アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

語彙の勉強をしていてどうしてこのような意味になるのか分かりません。

give 人 the benefit of the doubt  「人を大目に見る」「人を無罪とする」

「疑いという利益を与える」から何故このような意味になるのでしょうか。わかりやすい解説をよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 benefit というのは「利益」すなわち「有利」ということです。


 doubt というのは「疑い」すなわち「100%黒」と決めつけないで灰色の解釈をする「まだ少し白の余地」があると見てやる。

 こういう考えを組み合わせると「100%有罪ではないと見て、被疑者に少しばかり有利な見方をしてやる」>「根っからの悪人と決めつけないで情状酌量の余地がある」という意味になったのだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よく理解できました。

お礼日時:2009/10/31 15:33

もう既に回答がでていますが、


doubtというのは、guilty「有罪である」という判断が下された結果でなく、疑わしい、あるいは疑いの余地があるという状態を指していて、
その状態のままにしておくというbenefit「恩恵」を人に与えることから、
「人を大目に見る」、「人を無罪とする」という意味になっていると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2009/10/31 15:34

doubt ということは、はっきりと guilty と決めつけることができないわけです。


doubt という状態は benefit であると解して、「疑わしきは罰せず」を適用しようというわけです。
あるいは、good ともいえ bad ともいえ、どちらとも決めかねる状態にある (doubt) ので、その good の側面を見ることにして、罪には問うまい、というわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よく理解できました。

お礼日時:2009/10/31 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!