プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

囲碁と将棋のどちらにも興味があってやってみたいと思っているんですが、
どちらをやるか迷っています。

将棋はルールは分かっていて、少しだけやったことがある程度
囲碁はルールは多少分かっていて、ほとんどやったことがない

といった状況なのですが、どういった違いがあるか教えてもらえませんか?
正直どちらも面白そうなので、どっちを始めても楽しめるとは思うのですが・・・

A 回答 (6件)

 すべての2択の問題に直面した時、正答はその2択以外のものの中にあります。



 今のあなたの場合は、将棋囲碁両方始めること、それのみが正解です。

 考えただけでも、一定程度の向き不向きは分かりますが、打ち込んでみないと分からない部分もありますから、とりあえず実戦をしてみたほうがよろしいと思います。

 ゲーム内容ばかりでなく、あなたのおかれている環境次第では、良い師匠と言うか、先輩に恵まれるゲームのほうが良いということもあり、単なるゲーム内容ばかりでは判断しかねることもあります。
 両方を初めて見て、その上で、良い対戦相手のいるほうを選んでも良いと思います。

 ただしせっかく皆さんが、いろいろアドバイスしてくださったのですから、それらはきちんと記憶するにこしたことはありません。
 しかし、たった二つのものを比較すると、結果的にはそれぞれに一長一短があるようになってしまいます。

 でも、その一長一短は実際には嘘です。
 あなたという個性を通過していない、一長一短は、本来あり得ないのです。
 人によっては、必ずしもそのようには働きません。

 だからまず、それぞれの長所を信じて、両方ともチャレンジしてみれば良いのです。

 将棋も囲碁も奥の深い知的なゲームですから、両方にチャレンジしたところで、すぐには結論が出ないでしょう。
 息切れしたら、その時はじめて、どちらか一方に絞れば良いでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえず囲碁を始めてみて、自分には合わないと思ったら将棋にしてみようと思います。

お礼日時:2009/11/08 16:13

自分は将棋と囲碁のどちらもやります。

この2つのゲームの違いですが、年齢の影響のしかたが将棋の方が大きいということがあります。

どちらも読みと大局観が重要ですが、将棋の方が読みの比重が大きいということがあります。将棋は最後は相手の玉を詰まさなくてはならないので、どこかでしっかりと読みを入れないといけません。一方囲碁は、それほど読まなくても大局的に正しい方針の手を打っていれば、そんなにひどいことにはなりません。

読みは脳のパワーを酷使しますから、年齢とともに衰えます。一方大局観は脳を酷使するわけではなく、経験を詰むことにより磨かれますから、年齢とともに衰えることはありません。

そのため、将棋では年をとると若い時より弱くなることが多いですが、囲碁では将棋ほど弱くはなりません。囲碁のプロでも橋本宇太郎とか藤沢秀行のように年をとっても活躍された棋士がいます。将棋では大山15世名人というがただ一人の例外はいますが、ほとんどの棋士は50歳台半ばを超えると第一線で活躍できなくなります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

まだ今は二十歳なので年齢の影響は考えなくてもいいかもしれませんが、
長く続けることを考えるとやはり囲碁のほうがいいのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 16:58

私は若い頃両方やっていたのに、将棋を主にして数十年経って後悔しつつあるクチです。


囲碁は経験が大切で初心者では強い人に相手になりませんが、置碁というハンデをつけることで楽しみながら実力をつけていくことが出来ます。

一方で将棋は序盤が非常に狭く経験よりも記憶がモノを言うため、特定の戦法を深く掘り下げて研究するだけで経験者を圧倒することも可能です。
その意味では記憶力や理解力に優れ新しいものを受け容れられる若い人が非常に有利です。
しかしたくさん経験を積み重ねていって本当は強くなっているはずなのに、今度は逆に若い人に新戦法で振り回されることになります。

大きな書店の将棋本コーナーを見ると、新戦法を中心に異なる様々な戦法を紹介する本が山積しています。
そして近年は覚えても覚えても新しい趣向がドンドン出てきて、年齢を重ねて記憶力が衰えてくると辛くなってきます。

逆に囲碁は経験という積み重ねが無駄にはなりませんので高齢になっても楽しむことができます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

囲碁のほうがいいような気がしてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 11:31

年齢や戦略によって決めて下さい。



将棋は一手一手が激しいので刺激の強い若者向き。
とにかく一手のエネルギーが大きいのでスリルはあります。

反対にいえば年齢を重ねていると価値の大きい手が発見しづらくなります。
すると若い人とやっても十中八九は圧倒されて負けます。
たまに優勢な将棋があってもポカであっという間に逆転されます。

高校生ならまだしも、小学生にいいところなく攻め潰されるのは面白くないと思います。
その点、囲碁はやさしくオブラートに包んでくれるので惨めさを感じにくいです。
イメージとしても激しい将棋に上品な碁のコントラストがあります。

したがって年輩の経営者にも囲碁をやられる方は多く、営業職なら囲碁の方が有利です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

老後もやっていきたいと思っているので囲碁のほうがいいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 11:30

私は囲碁の方が好きで一時期はまってしまって朝から晩までやっていたのですが、囲碁の面白さは自分が最善と思える手を打っても上の方から見たら、ぜんぜんだめ!または隙があるよ!みたいな挑戦的な面白さがあるところがいいと思いますね。

同じくらい同士でも相手が何を思ってその手を打ったかよむ、よみが足りなければ負けるし、自分の打った手が相手に響かなくても負けます。相手とのやり取りを交わす楽しさがあると思います。

もうひとつの理由がそのとき打った等身大の自分を後から見つめられるということですね、一週間後一年後どちらから見ても悪いとこが目に見えて出てきます、じっくり考えて打つ手だからこそ日々の成長もひとしおです。

将棋の楽しさは私には分かりません相手がこう打って自分もこう打ってって言う階層的な読み合いが好きならば将棋を打っても良いんじゃないでしょうか?

参考URLもご覧ください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。
囲碁も面白そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 11:29

両方やりますが・・・



◇将棋 短時間向き やってる人が多いので対戦相手を見つけるのが 
    比較的楽 

◇囲碁 一局に時間がかかる 力量によって全く歯が立たない (^^;)
    周りに打つ人が少ない。

私個人的環境の感想です。30代です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になります。

お礼日時:2009/11/06 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!