プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CFDの保証のある、HDDが、巡回冗長検査CRCエラーを起こし、HDDのデータが読み取れなくなりました。
とりあえず、クィックフォーマットし、HDDに目いっぱい書き込みましたところ、全てのデータについて、書き込み、読み込みができました。
この状態のHDDはどうすべきでしょうか?
ちなみに、購入後4ヶ月たっており、初期不良ではなく、CFDの保証のみとなっています。

A 回答 (4件)

#2です。


「CRCエラー」はHDDの物理的エラーではありません。
またHDDは、高精度の固まりであり、ある程度のゆとりをもって、作られています。
従って、使えない部分があっても、他の部分がそれを補います。
もちろん、使えなくなった場所が多く発生すればだめですが。
使えない部分を他の場所に移動するのが、物理フォーマットの一つの機能です。

でも、保証期間内ですから、私は交換します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E5%9B%9E% …

この回答への補足

回答いただきありがとうございます。
>使えない部分を他の場所に移動するのが、物理フォーマットの一つの機能です。
CRCエラーは発生しましたが、クイックフォーマット後、ファイルを書き込むと、読み書きできる状態になっていますので、例え、物理フォーマットを行ったとしても、そのエリアが除外される可能性は無い気がするのですがいかがでしょうか?
また、HDDに不良セクタなどの異常が出た場合、物理フォーマットは不安定な家庭電力と室温の中フォーマットするため、物理フォーマットはしない方が良い。その代わり、chkdsk /rを行い、そのセクタを使わないようにした方がより適切な処置であると思っているのですが間違っていますでしょうか?
いまいち、物理フォーマットについて分かっていませんので教えていただけると幸いです。

また、交換については、代理店に相談してみようと思います。

補足日時:2009/11/04 18:49
    • good
    • 0

#2です。


http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
HDDの物理フォーマットは、お使いのHDDメーカーのもので、
HDDのチェックには、
「Drive Fitness Test」
が、おすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/11/07 21:33

物理フォーマットをかけます。


でも保証があるのだから交換です。

この回答への補足

回答いただきありがとうございます。
物理フォーマットを掛けても、物理的に劣化しているHDDが復活するわけではないのでしょうか?寧ろ、その場所を特定して?できない?その領域を使わない様にマッピングする方が良い気がします。
ただ、先ほど、chkdsk /fを使ったところ、不良セクタすら発見されませんでしたので、今となってはこれをすることもでき無いような気がします。
また、保証については多分無理っぽいです。

補足日時:2009/11/03 18:12
    • good
    • 2

製品としては、不安が残りますので、交換することをお勧めします。


保証はあっても、中のデータが壊れては、遅すぎると思いますので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
確かに、一度、読み込みエラーが出たHDDは使わない方が良いですよね。もう一度、同じ事が起こるかもしれませんしね。

ただ、CrystalInfoなどで見ると、エラーレートが上がっていますので分かりますが、現在は、クイックフォーマット後、HDD一杯にファイルを書き込んだところ、ファイルの読み書きができてしまいますので、保証の対象外のように思います。


Q. S.M.A.R.T.表示ユーティリティ等にて警告が表示されます。故障ですか?
A. S.M.A.R.T.機能はあくまで目安であり故障を示すものではありません。
使用上における不具合現象(BIOSから認識されない、フォーマットが完了しないなど)が確認された場合に故障と判断されます。
http://www.cfd.co.jp/harddisk/harddisk_faq.html

お礼日時:2009/11/03 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!