プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

問題一
A は別にして B はともかく C にかかわらず
1 直せるかどうか__、とにかく故障の箇所をしらべてみるよ。
2 本校に入学するかどうか__、入学金は納めていただきます。
3 文法上の間違いが少しあるの__、このレポートよく書けている。
問題二
一部の違憲論者__、国家の自衛権は認められているといえるだろう。
1 もかまわず 2 をとわず 3 にかかわらず 4 を除けば

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。


#2に解説を載せています。

問題一
A は別にして B はともかく C にかかわらず

1 直せるかどうか(B はともかく)、とにかく故障の箇所をしらべてみるよ。
●とりあえず今は~のことは問題にしないで

※ #2に説明していますが、ここは「~は別として」の二つ目の意味として考えるとこれも当てはまると思います。

2 本校に入学するかどうか(C にかかわらず)、入学金は納めていただきます。
●~には関係なくどんな~でも・どちらのばあいでも…

3 文法上の間違いが少しあるの(A は別にして)、このレポートよく書けている。
●~は例外的に考えて…

※ 「例外的に」という意味で考えると、ここの答えは「A は別にして」だけになると思います。「とりあえず今は~のことは問題にしないで」評価するという意味で考えると、「~はともかく」も該当しそうに思います。

問題二
一部の違憲論者(4 を除けば)、国家の自衛権は認められているといえるだろう。

●「一部の違憲論者」と対になるような語句が明示されていませんから、「2 をとわず/3 にかかわらず」は当てはまらないとなります。「もかまわず」の意味の「それを気にかけないで…」「国家の自衛権は認められているといえる」とはいえませんから、消去法から考えても、この文章は「一部の違憲論者」を「別」と考えることを示唆しているといえ、断りを入れた「4 を除けば」がふさわしいとなるのだと思います。

1 もかまわず 2 をとわず 3 にかかわらず 4 を除けば


以下のサイトと『日本語文型辞典 くろしお出版』を参考にしました。
#2に引用いたします。

中級日本語文法要点整理ポイント20
http://books.google.co.jp/books?id=CZ9qy2V58J4C& …

#1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しく答えてもらいまして、ほんとにありがとうございました。
Thank you very much.

お礼日時:2009/10/30 16:46

#2



○~を問わず/~にかかわらず

~には関係なくどんな~でも・どちらのばあいでも…

・このアルバイトは経験【を問わず】だれでもできます。
・近頃は男女【を問わず】大学院に進学する学生が増えている。

・このドームでは天気【にかかわらず】、いつでも野球の試合ができる。
・男女【にかかわらず】、時間がある人は仕事を手伝ってください。
・結果の良し悪し【にかかわらず】、彼の努力は評価されるだろう。
・成功するしない【にかかわらず】、努力することに意義があると思う。

○~は別として

~は例外的に考えて…

・休みの日【は別として】、この電車には学生の乗客が多い。
・がまん強い人【は別として】、普通の人間は体のどこかが痛いときは顔に表れる。
・大雨、大雪の日【は別として】、私は毎晩ジョギングをしている。
・中国語【は別として】、そのほかのアジアの言語となると学習する人が極端に少なくなる。

○~はともかく/~は別として

とりあえず今は~のことは問題にしないで

・結果【はともかく】、健治の努力は認めるべきだ。彼は一生懸命やったのだ。
・細かい点【はともかく】、全体的に見ればうまく行ったと言えるのではなかろうか。
・見かけ【はともかく】、味はよい。

・どんな歌を歌うか【は別として】、プログラムの中に歌を入れよう。
・いいか悪いか【は別として】、わたしは親をモデルにして小説を書きたい。
・実現可能かどうか【は別として】、この計画は一度検討してみる価値はあると思う。

○~もかまわず

普通は~を気にかけるが、それを気にかけないで…

・人目【もかまわず】電車の中で化粧している人がいる。
・母は着ているもの【もかまわず】、デパートへも銀行へも行く。
    • good
    • 0

問題1は,重複使用不可(おなじ言葉は1回しか使えない)ですか?


それなら,
1 直せるかどうかはともかく,とにかく故障の箇所をしらべてみるよ。
2 本校に入学するかどうかにかかわらず,入学金は納めていただきます。
3 文法上の間違いが少しあるのは別にして,このレポートよく書けている。
がいちばんいいかな,と思います。

しかし,重複使用が許されるなら,あるいは,1と3の解答を逆にして,
1 直せるかどうかは別にして,とにかく故障の箇所をしらべてみるよ。
3 文法上の間違いが少しあるのはともかく,このレポートよく書けている。
でも,ぼくは間違いとはしません。

問題2は,正解は
一部の違憲論者を除けば,国家の自衛権は認められているといえるだろう。
となるでしょうが,国語の問題としては不適切だと考えます。「自衛隊は憲法違反の存在である」という意見が,日本人のなかにあることを知らないと,解答できないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

問題1は、重複でも、大丈夫ですよ。

お礼日時:2009/10/30 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!