいまで2万円ぐらいだそうです。これで安心が買えるなら安いものでしょう。
 自分で出きる対策としては、一にも二にも現場に足を運ぶことです。大工さん達とコミュニケーションをきちんと取れば、それだけで家の出来が違ってきます。あと、要所要所の写真を撮っておくとか。一体どこが要所か見当がつかないかもしれませんが。
 あと、どうしても気になるというなら、お金を払って第3者機関に検査を頼まれてはどうでしょう?下記のサイトで、そういう相談にものってくれるそうです。とりあえず、フリーダイヤルで相談できるので最も気軽かもしれません。

参考URL:http://www2.tky.3web.ne.jp/~jickk/info.html
    • good
    • 0

大工歴のある素人の意見です。

壁はALCっていう壁材をはっていると思うのですが、鍛冶屋のミスか工期が競ってきて(大工の入る日というのがきまっていますので日程の都合でどうしてもこの日でないとというもの)そのため壁を先にはったのかもしれません。とりあえず建設業界はけっこうアバウトらしいです。
欠陥だとしても住むには支障はないそうですが・・棟上は済んでいるのかとかもわからないのではっきりとはいえませんが、ほっておくと取り返しのつかないことも中にはあるのでこれは聞いても恥ずかしくないので積水ハウスにどうなのか聞いてみるのがやっぱり一番ですね。へたするとこのままごまかされるようなこともありますので。家は高い金をださなくてはいいものはできないそうです。少々の手抜きはどこでもあるそうです。
結果的には聞いてみるのが一番!
    • good
    • 0

それだけでは、なんとも言えないです。


その時々の工程の進み具合等や工期を守る為等の理由で作業状況の変化もありうるからです。
それに、1階を次の工程に進める為に先に壁等を取り付けてしまえば、1階の内装をしながら3階の鉄骨を組むと言うように、平行して別の作業が出来る分工期も少なくて済みます。こうゆう作業方法を踏まえての、工期の設定の場合もありえます。
どうしても気になってしょうがないのなら、カスタマーセンターの方に、匿名で問い合わせるとか、見学した事のある住宅展示場の窓口にでも問い合わせてみるのが一番良いと思います。

参考URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/support/customer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!