プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、知り合いから一時的に柴犬を預かり面倒を見ています。
そこで、初心者なので知りたいのですが、
ある事情で飼い主さんには、聞けないので・・・・。
下記についてお聞きしたいと思います。

(※10歳以上でメスの老犬(シニア犬)で体重10キロ前後です。
 健康状態は、良くて元気はいい感じの犬です。
 体格は、太ってるのでもなく普通でしょうか。
 餌を与えれば好き嫌いなく何でも食べるみたいです。)

↓↓↓

・餌の量は、一日どのくらい与えれば(給与量)いいのでしょうか?

・餌なのですが、ドライフード、半生タイプやウエットタイプのものが
 市販されていますが、
 一緒に混ぜたり、それとも別々に与えた方がよいのでしょうか?

・散歩は、運動や糞をさせる意味でもやはり毎日行くものでしょうか?

・ノミダニ等の予防はどうしたらいいのでしょうか?
 ちなみに水は子供の頃から慣れていないようで、体は洗えません。
 嫌がるので。

 お詳しい方や飼ってらっしゃる方、色々と教えて下さい!

 以上、宜しくお願いします。。。。

A 回答 (5件)

おはようございます。



・餌の量は、一日どのくらい与えれば(給与量)いいのでしょうか?
⇒シニア用のドッグフードであれば、そのまま裏などに書いてある量で大丈夫です。特に太り気味の場合は20%くらい減らした方がよいといわれています。

・餌なのですが、ドライフード、半生タイプやウエットタイプのものが
市販されていますが、一緒に混ぜたり、それとも別々に与えた方がよいのでしょうか?
⇒一緒に混ぜて大丈夫ですよ。ですが、ドライフードだけ食べるのであればそれだけでもよいと思いますよ。

・散歩は、運動や糞をさせる意味でもやはり毎日行くものでしょうか?
⇒散歩は排泄以外にも臭いを嗅いで情報収集するなど様々な意味を持ちます。可能な限り毎日出してあげた方がよいと思います。
しっかり運動させていると、健康も維持できストレスも溜めず心身ともに健康な犬になれると思いますよ。

・ノミダニ等の予防はどうしたらいいのでしょうか?
⇒街中中心の生活であればそれほど気にしなくてもよいと思いますが、自然に触れる機会が多いのであればフロントラインというお薬が有名です。発売当初は非常に強い薬だから獣医さんに処方してもらっていたような・・今は、市販されていたと思います。(うちは旅行などに連れて行くときだけ、獣医さんにもらっています。)、もうすぐ時期が終わりますが蚊から媒介されるフィラリアに対しても気をつけた方がよいと思います。あとは、予防接収も大切です。

濡れタオルやこまめにブラッシングするだけでもだいぶ変わると思います。ドライシャンプーというのもでいているのですが、犬は皮膚がとても弱いので、溶剤を流さないというのはちょっと気になります・・・
    • good
    • 0

(^o^) こんにちは。

3年前に17才の愛犬を見送りました。
さびしくなって・・・昨年、動物保護団体から雑種の子犬を譲ってもらい、一緒に暮らしています。はやいもので新愛犬も、もうすぐ2才になります。

>餌の量は、一日どのくらい与えれば(給与量)いいのでしょうか?

たいていのメーカーは、袋や缶に給餌量のめやすが体重別に書いてあるので、まずはそのとおりに、あげてみて・・・太ってきたらば・・・少な目に。逆に、痩せてくるようならば多めに、あげるというのが基本スタートの考え方で良いと思います。

>餌なのですが、ドライフード、半生タイプやウエットタイプのものが
 市販されていますが、
 一緒に混ぜたり、それとも別々に与えた方がよいのでしょうか?

とくにルールはありませんので。そのコは、何でも良く食べるとのコトですから、嗜好性に問題が無いのならば、やはり運動量や体重の増減をみながら量を加減することが必要なだけです。人間の都合で「保存しやすいから」「持ち歩きやすいから」などの理由で選んで良いと思います。
ただし、市販のドッグフードは、人間の食べ物にくらべると「法律」や「規制」が整ってない面があり、(日本の法律ではドッグフードは食品ではなく雑貨あつかい)残念ながら、かなり品質の悪いモノも売られています。しばしば保存料などの添加物が、ドッグフードの欠点として語られ、そういう批判本やサイトも少なくありません。
じゃあ、どのフードが良いのか・・・という結論を語るのは難しく、なかなか愛犬家それぞれで結論が違います。評判を聞きながら「うちの子にはコレが良さそうだ」と試しながら選択していくしかありません。
私見ですが、とりあえず「半生タイプは一番保存料が多い」という説を私は支持しています。だから、ウチは缶詰めとドライフードのみ場面によっては使いますが、「半生」は避けています。また、ホームセンターなどで、あまりに安価で売られているものも評判は良くないようです。獣医さんに、相談するとサイエンスダイエットやアイムスなどを奨められることが多いですね。

実は、うちのワンコは昨年に、ネットで買った外国製のドッグフードがあわなくて、ひどいアレルギーを起こしたことがあり・・私自身は、ほとんど「手作り食派」に、転向してしまいました。でも老犬は病気になったときに、獣医さんの処方した「療法食(ドライか缶詰めのドッグフード)」を食べて、すごさなければならない時期を、必ず迎えます。ドッグフードも食べ慣れておくことも必要だと考えて、取り入れるようにしています。

>散歩は、運動や糞をさせる意味でもやはり毎日行くものでしょうか?

はい、散歩は毎日いくものです。朝と晩に2回の散歩でトイレもすませるというパターンの愛犬家が多いと思います。でも、トイレは室内でも出来るようになっておくと老後の闘病生活の際には、役に立つときがあります。もう老犬ですから無理なしつけはダメですが、様子を見てイケそうならば室内のペットシーツの上でもチッチやウンが出来るとホントは理想的です。
前愛犬は、外でしかトイレできないタイプでしたから・・台風の日でもホテルマン用の大きな傘をさして、365日散歩にでかけていました。現在の愛犬は室内トイレのしつけが成功したので、雨の日は手抜きしてお散歩をパス。室内で遊んであげてすましています。

それから、散歩の際に地元の愛犬家の方に会ったらば、必ず挨拶をしましょう。犬をダシにして、どんどん愛犬家仲間を増やしていくことです。そしてベテランから「地元で評判のいい獣医さん」「地元で評判の悪い獣医さん」「評判のいいドッグフード」「評判の悪いドッグフード」などの情報を得ること、とても大事です。

>ノミダニ等の予防はどうしたらいいのでしょうか?

とりあえずは獣医さんで「フロントライン」をもらってきましょう♪
確かに、愛犬家も「達人」になるとネット通販などでジェネリックや輸入品を安く、賢く手に入れる方法を選べますが・・・

初心者は、まず「獣医さん」と信頼関係を築いて仲良くなることがホントに重要なコトです。地元の愛犬家に評判を聞いて「獣医さん」を何軒か尋ねてみましょう。病気になってから、あわてて病院を探すと「ぼったくり」や「ヤブ」にあたって、大抵ろくなことになりませんから。
いまから「予防薬」や「予防注射」を理由にして「病院」を偵察しておきましょう。「説明はていねいか?」「親切な先生か?」「料金は良心的か?」「設備は、何があるか?」などなど健康なうちに調べておきたいことです。

ちなみに、ワンコには「フロントライン」の他に「フィラリア病の予防薬」、「伝染病予防の混合ワクチン」、「狂犬病の予防注射」などが、必要になります。ひとつずつ勉強したり、獣医さんに相談したりして、情報を集めて、使う薬の銘柄や回数、使用時期など今後の世話の方針を細かく決めていく必要があります。

>ちなみに水は子供の頃から慣れていないようで、体は洗えません。
 嫌がるので。
ブラッシングをするだけでも、かなり違います。お湯で絞ったタオルなどで身体を拭いてあげるのは、どうでしょうか?除菌効果のあるペット用のスプレーなどを、うすめて利用するのもアリだと思います。
「ペットの除菌消臭スプレー」などで検索すれば、良さそうなのが、たくさん出てきます。

↓とりあえずうちはコレを使っています。
http://www.toire-situke.jp/sina/otameshi.html

事情は、わかりませんが、10才の老犬を保護してくださっているのですね。老犬になってから環境が変わりワンコも、とまどっていることでしょう。

ありがとうございます。

(^o^) こういう優しい方がいると、世の中、まだまだ捨てたものではないな・・・と嬉しくなります。
最初は大変かと思いますが、頑張ってくださいね。

m(_ _)m ワンコの世話、よろしくお願いします。
    • good
    • 0

・餌の量は、一日どのくらい与えれば(給与量)いいのでしょうか?


  ⇒ドッグフードに記載されている量を目安に、体重を見て増減するのが一般的だと思います。

・餌なのですが、ドライフード、半生タイプやウエットタイプのものが
 市販されていますが、
 一緒に混ぜたり、それとも別々に与えた方がよいのでしょうか?
  ⇒一時預かりであれば、ドライフード単品が良いと思います。ウェットタイプを与えてしまうと、ドライを食べなくなる場合もありますので・・。またどれにしても、単品で与えて問題はありません。

・散歩は、運動や糞をさせる意味でもやはり毎日行くものでしょうか?
  ⇒柴犬はお散歩が必要な犬種です。我が家にいた子の場合、最低でも一日1時間は行っていました。(朝晩に分けて)

・ノミダニ等の予防はどうしたらいいのでしょうか?
  ⇒フロントラインやレボリューション等色々な予防薬がありますが、それぞれによって微妙に予防内容が違います。獣医さんに相談されるのが一番安全だと思います。

・ちなみに水は子供の頃から慣れていないようで、体は洗えません。
  ⇒毎日のブラッシングが人間のお風呂の様なものですので、ブラッシングさえ行っていれば大丈夫だと思いますよ。また、柴犬は「洗う」より「乾かす」方が大変です。毛の根元まで完全に乾かさないと皮膚状態が悪くなってしまうので、下手に自宅で洗わない方が良いと思います。
    • good
    • 0

柴犬は飼った事がありませんが、10歳と言えばシニア犬ですよね?


ドライフードでいいと思いますが、シニア用のフードが売ってあると思います。(環境の変わったせいでお腹をこわすことがあるから。)又、1日の食事の量ですが10Kgだと300gだそうです。
又、散歩ですが大体1時間くらいじゃないでしょうか?
お預かりのワンコですので1時間は体調など解らないかも知れませんので時間短縮でいいのでは?
しかし家の中ばかりは良くないと思います。
後、ノミの事ですが、うちは4月~10月で終わりで今月からはフロントラインはしておりません。
フィラリア(蚊の予防)の薬は11月の終わりまででこの月の終わりまで飲ませます。
動物病院によってさまざまですので、飼い主さんにお聞きして(聞き辛いかも知れませんが。)しなくてはいけないようなら動物病院に行って相談された方がいいですよ。
    • good
    • 0

ドッグフードによってカロリーはまちまちです。


いずれも製品に体重別目安が書いてあります。

混ぜても混ぜなくてもどっちでもいいです。

ノミダニは一般的にはフロントラインが有名ですが、フォートレオンがお勧めです。
獣医で買うと高いので輸入業者からの購入にすれば半値で済みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!