アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を少しでも暖かくするために、窓ガラスに断熱シートをものを貼ろうと思ったのですが、窓が全て網ガラスのため貼れません(TT)賃貸なので替えられません。
今行っている寒さ対策は、
・出窓のような出入りしない窓には発泡スチロールのようなもので冷気をシャットダウンするついたてようなものを購入し、使用。
・カーテンを床に着くほど伸ばし冷気が下から入らないようにする。
です。
夫は窓の外側にすだれのようなものをかければいいといいますが、効果もあるのかわからないし、日中にせっかくの日差しも入らないし、何より邪魔なのでそれは避けたいです。
他になにか冷気を入れないような対策を中心に、その他、家での寒さ対策の工夫をしている方ご教授いただければとおもいます(低予算で・・・^^;)。

A 回答 (7件)

ホットカーペットは比較的消費電力が少ないので


低予算での寒さ対策にばっちりですよ・・
さらに100円均一グッズで電気代をうかせる方法があります。
「低予算で家の寒さ対策」の回答画像7
    • good
    • 1

網戸が付いている場合



網戸に透明プラスチック板を張るだけで雨戸無し状態よりは
暖かくなります。
季節が良くなったら取り外してください。
ホームセンターで売っているポリカードネート
など価格と相談しながら選んでください。
(透明のゴミ袋も可能ですが、すぐにぼろぼろになってきます。)
ひと冬お試しでやってみるのも良いかもしれません。
貼り付けるものは養生テープで・・・隙間無くがおすすめです。
    • good
    • 3

個人的に興味があるのが以下の製品です。


http://www.nitoms.com/products/special/mado-eco2 …

私の経験ですが、すだれは安易に思いつきますが効果はありません。
窓に密着させるか空間を作り、窓ガラスに直接冷気が当たらないようにしないと効果は得られません。
実は雨戸が一番効果的なんですね・・・

室内向けにも色々な製品(シートやテープ)が販売されていますが、結露が多い家庭の場合、シートやテープに水が溜まり不衛生になりがちです。
特に南向き以外の窓の場合、冬の昼間の日光では水分は蒸発しません。

室内では厚手のカーテンや発砲スチロール板などで窓の下部からの冷気を遮断するだけでも違いは体感できると思います。

またフローリングにはカーペットやラグなどを敷くだけでも全然違います。
また、シーリングファンで室内の空気を循環させるだけでも違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

URL見ました。
これは・・・!!網ガラスにも使えるんですね。嬉しい!!
限定販売なのが気になりますが、ぜひほしいです。
家のガラスに合うといいのですが、早速窓を見てみます。

そして、すだれはやはりだめなのですね(^^;)夫に言っておきます。

お礼日時:2009/11/11 17:02

#3です、お礼ありがとうございます。


ホットカーペットで思い出しましたが、専用の下敷きみたいなのがあるんですよ。うちはこれを敷いてホットカーペット&こたつを使っています。かなり温かいのでお勧めですq(^-^)

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/sugo/25-001-0002/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
これは敷けばいいだけですし、値段もお手ごろですね。
買ってみようとおもいます。

お礼日時:2009/11/11 16:57

こんにちは。


他の方の回答に比べるととてもシンプルな答えなのですが…

まず一つ目が「雨戸を閉める」です。
日中は日が当たるので温かいけれど、夕方は空気が冷えてきますので、前に住んでいた寒いアパートでは、日が当たらなくなったら雨戸を閉めていました。雨戸がない賃貸もあるので、参考になるかわかりませんが…。

2つ目は「家の中のドアというドアは全て閉める」。
空気の流れが出来ると体感的に寒く感じるので、通る時以外は閉めっぱなしにしていました。また、どこかから冷気が入ってきてもその空気が遮断されて温度が緩和されるので効果的だと思います。

3つ目は「カーテンの下に座布団で蓋をする」
掃き出し窓はカーテンと床の隙間はどんなに長くしていてもやっぱりスースーするので、長い座布団をカーテンの上から窓の下にL字に立てかけ、隙間をふさいでいました。(見栄えは悪いですが…)

4つ目は「敷物を敷く」
フローリングや板床は歩くだけで寒さを感じるので、廊下でも部屋でもとにかくマットや絨毯を敷いていました。掃除が少し大変ですが、寒いアパートではこれがあるのとないのでは全然違いました。

5つ目は「温かい飲み物や鍋を部屋でたしなむ」
体が温まるだけでなく、狭い部屋なら湯気で結構暖まります。また、人がいても温まるし、電化製品も発熱するので、なるべく一つの部屋に集まるようにしていました(苦笑)

どれも原始的な方法ですが、ご参考になればと思います(^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

情報不足でスイマセン。マンションなので、雨戸は残念ながら無いのです。実家のマンションは築が古い割には2重窓だったのですが、なぜかこのマンションには無く、余計寒いのです。

3-5つ目の方法は基本的ながら、なるほどですね。
全室フローリングで、リビングだけホットカーペットを敷いていますが
その下にも何か敷くといいかもしれませんね。

ダイニングは床がもろ見えなので、参考にしたいとおもいます。

お礼日時:2009/11/09 17:16

 真空は別として断熱の一番効果的な材料は空気です。

最近の家屋では隙間風はないでしょうから、熱を奪われる最大の場所はやはり窓ガラスということになります。窓枠の外に透明なフィルムシートを貼り付けられるような取り外し可能な枠をつけ、それにフィルムシートを貼り付ければ窓とそのシートの間に空気を閉じ込めることができますから、多大な断熱効果が期待できます。そうすると日光はちゃんと取り込めますから、昼間はそれによって室内を暖めることも可能になります。
 但し、その枠は取り外すと跡が残るようなものはダメですよ。退去時に敷金が返って来なくなるおそれがあります。
 また、大家さんにかけあって窓ガラスを二重ガラス(ペアガラスと言います)にするとその効果は絶大です。勿論言い出すのはこちらですから費用の大部分は貴方負担になりますが、交渉次第では建物の価値が上がるということで大家さんが一部を負担してくれるケースも出て来ます。二重ガラスは通常の窓枠にちゃんと入るものが市販されています。下記がその一例です。

参考URL:http://www.asahiglassplaza.net/gp/reglass/produc …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

HPみてみました。これはすごいですね。簡単に工事も出来そうですし。
大家さんに聞いてみるのも手ですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/11/09 17:09

当方、住宅関連勤務です。



お住まいの地域がどこかわかりませんが?多分文章からよほどと思われるので1地域と想定しお話します。

簡単で安くできる断熱。
(1)基礎に換気口があるならば、寒くなったらそれに蓋をする。風が入り込まなければOkです。

(2)床下に入り込むスペースがあるならば、懐中電灯とホームセンターで購入のヤッケとスパーから大量に無料で手に入れた発砲スチロール、カッター、メジャーを用意して床下へもぐりこみ、床下の木材の根太の間に入り込むように発泡スチロールをカッターで切り、隙間を埋めていく。(根太と根太の間)

(3)壁と窓はお金がかかります。もし豪雪地帯なら雪で壁を作るくらいの気持ちがあれば・・・。カマクラと同じ考えですね。家を雪で覆う・・・。

(4)窓・・サッシは・・・。銀コーティングされたフィルムを張れば相当違うはず。

(5)天井も基本は(2)とおなじですが、お金に余裕があればホームセンターでグラスウール断熱を買った方が楽ですし無難です。最低16K相当以上をお勧めします。が1地域ならば24K相当以上がいいですね。16Kや24Kは断熱の密度、性能のことです。商品の正面に記載されております。数字が多いほど高性能ということになります。

以上のことを実践すれば相当違うはずです。うまくいけばいいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そして情報不足でした。申し訳ございません。
住まいは東京都なんです(^^;)賃貸マンションの1F角部屋です。

>4)窓・・サッシは・・・。銀コーティングされたフィルムを張れば相当違うはず

これは初めて知りました。ちょっと探してみます。このフィルムは編みガラスでも大丈夫なことを祈ります。

お礼日時:2009/11/09 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事