プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔、BARがF1に参戦する際にマシンのカラーリングで問題になった事があったと思いますが、あれは「マシンを左右非対称のカラーリングにする」のが問題だったのか、「2台で違うカラーリングにするのが問題だった」のかどっちだったでしょうか?確か中国GPでは2台で違うカラーリングのマシンだったような記憶があるのですが?それも踏まえて覚えておられる方はいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

まず、問題が混線しているようなので整理したます。



「非対称カラーリング」になったのは1999年です。
それから「中国GPのカラーリング」は2004年のことです。

「非対称カラーリング」については回答が付いてるようなので2004年の話で。
記憶があいまいなのですが決勝では同一カラーで出走してたと思いますよ。
たしかスポンサーがらみで「ラッキーストライク」よりも「555」の方が受けがよいとかなんとかで。
それでテストカーやレーシングスーツなどが555のブルーカラーだったような。
決勝ではバトン、琢磨ともに白地の車体です。
ラッキーのロゴではなく555のブルーのロゴに変更だったと思います。
2色出てたっていうのはフリー走行か予選の話ですかね。
あの頃はテストカーも出走してましたから。

参考に琢磨のHPから
http://www.takumasato.com/jp/photo_gallery/2004/ …
    • good
    • 0

こういうことだったようで、他チームが同意すれば二台が違っても良いことになるようですね。


http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51407998 …

中国GPは覚えていませんが、2004年からで、BARがキカイダー塗りだったのは、1999年ですから直接の関連はないと思います。中国だけ、ラッキーストライクではなくて、555(551蓬莱と間違えそうだな)カラーに変更した年はあったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!