プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下の内容は私の書いている台本の1シーンなのですが、このケースで法的にどうなるのか判らなくて困ってます。
ご存知の方、教えて頂ければ助かります。


ピザ屋のバイトの兄ちゃんが配達する家を間違えて、料金先払い済みのピザを届けた。
受け取った側は誰かの差し入れだろうと一方的に解釈し、素直にピザを受け取る。
その後、三十分くらいたってから再びドアベルが鳴る。「さっきのピザなんですが……宅配する家を間違ってました」と白状するバイトの兄ちゃん。既にピザは平らげた後。

この場合、食べた側に料金を支払う義務があるのでしょうか?
払わなくていい場合、バイトの兄ちゃんが弁償する事になるのでしょうか?
また、この一件で長時間待たされる事となった本当の注文者が、配達に来たバイト君にその場で怒ってキャンセルした場合(ピザを届けに行ったとき)、その注文者に料金を支払う義務はありますか?

A 回答 (4件)

間違って届けたというのも、おおむね遅くは無い時間に到着して、


アパートの202号室に届けるところを102号室の人に渡そうとした程度では瑕疵はないと思います。(到着時の温度は少し下がるかもしれませんが。(笑))

実際、ピザ屋さんも色んな文句を受けるでしょうから、トラブル回避の方法は知っているでしょうね。

それはオカシイ。受け取ってくれないと困ると譲らない方針を選択するケースは無いと思います。

警察は、そこでケンカ沙汰になったとか、1、2時間大声で怒鳴りあってたとか、嫌がらせに発展しな限りは動かないでしょう。

私は、客と言う立場の利を使った弱いものイジメをする人間にはなりたくないので、クレームというのは一拍置くようにします。
基本的に1度目は許し、2度目から苦情を入れます。


バイトの人が弁償するかどうかは、労働契約とか店長の方針かもしれませんね。
バイトとして雇って、初めて一人で配達させて間違えた場合、ペナルティを取るかどうかというと、しないような気がします。

タクシーで入る道を1本間違えた場合どうなのかとか、昔そんな質問もありました。
正当性を主張しているかのようでもクレーマーだったり、それが自覚無い人も多いですね。
世知辛い世の中になったもんです。
    • good
    • 0

不当利得に該当する可能性があると思います。


不当利得 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BD%93% …

類似する例として
ネガティブ・オプション(送り付け商法)  :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …
ネガティブ・オプション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC% …
    • good
    • 0

1、この場合、食べた側に料金を支払う義務があるのでしょうか?


ありません
2、バイトの兄ちゃんが弁償する事になるのでしょうか?
そのとおり
3、その注文者に料金を支払う義務はありますか?
そのとおり。店員のバイト代から差し引かれます。そのうえ説教もおまけ。
    • good
    • 0

誤って配達されたものを食べた時に善意で食べたようですので、責任は無いと思います。


食事を摂るというのが、即、利得にはならないようにも思えます。
ジャンクフードだし?(笑)

30分後、回収しても、再利用する価値はかなり下がると思うので、
ピザ屋さんが間違って食べた人へ責任を求める利益も無いでしょう。


電話での注文は契約と解釈されるでしょう。
・間違ってよそに届けたピザを回収しそれを届ける。
・新しいピザを作り、出来立てを届ける。
↑どちらかで、意味合いが変わると思います。

今は、何分以内にお届けと謳うことは無くなったようですが、
6時間遅れたのなら、生理学からも?食べる気なくなるので、支払い義務は無いと思われますが、店内ではないし、1時間待ち程度であれば、
瑕疵は無いのに、一方的に契約を反故にしたとなる可能性もあると思います。

もろもろの事情を勘案したうえで、どちらが悪いか決まる話でしょうね。
逆に言えば、質問文程度の設定で明白なジャッジが決まっているようだと、良いように利用される可能性も残してしまうんでしょうね。

実際的には、ピザ屋が泣く形で成り立っているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をどうもありがとうございます。
これでようやく続きが書けます。

>今は、何分以内にお届けと謳うことは無くなったようですが

個人的に、これは腹が立ちますね。
以前、千葉のとあるピザ屋に直接注文に行った事があるのですが、「10分くらいで出来ますよ」と注文する時に店員が申し出たのにも関わらず10分待ってもピザを持ってこないのでレジで文句を言ったら「作るのを忘れていた」との事。
唖然としましたが、お詫びに料金は返してくれました。
この制度が無くなったとなると許しがたいですね。

>間違ってよそに届けたピザを回収しそれを届ける。

これの場合、キャンセルしても当然、店側は何も文句を言えませんよね?
また、上記の内容を店側が提示した時点で警察が動く事はあるでしょうか?

お礼日時:2009/11/01 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!